• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風の終焉の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2022年10月27日

スライドドア予約ロック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オデッセイ前期~中期はスライドドアが閉まるのを待ってからしかロック出来ません。そんな前~中期でもオートスライドドアが閉まる途中にロックを作動させることが可能になる『予約ロックキット』を取り付けました。ヤフオクで購入。

RCオデッセイ用の写真付き取付説明書が付属するので問題なく取り付けできました。ハイブリッドも共通みたいです。
2
これがコントロールユニット。説明書では取り付け場所は特に指定されてないので、配線の長さを考えると運転席の下に取り付けるのが良いかもしれません。

電源とアースはちょっと難しい部分から取るように説明書に書かれてますが、電源取り出しカプラー(オプションカプラー)などで良いと思います。アクセサリーではなく常時電源に接続です。

電源とアースを除いたケーブル6本のうち2本は運転席足元のヒューズボックス上へ接続、1本はスライドドアのステップを外した中にあるカプラーへ接続になります。残り3本はRCオデッセイは使いません。

私は常時電源(赤ケーブル)は電源取り出しカプラーから取りました。
3
【画像左】
運転席足元からアクセルペダルの上を見上げるとこんな白いカプラーが3個縦に並んでます。その一番上のカプラー(→)を外します。

【画像右】
黄→のつまみがロックです。親指と人差し指でつまんで赤→みたいに手前に引っ張ると簡単に外れます。
4
外れた画像です。→の黄色のケーブルを断線し、ユニットの青と緑のケーブルを接続します(付属説明書に詳しく記載されてます)。
5
スライドドアを開けてステップを外した画像です。
赤→のカプラーを外します。白→のパネル?が邪魔です。
6
ウェザーストリップを→の方へ引っ張ると邪魔なパネルがこれくらい外れるので、ボディにクリップでガッチリはまってるカプラーを引っ張って外します。
7
この→の白ケーブルにユニットのオレンジの配線をエレクトロタップで割り込み接続します。こちらは断線ではありません。
8
このキットは運転席側、助手席側共通のパーツです。左右どちらも予約ロックを可能にするにはこのキットが2セット必要になります。

よく人を乗せる方は助手席側も取り付けたいパーツだと思いますが、助手席側の取り付けはちょっと難易度が高いです。見えない部分のカプラーを外して手探りでケーブル結線しなくてはならないみたいです(説明書に記載されてます)。
なので取り付けを検討してる方はまずは運転席側だけチャレンジしてみると良いと思います。
私は助手席側は説明書を読んだだけで諦めました(^^ゞ
9
ようするに、まだスライドドアが閉じてる途中だけどもう閉まってますって信号を一定の時間(約8秒)出すパーツみたいです。作動条件はスライドドアが閉まってる途中にドアロックの信号を受けた時です。

スライドドアが開いて停止してる時はロックはかからず、スライドドアを閉め始めてからロックをかけると即ロックがかかってルームランプも消えます。
スライドドアを閉める動作(スマートキー、ドアノブを引く、ポチガーなど)をしてスライドドアが自動で動いてる時にロックをかけてからスライドドアが完全に閉まるまでの猶予は8秒だそうです。ロック→クローズまでが8秒です。
ストップウォッチでスライドドアが自動で閉まり切るまでを計ってみたら7秒ちょっとなので、スライドドアを閉める動作をして即予約ロックをしてもギリ大丈夫でしょう。

いや~これは便利です(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スライドドア予約ロック の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチ交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

カーメイト エンジンスターター取付

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

マジカルヒューズ ナノブラックに交換

難易度:

ALPINE デジタルインナーミラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月27日 18:16
僕もつけたけどこれは便利ホントにです(^^)v

閉まるまでの数秒のタイムロスがなくなるだけで大きく違いますよね~
コメントへの返答
2022年10月27日 18:23
こんにちは(^^)/
そこ7~8秒ですが、この待ち時間のタイムロスは大きいですよね笑
また足元のパネル外して…ってのが億劫で2週間くらい放置してました(´∀`)

プロフィール

福岡県でオデッセイに乗ってます。 申し訳ありません、悪気はないのですがSNS等での見えない相手とのやりとり、付き合いが苦手というか、どう接して良いのかわかりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフォグに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 07:53:19
オデッセイ フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 07:52:12
欲しい方おられますか?アルファード センターコンソール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:43:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
セダンに乗ってると徐々にスライドドアの利便性が恋しくなり、以前乗ってたエリシオンがミニバ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
とても良くできたハイブリッド。 暴力的な加速が一番の魅力。 譲渡して1年経ちましたが、 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通勤メインの遊び車です。 個人的に一番かっこいい軽自動車。 シングルカムのターボって ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
17年10月、通勤用に軽の購入を検討開始。 超不人気車や、女の子専用車とかでもいいから車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation