• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

モトグッチ V7Ⅲストーン 納車されましたぁ

注文してから1か月ちょっと。

本日、納車となりました。

alt

第一印象は、小さい!

400ccクラスの大きさと重さ。

シート高770mmは、足つき性もバッチリ。

alt


フタツボシテントウムシ。

alt


alt


前のオーナーさんが変えたのであろうヘッドカバーの赤。
(このグレードは黒が標準)

カバーに付いている黒いのは、グッチガード。
転倒したらエンジンヘッドがヒットするので、
その保護カードなんですが、実際にコケたら、
こんなガード、すぐに吹っ飛びそうです。

alt



シャフトドライブ。この中をプロペラシャフトが通っています。
なので、チェーンはありません。

alt


元々、タコメーターが付いていないグレードなのですが、
前オーナーがデイトナのタコメーターを付けていました。
これはラッキー。

ただ、タコメーターのレスポンスが、非常に悪い。
0.5秒くらい遅れて針が振れます。

エンジンオイルは、納車整備で交換してくれたのですが、
モチュールの300Vと言う、超高価なオイルを入れてくれました。
粘度は15W-50ですが(純正指定は10W-60)、高級オイルなので、
しばらくはこのまま乗ります。

しばらくは、寒いので、初乗りは、ちょっと先ですかね。
その間にいろいろとそろえた部品を取り付けしています。

ブログ一覧 | V7Ⅲストーン | クルマ
Posted at 2022/02/07 13:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年2月7日 15:00
今度はホンマに、
納車おめでとうございます㊗️

また楽しみ増えましたね〜。😁
コメントへの返答
2022年2月7日 15:32
ありがとうございます。
会社に納車して頂いたので、仕事になりませんです。

ただ、寒い時期は無理をせず、暖かくなってからゆっくりと。

それまでは、ボチボチと部品の取り付けとかで楽しみます。
2022年2月7日 17:55
納車おめでとうございます!
めちゃくちゃカッコいいっす。また、オイル交換の時にでも見せてください。ウチの弟が、デルビ(スペイン製)の小型二輪に乗っていたのですが、結構カッコ良くて、それを想い出しました。やはり部品が手に入れにくく、手放してしまったようですw
自分は、小型二輪免許しか持ってないので、このクラスは乗れませんが、カッコいいモデルが多いですよね。
コメントへの返答
2022年2月7日 18:29
ありがとうございます。
性能面では、大したことないのですが、カッコいいですよね。
デルビもベスパもモトグッチも、ピアジオグループですね。
ラテン系のバイクは、カッコいいですね。
2022年2月8日 0:22
おめでとうございますっ!
クラシックでオシャレでカッコいいですね~!
シャフトドライブとファイナルギアがある場合はリアタイヤの脱着はどうなっているのかなぁ?普通にアクスルシャフトが貫通ですか~😅
ワタシも大型が欲しくなってきましたっ!
デイトナのタコメーターはワタシ同じのがついているのですがレスポンスは問題なしですよ~。パルス信号の取り方を変えると改善しませんかね?😅
コメントへの返答
2022年2月8日 9:34
ありがとうございます。
かっこいいですよねぇ。
リアタイヤはまだ外したことはありませんが、普通に外せそうですよ。ドラッグスター400とか1100は、ドラシャごと引き抜くんですが、これはホイールだけ外せるらしいです。
タコメーター、どこから信号線を取っているんでしょうね。何種類か取る方法があるので、その関係かも知れません。タンク外した時にでも確認してみます。

プロフィール

「@ロボ部長さん ジープのディーラーマンに聞いたのですが、ジープもフォードみたいに、USAラインと欧州ラインで明確に車両造りが違うらしく、コンパスとレネゲードが欧州ラインです。車両セッティングがまったく違うらしいですよ。」
何シテル?   10/03 12:00
tamapです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

モトグッツィ V7iii ブイナナ (モトグッツィ V7iii)
ほとんど日本では売れていない超マイナー車ですけど、イタリア最古のメーカーです。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
まったく眼中に無かったのに、突然、猛烈にかっこいいと思って衝動買いしました。 いや、ほん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスST170、エンジンの音がいいです。 アクセルと車体との一体感がすばらしいで ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタ、楽しいです。 かっこいいです。 カスタムも楽しいです。 峠道、とっても楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation