毎日あまりの猛暑なんもんで、、、
お友達を誘って剣山へ涼みに行って来ました(^^)
2015年から毎年訪れているので
お気に入りの場所をご案内するのがメイン♪
淡路島の宮津PAで待ち合わせ、、、後方に見えるのは瀬戸内海♪
「とくしま林道ナビ」で事前にチェックはしていたのですけど・・・
上勝町管内(スーパー林道東側区間)が一部通行止め(T_T)
毎回撮ってるミラーの写り込みは今回2台で(^^)v
取り敢えず起点で一枚撮ってから、、、
クネクネと曲がりくねった県道16号から迂回、、、
途中で道沿いに滝があったのでパシャリ!
此れが今日のベストショットかも?
国道193号の名所である素掘り隧道(^^)
HKSのマフラーサウンドが最高(^_-)-☆
日本の滝百選に選ばれている
「大釜の滝」にワンタッチ
そして超見晴らしのエエ場所へご案内♪
トンボが一杯飛んでました(^^)
撮影に夢中のお友達をパパラッチ(笑)
此方もお勧めの撮影ポイント♪
ほんま四国は滝が多いですねぇ~
そして「
ファガスの森 高城」に到着
もちろん今日も
鹿カレー!

右は
鹿タッタカレー、、、此れも絶品(^_-)-☆
気さくな管理人の
平井さんと初ツーショット♪
暫しファガスでマッタリしたあと林ツー再開、、、
「
徳島のヘソ」
スマホの高度計で測ってみたら1500m!
タンクトップで来てしまった私は肌寒いぐらい、、、やっぱ剣山は涼しい!
そして空が近い(^^)
お次は「
風の広場」
スーパー林道フルコース(笑)
林道木屋平木沢線から美馬市に向かう予定だったのですが通行止め(T_T)
美馬市の「沈下橋」へご案内し、吉野川の河原を走る予定だっただけに残念・・・
来たルートを戻るのも面白くないので県道295号方面へ大きく迂回して、、、
大轟の滝(おおとどろのたき)へ
此処は紅葉のシーズンにまた訪れたいですね♪
ラストは「
満月イチョウ」で撮って今回の弾丸ツーリングが無事終了(^^)
↓実はこんなオマケ?もあるのですが・・・詳しい事は伏せておきます(笑)
今日は四駆にシフトする事は有りませんでしたが
涼しいお山でマッタリできて綺麗な景色に癒された一日でした♪
やっぱ剣山は何回来てもエエとこです(^^)
ブログ一覧 |
JIMNY2021 | 日記
Posted at
2021/07/30 00:16:23