• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月14日

盛夏の北海道へ② JR根室本線落石駅 (2025 .7)

盛夏の北海道へ② JR根室本線落石駅 (2025 .7) 唐突に出てきた「フルスペック」。裏ロムならぬ裏金?笑 元祖フルスペックといえば、1/3確変の2回ループ時短付き。CR大工の源さんが思い浮かびますね。でもモンスターハウスの方が好きでした。ちなみに今回の総裁選は確率1/5。単発です笑
ということで北海道です。楽しみにしていた落石海岸は悪天候のため視界ゼロ。これは非常に残念でした。そのため、落石駅に行くことにしました。


東へ。


揃った笑


根室市に入りました。


ここまで来ておきながら納沙布岬へは行かず(^^;


白い世界。


一応落石海岸へ行ってみましたが何も見えず。しかも、落石岬の入り口には警察と消防の車両がたくさん停まっていて何やら物々しい雰囲気。これはクマか?と思ってそそくさと退散。・・・その後のニュースで、岬の周辺でヨットが遭難したとのことでした。乗組員は無事だったそう。


駅なら何とかなるか?ということで落石駅にやって来ました。


相変わらず白いです。


そろそろ来るかな?


来ました!


モヤモヤの中からキハ54。


貴重な国鉄型です。


発車しました。


後ろは違う色。


再びモヤモヤの中へ。


こちらも落石駅を後にします。


国道244号で斜里・標津方面へ。


晴れていればね~


夏? 心を引き締める。


晴れていたら野付半島に行ったかも。


いい天気だったら知床峠に行ったかも(^^;


最終的に網走方面へ向かうことにしました。なんか青空が!
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2025 | 旅行/地域
Posted at 2025/09/14 11:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最東端の納沙布岬 2025.04. ...
kitamitiさん

柏崎〜直江津 海沿ドライブ
水瓶座のシュラさん

2025年 GW青森ドライブ 2日目
三男坊まさきさん

古宇利ビーチ
空のジュウザさん

昆布刈石展望台と十勝ホロカヤントー ...
kitamitiさん

[速報版 !] えっ?またですか! ...
led530さん

この記事へのコメント

2025年9月14日 12:24
こんにちは!

私もアツくなった源さん…♪
爆裂と天井知らずの荒波にモまれて育ちました(^^ゞ



コメントへの返答
2025年9月14日 16:36
こんにちは!

平成・90年代も遠くなりました
開店から閉店まで飽きずにやっていましたね~笑

プロフィール

「先日の旧初田牛駅」
何シテル?   09/15 10:15
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation