スズキ フロンクス

ユーザー評価: 4.23

スズキ

フロンクス

フロンクスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フロンクス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車速感応式ドアロック取付 JB64W

    今回はジムニー(JB64W)に車速感応式ドアロック装置を取り付けます

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月8日 18:49 パーソナルCARパーツさん
  • 室内LED化

    マップランプ(前席)、ルームランプ、ラゲッジランプはオプションでLEDにしています。 気になるところを追加でLED化。 まずはバニティランプ Bセグのコンパクトクラスでは助手席はミラーすらないこともあるのに、助手席にミラーとランプも装備されているのには感心。 ランプカバー下側の窪みに、あて布した精 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2025年4月30日 22:27 toshi_m75さん
  • アイストキャンセラー取り付け

    自分にとっては無用の長物であるアイドリングストップ機能。 バッテリー負担の軽減も兼ねて取り付けたいと思います。 (写真はエンラージ商事のアイストキャンセラー 3,980円です) まず、ハンドル下のカバーを外すために 下部のビス2本を取り外します。 次にその上のスイッチパネルを下から引っ張るように外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月29日 19:52 Q-MODELさん
  • ウインカーポジションキット

    ユアーズのウインカーポジションキット導入しました。 運転席側のカプラーをバンパー内に通していきます。 ウインカーのカプラーを外して間に割り込ませます。 配線は纏めておきましょう。 今度は助手席側。 これもカプラーを外して間に割り込ませます。 アースはここから取ります。 ヒューズと本体を任意の場所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 14:41 velvetblueroseさん
  • オートライトセンサーの鈍化

    所有して気になったのが、オートライトセンサーの感度です。今までは任意で点灯、消灯できましたが、少し木陰や高架下道路を通過しただけでも点灯消灯の繰り返し、車庫の出庫入庫でも…が気になってネットショップを探してみました。 こちらが純正のライトセンサーカバー。 プラスチック類の傷、破損を防ぐためにも暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月27日 20:21 delicoさん
  • ルームランプLED化

    備忘録 ユアーズのルームランプフルキットで LED化 元のランプ色を見ることなく交換 フットランプはブルー 写真撮り忘れたが、バニティランプとトランクもLED化 フロントドアのカーテシーランプはキットに含まれてないので、後日交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 18:52 銀八十式さん
  • レーダー探知機移設

    現在スペーシアベースで使用しているユピテルのレーダー探知機 A1100 をフロンクスに移設しました。 取り付け前にOBDⅡアダプターの設定をします。 フロンクスのディップスイッチは何故かマツダに設定です。 Aピラーカバーを外しOBDⅡの接続コードを配線通しを使って下から上に通しました。 OBD端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 14:59 Q-MODELさん
  • ドライブレコーダー取り付け(仮)

    まずこちらのKEIYO 後方録画専用デジタルミラードラレコ AN-R126を取り付けます。 まず本体ミラーを純正ミラーの上から付属のゴムバンドで固定します。 シガー電源コードとリアカメラコードを接続 シガー電源コードとリアカメラ接続コードを内張りの中に押し込んでいき、Aピラーの中を伝ってグローブボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月21日 20:44 Q-MODELさん
  • バックドアにドライブレコーダー取り付け

    フロンクスはムラーノに比べてリアウィンドウが小さくて見えづらく感じたので、デジタルミラー型のドラレコに買い換えようか迷っていたのですが、最近は慣れて問題なくなったので、ムラーノで使っていたリア専用ドラレコを取り付けることにしました。 フロントのドラレコと同じように、助手席前のフューズボックスから電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月18日 21:27 ヨッシー@フロンクスさん
  • Pブレーキ シフト連動機能オン

    あるサブディーラーの方が紹介されていた連動パーキング設定です。 シフトをPに入れた状態で、電動パーキングスイッチを上に長引きすると(5秒程度)、「パーキングブレーキ シフト連動機能オン」と設定完了の表示が出ます。 これで、シフトPに入れると自動で電Pがオンになります。(初期状態はオフになっていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年4月1日 21:35 toshi_m75さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)