• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

「琵琶湖1周おっさんメタボカロリーTRG+ぽろりもあるかも!」♪

「琵琶湖1周おっさんメタボカロリーTRG+ぽろりもあるかも!」♪
10月7日(日)午前8時
R1のローソン土山頓宮店に
奈良からのおっさん2名(no-na氏と係長氏)
+滋賀からのおっさん1名(ワシ)
+滋賀から若めのおっさん1名(takuhika氏)が集合!

TRGテーマと行程をドラミして出発進行(^^)

八日市IC交差点のセブンイレブンにて
大阪からのおっさん(にゃんこめし氏)と合流


しかし、実はあとお一人、愛知からのおっさんが合流するはずでしたが、エンジントラブルのため参加出来ずの入電がありました。
コペンのエンジンが終わってしまったらしく本当に残念です。
出来れば、早期の復活をしていただきたく参加者5人で願っております。

気を取り直して、TRGに出発しました。

今回は集合から解散まで全部下道のみ、高速は一切使わない「男のTRG」です。

R307で八日市から彦根まで行き、彦根城を横目で見ながら琵琶湖岸を長浜まで走りました。
長浜からはR8で敦賀経由R305で越前町厨の「おっかや」を目指して走りました。

猟師の奥さんがやってるお店「おっかや」

なかなか料理が出てこないので、係長が角を出す寸前でした(^m^)


「おっかや」から5分の「天然温泉漁火」で、おっさん5人衆みんなぽろり!しながら風呂に浸かって、もう最高!!!

海岸沿いを走る気持ちイイ越前河野しおかぜラインの途中にて


R8疋田の交差点からR161を走って、マキノピックランド・メタセコイヤを目指します。
この道は空いてましたから、イイペースで気持ちよく走れました。

メタセコイヤの並木にて

撮る係長を撮る(笑)

肌寒かったけど、男の栗ジェラート


朽木「宝牧場」にて

行楽客が多かったそうで、ワシの目的のシュークリームが1個しか残ってませんでした(泣)
↓スイーツに群がるおっさん達(笑)


鯖寿司を買い求めて、最終地である琵琶湖大橋米プラザを目指し、鯖街道を走りました。

米プラザでは、車談義に花が咲き、ついつい長くなってしまいましたが
大変楽しい「琵琶湖1周おっさんメタボカロリーTRG+ぽろりもあるかも!」デシタ(^^)


今回のTRGは行楽客が多くペースが上がらなかったこと、また全行程下道で走ったため、みんなの燃費が過去最高を記録しました!

ちなみに私は走行距離318.5キロ、ハイオク15.5リッター、リッター20.5キロ
タイヤ外径補正をして、リッター19.8キロ!でした。






ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/10/08 20:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 20:08
10/5は金曜でっせ、とおちゃん!

ソフトクリーム、ジェラート?美味しそうヾ(o´・∀・)ノ ダー!!
コメントへの返答
2012年10月8日 20:14
はははは(^^;;;;;
間違えてやがんの、ワシ(アホ)
2012年10月8日 20:14
今日はわざわざありがとうございました☆
シングルやばいでしょ~(ノ*゚▽゚*)

すべて下道とはまさしく男のTRGですね(^▽^)/
メタセコイヤの並木、今だに行けずじまいですY(>_<、)Y

おっさんだけのTRGもまたいいものですね~♪



コメントへの返答
2012年10月8日 20:38
シングルを体験できて良かったです。
ハンドルを握るのは理性で自粛しましたが、あのエグゾーストとパワーの出方は、ヤバイですね♪

このTRG,今回は約1名若いおっさん(笑)がいましたが、おっさんだけのTRGも楽しいですよw
2012年10月8日 20:57
乙 ψ(`∇´)ψ


途中までオサーンばかりでしたが、最後にFIATオープンのミニスカギャルと
合流したじゃないDeathかぁ〜\(//∇//)\


やっぱ、みんな燃費が抜群にイイぢゃーん
(私は、18.35km/Lでした)
コメントへの返答
2012年10月8日 21:02
ケンキョタイーホ乙 ψ(`∇´)ψコンバンニャ

肌寒いのにTシャツで体調は大丈夫っすか?
ミニスカのギャルにモテたいからって、若作りもいい加減にしないと、もうおっさんなんだからねψ(`∇´)ψ

また遊んでちょ(*^m^)

2012年10月8日 21:13
用事がなければ参加したんですが(ToT)
私もまだ若いおっさんの部類ですかね(((^_^;)
コメントへの返答
2012年10月8日 21:40
副会長はまだ若目の速いおっさんですね('ε'*)
2012年10月8日 21:19
昨日はお疲れ様でした(^^)

昼食かなり待ちましたが安くて美味しかったです(*^^*)
行くまでの細い道は店なさそうな感じでどんなトコにあるのかと思いましたが(汗)

企画ありがとうございました!
コメントへの返答
2012年10月8日 21:42
こちらこそ(^^)
あの細い坂道は、道を間違えたんだな(^^;)
また、誘った時は時間つくって参加して下さい。
2012年10月8日 21:32
男のTRGもいいですね!

美味しい物食べてしかもぼろり旅はたまりませんね(^^)

また、マグロもご一緒させて下さいm(._.)m
コメントへの返答
2012年10月8日 21:52
男のTRGにやはり風呂は必要です(´д`)
チャピマグロのトロがどうなったか?
また、ご一緒しましょう♪
2012年10月8日 21:53
おっさ…おにいさん達のポロリ画像なくて安心しました(^o^;)
おっさんでは無いですがまたなにかある時はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年10月8日 22:00
秘蔵のぽろり写真は反響次第っす(笑)

アッ----!ちゃんには変態TRGの時に参加していただきますv('ε'*)v
2012年10月8日 22:45
折角のお誘いでしたが・・・
め ズラ しく?
家庭都合で、参加出来ず・・・
すみませんでした。

ち○ち○オフ?
行きたかったですo(^▽^)o

鹿さんにも・・・
あとでコメリます。
コメントへの返答
2012年10月9日 7:33
股の奇怪に('ε'*)
さて、次はどこいこかな(^^)
2012年10月8日 22:47
わっメタセコイヤ並木(#^.^#)

やっぱ良い場所ですね。。。。

美味しいもの食べてうらやまし~~っ(^.^)
コメントへの返答
2012年10月9日 7:37
メタセコイヤ並木は人気ありますから
外せないですよね(^^)
いつもパンばっかりやし、たまには美味しいもの食べたいやん(笑)
再来週にね(  ̄ー ̄)ノ!ニヤリ
2012年10月9日 10:10
おぉ!

1週間ずれてたら合流出来たかもですね♪
私も土曜日ビワイチ行ってきます。ルートも似てる!?かも

神名神から竜王で降りて湖岸道路から彦根~奥琵琶湖パークウェイ~メタセコイア並木~ロフトカフェ~鯖街道~琵琶湖米プラザ~栗東から神名神です。

400キロ以上は走るので、じじぃ軍団にはちょっとツラいかもね♪
コメントへの返答
2012年10月9日 10:21
今週に来てたら合流したのにね、残念(ToT)
湖岸道路は気持ちいい道ですから、ついつい飛ばしてしまいますので、白黒パンダに注意して下さい。
奥琵琶湖パークウェイから鯖街道間も超気持ち良い道ですよ♪
途中疲れたら、朽木てんくう温泉がありますので、良かったらどうぞ(^^)
2012年10月9日 10:35
やんちゃな おっさんの集まり
楽しそうですね!
コメントへの返答
2012年10月9日 10:45
いやいや
クソダサいおっさんの集まりです(笑)
まあ、楽しいですけどね(^^)
2012年10月9日 11:06
お隣の県なのにメタセコイヤ?
行ったことがナイ・・・

よくオフ会に使われるみたいなんで行ってみたいな。。ww
検索すれば良いのでしょうけどどこらへんにあるのですかね??
( *´艸`)
コメントへの返答
2012年10月9日 11:16
おしゃれなひよこさんがまだでしたか(驚)
カラオケばっかりしてないで、是非来て下さいよ♪
滋賀県の北西部、高島市マキノ町にありまして、「マキノピックランド」で検索していただいたら一発です!
2012年10月9日 11:11
こないだはオサーンばかりで楽しかったなぁるんるん
女性が混ざっているオフ会とは違う、なんてゆーか、ドンヨリした空気がタマラないね(笑)
次回は「オサーン臭い若者」も誘って第二回目開催しましょうexclamation×2わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年10月9日 11:26
がっつり走ったね!
副産物で私は最高燃費を更新したけど、たぶんかかちゃんも良い燃費だったと思います。

加齢臭の漂うドンヨリした空気感・・・マニアには堪らんでしょうね(笑)

次回はちょっとオッサンな若い衆も巻き込みますかね(* ̄m ̄)プッ
2012年10月9日 12:13
今回お誘いいただいたのに、都合付かなくて参加出来ませんでしたが…
何はともあれお疲れ様でした!
しかし…
ぽろりはなかったんですね!
残念!(何がw
コメントへの返答
2012年10月9日 13:48
猫天さんはまだ若いから、おっさんには抵抗があるかも知れませんのに、スイマセンでしたね。
ぽろりは有りましたよ!おっさんのぽろりが五つ並びました(笑)
2012年10月10日 19:49
うわ・・・楽しそうなおっさんオフ・・・
私も入会資格があれば、是非次回参加させて頂きたいです。

メタセコイヤも皆さんのブログに良く上がってくるんですが、何がどうなのかいまだにわかってません(^^;

近くだから行ってみればわかるのかな?
コメントへの返答
2012年10月10日 20:13
おっさん限定のオフ会でした(  ̄▽ ̄)
楽しいですよ。
メタセコイヤ並木は、両サイドにメタセコイヤの大木が長く続きますから、大変綺麗な場所ですよ(^^)
是非一度行ってみて下さいませ(^^)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation