• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

眠過ぎたおははく

眠過ぎたおははく 昨日のおははくドライブ。









前日も3時間ほどしか寝ていなかったのに、この日も深夜2時半に出発・・・・

夜明け前に新庄村の凱旋桜にまたもや。

道の駅で下書きで止まっていた奥琵琶湖の後編を仕上げる。

6時前から駐車場には何台も停まっていました。今日は人が多そうです。

蒜山の道の駅でウトウトしてから鬼女台へ。

霞とこの雪の少なさで撮影テンションも上がらない。

鏡ヶ成に着くと・・・

休暇村の駐車場に続々と新旧フェアレディーZが到着。

後で台数数えたら100台来てました!

おははくの方はこのお天気と暖かさ(20℃はあった)を考えると少ないな~。


既に睡眠不足の限界に達していました。11時には帰路へ・・・・

運転が怪しくなってきたので勝山駅の河原に降りてみる。

駅で時刻表を見るとラッキーにも5分後に新見行の列車が入ってくる!

慌てて車を停めたため、構図がき決まらないままの撮影になってしまった・・・


ヒマな時にここで一日勝負してみようかな~と思いながらその後も怪しい運転で帰宅。以上です。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/04/22 23:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2019年4月23日 4:53
凱旋桜も朝早くから車が来ているのですね。 並木通りに車を乗り入れて、1枚目の写真が撮れるのは何時までなのでしょうか?

いつか、同じような写真を撮りに行きたいと思っています。
コメントへの返答
2019年4月25日 8:50
こんにちは。

桜の季節になると地元の方の出店や売店が設置されるので、出店の用意が始まる時間、8時ぐらいまでが勝負です。その時間に行くには超早起きか車中泊するしかないですよ^^。
2019年4月23日 7:10
おははくお疲れ様でした。
天気が良かったので、私は日焼けヒリヒリ、花粉症で鼻水だらだらになっちゃいました。
またお会いしましょう。
コメントへの返答
2019年4月25日 8:52
こんにちは。

今年初ということで眠いのに出かけたんですが、さらに睡眠不足になって現地でしゃべる気力がなかったです^^。来月も行けるかな~??

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation