• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月17日

エコロジーよりエコノミー

エコロジーよりエコノミー 屋根の変形の続報








1社目の見積もり結果 屋根・壁塗装 150万円 
 屋根を現認しなかったため一般的に塗装不可とされるパミールを見抜けず、没 

2社目の見積もり結果 
 ①300万円前後(既存の屋根材含めてカバーしちゃう工法・ソーラー廃却)
 ②330万円前後(屋根材を葺き替え・ソーラー廃却)
 ③360万円前後(屋根材を葺き替え・ソーラー再利用)

3社目の見積もり結果 
 ①380万円前後
 ②360万円前後
 ③430万円前後

4社目の見積もり結果
 ①330万円前後

ソーラーパネルを再利用するとやたらと高くつく。(下線)


取付時と変わらない発電量があるのに廃却するって変じゃね?
中古パネル高価下取りの店にパネルの型番を伝えたら、下取り対象外だとさ




あと何年で壊れるか判らないソーラーを活かすためにお金を掛けるより
老後の資金を残したいな(エコロジー より エコノミー)

ソーラー載せたハウスメーカの発言
『地震が多いので屋根に重量物は載せない方が安心です』
今頃言うか?
ブログ一覧 | 電化製品 | 日記
Posted at 2024/04/18 23:55:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ソーラーライト、ソーラーパネルを駐 ...
h_nobuさん

充電用ソーラーパネル
WilliamsBMWさん

走行+ソーラー充電組みました。
みっちゃんいんぷさん

出してみたらダメでした。
元祖かれんさん

ソーラー充電の虜🥰
元祖かれんさん

ソーラーパネル充電を体験してみます
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2024年4月19日 8:55
お疲れ様
カバー工法より、一度撤去して再度、張り替えるのがイイかなぁ〜
やっぱり下地材が気になるのと、今は良い屋根材が出てるので〜
そっちも含めて話しするといいかも

太陽光は別に土台作るっていうのはどう🥉
コメントへの返答
2024年4月19日 9:52
そうなのよね。
古い屋根材を含めてカバーするって
その場しのぎみたいな気がしてます。

3社目が葺き替えの方が安いのですが
ハウスメーカーの為か、
絶対額が2社目より高い。

日曜に4社目とあうので、
葺き替えを相談してみようかな
2024年4月19日 9:04
参考になります

最後のメーカーさんの捨て台詞が…
我が家は、大工さんに依頼したのですが、その大工さんも、屋根に乗せるのを頑なに反対していましたモンね…
だから、私は、大工さんが亡くなってから付けました…(笑)
コメントへの返答
2024年4月19日 9:57
家という完成品に手を加える訳ですからね。

屋根の上に500kgを載せた状態で
長周期の揺れが続くと、
家の骨格への影響は大きそうですもん。
(とは言え、被災した家屋はソーラー発電が多いなんて聞いてないか)


夏前は諦めて秋に工事するくらいで考えます。
2024年4月19日 22:07
こんばんは。
ソーラーパネル。性能は維持できてるのに
勿体ない反面、費用を考えると…ですよね。
屋根の工事って、いつ頃が適してるのかしら。
新築工事は通年あるし、今は天候とかを
さほど心配しなくてもいいのかなぁ?
コメントへの返答
2024年4月19日 23:30
こんばんは

発電した直流電流を
交流に変換するパワーコンディショナは3年前に無償交換して貰ったので当面追加費用は掛からない筈なんですけどね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/233848/blog/43821788/

工事のタイミングは
梅雨と真夏と真冬みたいに
極端な季節は避けたいようです。
2024年4月21日 17:02
ソーラーも難しいんですねぇ…。全くノーメンテってわけにもイカンだろうし…。
てか、ソーラーだけダメになるならまだしも屋根そのものはイタいですねぇ…(>_<)
コメントへの返答
2024年4月22日 7:09
最も寿命が短いとされるパワコンは
保証期間ギリギリで交換してもらいました。
あと、数年はこのままイケるハズなのでした・・・

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/233848/blog/43821788/



屋根材が十数年で剥がれてしまうという
致命的な欠陥がなければ、
ソーラーはそのままで
見えるところだけ塗装って事が出来たようです。
2024年4月30日 0:16
屋根も耐久消費財なんですよね。
ソーラーパネルは一説に20年と言いますが、はたして。
今頃になってソーラー欲しくなってきた自分です。
コメントへの返答
2024年4月30日 8:09
直流を交流に変えるパワコンは10年保障内の
9年11ヶ月で壊れて
うまい具合に新品になりました。


ソーラーパネルを載せる時は
メンテナンスは塗れる部分の屋根だけ塗ればいい。
と思ってました。
屋根材は塗るだけで延命できると。

今は元気に発電してるパネルを
廃却するのは忍びないのですが、
再投資が高過ぎます。


》ソーラー欲しくなってきた自分です。
近ければお持ち帰りして頂けましたのに。

プロフィール

「@でかバンさま  夜の街も見たいです♪」
何シテル?   02/28 09:25
38歳と248ヶ月くらいのオヤジです。 別の言い方をすると、48歳と128か月   \(__ ) 2012年3月4日、AQUA納車。 やりたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も磨き隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:00:13
HID交換(登録7年半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 09:22:05
ホリデーご隠居のときもある(汗&笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 00:23:57

愛車一覧

トヨタ アクア 燃費以外もきっと・・・ (トヨタ アクア)
Gグレードに スマートエントリーパッケージと LEDパッケージと 寒冷地仕様と 15イン ...
ホンダ MBX50 青春時代よ再び (ホンダ MBX50)
廃業したモータースの資材置き場で発見。 馬力規制で5.6馬力のモデルたけど、 速さを求め ...
その他 その他 その他 その他
If you talk to a man in a language he under ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内用のクルマ 事故の修理代が高額になったN-WGNを諦め、 3年落ちくらいでディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation