• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月19日

今年は参戦、四国ロードスター倶楽部牡蠣焼きTRG

今年は参戦、四国ロードスター倶楽部牡蠣焼きTRG 昨日は四国ロードスター倶楽部の牡蠣焼きTRGに参加してきました。










高松港集合は10時。橋を使えば7時半までに出発すれば間に合うけど、フェリーとなると6時25分の始発に乗らないと間に合いません。さらに高松着が7時半だから2時間半も時間が余るけど、5時には目が覚めていたので宇野港からフェリーに乗ることにしました。。

天気予報通りのはっきししない空模様でも風が全く無いのはアリガタイ。これなら開けて走れそうです。

高松に着いてまずはトップ画像の屋島スカイラインへ。

実に十数年振りで当時の記憶が全く無い(何故?)。今年から無料になっていたので機会があれば上がるチャンスをうかがっていました。暇つぶしにはちょうどいい時間と場所なのに、終点の駐車場は有料という詐欺行為に唖然としそのままUターン。

なかなかの眺めなのに車を停めるところが無~い。

再びトップ画像の場所へ(撮影用オープン)。


下山して高松から東の海岸線を走る暇つぶし案はパッとしないお天気なので中止。9時前には集合場所に着いてグダグダしてました。

この辺りから晴れ間が広がり気温も上昇。神戸行きのジャンボフェリー乗り場の近くで待っていたら早めに参加者が集まりました。


TRG開始。まずは屋島の海岸線県道150号へ。

道狭い、景色見えない、路駐・散歩の歩行者多しでたぶん再訪は無い^^。
続いて庵冶半島の県道36号。

楽しい道でおっ!とする景色もそこそこあったので、次回は独りで行って撮影ポイントを探してみたい。

琴電房前駅そばの浜川に到着。

戦闘開始です。



今年は牡蠣の当たり年なのでしょうか?

牡蠣焼き参加は今年で5回目になるんですが、今までで牡蠣の実入りは一番良かったと思います。



隣のよっちんさんと2人でバケツ一杯になるまで頂きました^^。


食後はお約束のロダンで別腹を満腹に。


ここで離脱して一人で五色台に上がりました。

日曜なので車は多いし、霞と逆光でイイ写真とはならず。

満腹だったので三木水産の太巻きをスルーしちゃったのが惜しかった!


坂出から橋を渡って帰宅。

皆さん、お腹の調子はどうでしたか?私は全く問題無かったですよ~^^。
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2018/02/19 04:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年2月19日 6:51
問題ありませんでした^^
コメントへの返答
2018年2月20日 21:20
こんばんは。

慎重派のちゅうにっちさんでも、一度はやっちゃったことあるとおもうんだけど?無いか^^。

そうそう、今日仕事中にNCの緑を見ました!
岡山マツダ○○の店長さんはCX-5に乗り換えているので間違いなく他の人。気になる^^。
2018年2月19日 7:28
屋島の上のPは有料だったんですか!確かにそんな記憶が…(。-`ω-)ン-
今年の牡蠣は特に上場だった様で何よりです。僕も毎年牡蠣焼き食べてますが、今年は多分その機会に巡り会えそうにもないのでちょっと悔しいです(;´Д`)
コメントへの返答
2018年2月20日 21:25
確かプジョーに乗っている時に来たから15年ぐらい前だったか?ほとんど記憶に無くて当時も駐車料金が発生していたか定かではありません^^。

今年の牡蠣はこの寒さで当たり年だと思います。機会を作って食べに来て下さい~い!
2018年2月19日 8:40
お疲れさまでした😊
お腹の調子は大丈夫でした!見事ハズレです(笑)

屋島の有料駐車場、お正月に同じ思いしました😆
コメントへの返答
2018年2月20日 21:31
お疲れさんでした。
かなり慎重に食べられていたのでたぶん大丈夫だと思っていました。私は初回・二回目共、調子に乗って早食いしロダンで爆発しています^^。

>お正月に同じ思いしました😆
年明けからテレビで何度か道路が無料化になったニュースを観ていましたが、駐車場の話は全く出ていませんでした。知ってたら覚悟の上で上がったんだけどな~^^。
2018年2月19日 10:13
牡蠣は当たり年なのに当たらなかったんですね(笑)
屋島ドライブウェイの無料化を知り行こうと思ってましたがそんなオチ付きでしたか(^^;
でも300円でしょ
コメントへの返答
2018年2月20日 21:34
期待に応えられなくてゴメン。
ちょっと不安があって消化剤でも用意しとこうかなと思ってはいたんです^^。

>300円
だったっけ?あの時点でお天気が良ければ払ったかもしれません^^。
2018年2月19日 21:16
お疲れ様でした。
庵治半島県道36号好きです。
良い写真撮れること間違いなしです♪
コメントへの返答
2018年2月22日 20:25
今回も幹事ご苦労さんでした。

岡山からだとイイ景色でもお昼には逆光になってダメなんですけど、香川からだとそうはならないのでイイ写真が撮れそう!

五剣山からの眺めはどうだろうか^^?
2018年2月19日 23:12
お腹の調子は…絶好調・全く問題なしです。
コメントへの返答
2018年2月22日 20:29
お疲れさんでした。

このレベルになるとお腹を壊すというのは稀でしょうね~。実は初めての人に期待してたんだけど、お店のおばあちゃんの懇切丁寧なアドバイスが余計だったな~^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation