• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年9月18日

走行動画を撮ってみたくて!スタンドベースを作ってみたが(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
最近、バンコン化の話しも

高価なパーツを残すところとなって

今は予算も尽きているので

なかなか進んでおらず、

仕事のほうもひと段落ついているので

暇を持て余しているんです (^^ゞ


なので、前々からやってみたかった

動画作成に手を出したわけですが

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/7489537/note.aspx


みんカラユーザーなら

ぜひやってみたい走行動画の撮影に

チャレンジすることにしました (๑•̀ㅂ•́)و✧

2
で、撮影用のスマホを

固定するスタンドなんですが、

やはりグラつくようだと

見えにくいでしょうし

何より観ていると酔いそうなので (笑)


ハイエースのスイッチホールを使い

クランプで固定できるようにしたいと

スタンドのベース部分を作ることに

したんです (^^ゞ


で、余っているスイッチカバーに

クランプできるものを付けてみようと

リアクーラーの風よけで余った

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/7451737/note.aspx

ダイソーのケースの一部をカットして

クランプできるように

考えたんですよね (笑)

3
ということで

ヒートカッターで必要な形に

カットしましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧

4
で、切った部分を

ヒートカッターでなだらかにして

カッターで不用な部分をカットし

ヤスリがけして、、

5
重さで板が曲がってしまわないよう

補強も入れて、、

6
スイッチカバーに固定する部分に

ネジ穴を開けて

木ネジで固定しました!

7
で、出来上がりはこんな感じに (笑)


なんだかネジの見栄えが悪くて

素人感丸出しになりましたね (爆笑)


まあ、スタンドを付けたら

見えなくなると思っているので

とりあえず、目的を達成できたらいい

と思っていたわけです (^_^;)

8
と、ここまで作っていたら

注文したスタンドが

送られてきましたよ (*´∀`)♪


よくスタンド自体が

グラつくタイプのものもあるのですが

Amazonで買ったこちらのスタンドは

機構がシンプルで

予想通りグラつくことはないようです!

9
組み立ててみるとこんな感じです!


長すぎず短すぎず

締め付けて固定できるので

これは期待できそうですね d(^_^o)

10
ちなみにクランプ部分は

幅が3cm、奥行きが2.5cmで

最大2cmまでのモノに

クランプできそうです!

11
ではハイエースの

スイッチホールについているカバーを

外しましょう!


本当は助手席側の内張りを外してから

メーター周りの内張りを外し、

スイッチカバーを取ったほうがいいのですが、

そうすると一旦カーナビのモニタを

外さないとならなくて面倒だったので

自分はメーター周りの内張りを浮かして

指を入れて

無理矢理カバーを内側から

外してしまいました (笑)

12
で、カバーが一つ外せれば

もう片側も内側から押し出せば

外せるわけですね!

13
で、外したスイッチホールに

スタンドのベースを入れますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


ちなみに下のホールには

USBの電源を入れる予定ですが

とりあえず試しに撮影したいので

今はこのままにしておきます (^^ゞ

14
さて、ベースが取り付いたので

スタンドをクランプしますよ!


スタンドに固定するスマホは

縦にも横にもできるので

YouTubeやInstagram用の動画が

どちらも撮影できるわけです d(^_^o)

15
実際にスマホを置いてみて

運転席から見たのがこの写真です!


これなら撮影中でも視界を遮らず

邪魔にもならないですね!

16
と、いうことで

実際に走行動画を撮ってきました!


動画の編集はiPhoneのVNというアプリを

使っているのですが、

始めは使い方がわかりませんでしたが

暇だったので (笑)


じっくり編集しているうちに

だいぶ使い方はわかってきたと思います!


わかってくるとなかなか編集しやすい

ツールだと分かりましたが

撮影に使っているスマホが

古くて容量の少ないiPhone5cなので

画質が悪すぎたんですよね (;´д`)


で、実際の走行動画は

YouTubeに上げたので

見ていただくとわかりますが、、


ブレブレでゆさゆさでした (爆)


これはスタンドというよりも

ベースの板がゆさゆさ動いてしまい

頼りなかったようなんです (^^ゞ


ということで

もっと厚みのあるベースにしないと

ダメみたいですね (^^ゞ



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12Vクーラーを外部電源100Vで動かす!

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

キーシリンダー(IGN)交換した。

難易度:

リボルトプロ•エクストリームを施工してもらいました

難易度:

アシストグリップ

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月23日 12:19
琉聖パパさん、こんにちは😃
お疲れ様です。


動画に手を出したんですか?😃
どうですか、動画ってハマりそうですか?😃

自分も、大昔に動画を撮ったんですが、編集の仕方が分からず放置です。
無料編集ソフトとかありますが全く分からずです。

最近、デコトラのイベントに行くと動画撮るんですが、手ぶれ補正が無いせいかブレブレのグワングワンで見てられませんでした😅

何か、人がやってるとすぐ影響されちゃうタイプなんで琉聖パパさんに影響されそうですよ😁
コメントへの返答
2023年9月23日 16:29
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

最近、予算が作れなくてパーツが買えず、弄れないんですよね(^^ゞ
なので何もしない時間ができたので、動画を作ってみたんです(笑)

でも、編集がネックなんですよね(^_^;)
昔はパソコンで編集しようとして少しやってみようと思ったことはありますが、その頃は時間がなくて辞めちゃったのですが、最近はスマホで作れるので少しでも時間が空けば何処でも編集できるのでかなりやり易くなりましたよ(^^ゞ

作り方が分かれば動画の投稿数も増えてきてハマりそうですが、自分を映すような動画は抵抗があるので、それ以外のネタ探しが難しいです(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation