• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

幌を換えてみました^^。

幌を換えてみました^^。 現在幌に問題を抱える我勝青号。とっくに6万を超えている為、新車保障対象外ということでどうやらクレーム交換とはいかないんですよね~。

今のところ直ちに交換する予定は全く無いのですが、もし交換するとなれば当然ビニールではなくクロス幌。で、そのクロス幌、VS標準装備のタンクロスと限定車にあった黒クロスからの選択となるわけですが、先日この件についてディーラーさんに相談したところ、「黒ならは早めに換えないと在庫が無いかもしれませんよ」とのこと。

販売のメインがRHTになっている現在でもVSタンクロス幌は販売中で、当然すぐにでも購入可能。しかし、黒クロス幌は限定車用のため、どう考えても在庫が豊富にあるとは思えませんし現在作ってもいないハズ。

勝青とのマッチングを考えれば黒クロスが順当なんでしょうが、ここははNC発売当初から設定の無かった「勝青+タンクロス」に挑戦したくなってくるんですよね~。

皆様、「勝青+タンクロス」に対する忌憚のない御意見宜しくお願いします。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2008/04/21 00:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年4月21日 1:09
では、遠慮なく^^

この写真で見る限りでは、真新しい感に若干、違和感はありますが、少し、汚れなどが付いて、コナレテくると、渋くなりそうな予感。

そして、何より、『人と違う』というのが羨ましい。

僕も先日、担当営業サンと、幌の話を少しだけ(~o~)
コメントへの返答
2008年4月21日 22:06
適当に色を移植しただけの写真ですから違和感はあるでしょうね。ある程度月日が経てば多少マシになるかもしれません。

そう、『人と違う』何かを考えた時、マツダが敢て発売しなかったこの組み合わせが浮かんできたんです。コレならMTGでも目立つのではないかと^^。
2008年4月21日 1:48
私も遠慮なく^^

タンor黒なら黒の方が似合うと思います。
見慣れない組み合わせの為か、違和感を感じますね。
実車で見ればまた違う印象を受けるのかも知れませんけど^^;
コメントへの返答
2008年4月21日 22:12
真新しいタンクロスだとどうしても違和感がありますか?

今回の画像編集の際、クローズドでの適当な写真が無かったため、比較的タン色が目立たないサイドからの写真になったんですけど、それでも違和感を感じるということは・・・・・。

さてさて・・・。
2008年4月21日 6:04
そんなに違和感はないと思います。
これで内装までVSのタンだとくどくなりそうですが、黒ですよね。
「オンリー・ワン」を優先されてもよいのでは?
コメントへの返答
2008年4月21日 23:19
世界にひとつだけのNC

一台一台違う種を持つ

そのNCを輝かせることだけに

一生懸命になればいい

地味なNCや派手なNC

ひとつとして同じものはないから

NO.1にならなくてもいい

もともと特別なOnly One


あの曲に当てはめると無理することも無いか^^。

2008年4月21日 7:54
内装が黒なら黒がいいのでは、

どっちにしても、
いつもフルオープンでしょ!
コメントへの返答
2008年4月21日 23:11
黒なら黒、潔い考え方ですね。

まあ、言わずもがなのフルオープンなのでどっちでもいいんですけど(汗)。

2008年4月21日 9:17

ワタシも何かあったら交換は
クロス幌にします!
でやっばの黒と思っていましたが
タン色!意外と違和感ないかも!!。
斬新です!
コメントへの返答
2008年4月21日 22:59
なりさん、もうその気になってますね^^。

勝青号も一度は誌面を飾ってみたく、斬新なこの組み合わせが非常に気になるんですね~^^。
2008年4月21日 9:43
両方とも買っておくのはいかがですか?

私はそこまで違和感無いと感じますので、最初はタン色をつけてみて、また黒にしたいな~と思ったら変えてみるって具合で!
コメントへの返答
2008年4月21日 22:43
斬新な意見だ、両方って^^。

部品代+工賃で20万近くかかるのでそんな訳にはいかないんだよ~。
2008年4月21日 12:39
うーん タンは微妙かも・・・

タンにして、気に食わなくなったら染めQで黒にするとか?
コメントへの返答
2008年4月21日 22:46
やっぱ微妙か・・・。

染めQはグッド・アイディアですね。
何本要るかも微妙です^^。

2008年4月21日 14:24
うお!もう在庫薄なんですか?>黒クロス(汗

でもたしかウェブチューンでも選択可能になってたので、在庫が切れるってことはないでしょうね。部品供給は10年は継続するはずですから、ブレイズエディションの分も入れれば平成28年までは大丈夫・・・なはず?

多少待たされることはあっても追加生産で補充してくれ・・・ますよね?マツダさん(^^)
コメントへの返答
2008年4月22日 0:02
勉強不足でした。
ウェブチューンやブレイズエディションで黒クロスは健在だったのですね。

それなら焦ることなくじっくり悩めそうです^^。
2008年4月21日 17:16
クロス幌の黒色は在庫がなくなってしまうの~!!(ショック)
自分はいつかクロス幌(黒)にしようと思っていたのに・・。
コメントへの返答
2008年4月21日 22:52
フリーどウッドさんの情報から当分入手は可能なようですよ。

マイカー!さんがクロス幌にしたら『激撥水クロス』になることは間違いない^^。
2008年4月21日 20:14
他の人に無い設定でタンクロスも良いかも。。(^_-)-☆
通常がフルオープンでしょうから問題なしだと思いますよ。
コメントへの返答
2008年4月21日 22:53
通常オープンですから問題が無いと言えば問題は無い^^。

クローズドの画像も作ってみる必要がありそうですね~。
2008年4月21日 21:26
マッチングを考えれば黒クロスですが
珍しさや年月の変化を楽しまれる?のであれば
タンクロスもありかもしれません。

某メンテナンスキット使用して
2年で多少黒ずむくらいかな^^
コメントへの返答
2008年4月22日 0:06
タンクロス最大の盲点が黒ずみ。

手入れをしないと汚く見えるし、ビニール幌のように雑に扱えないですね。
洗車好きの私でもコレはちょっと気になります。
2008年4月21日 23:37
思ったほどタンでも違和感なさそうですが、
でもやっぱ黒んがいい気がします。
つーかずっと開けっ放しだしどっちでも(以下略
コメントへの返答
2008年4月22日 0:11
結局幌を閉めているのは
①通勤時+会社の駐車場
②雨の日
③外出中に2分以上車から離れる時(コンビニでは閉めない)

よって、色の問題に関してはそれほど気にすることは無い、という結論か・・・。
2008年4月27日 0:55
前触れ無くいきなりお邪魔しま~す。
個人的には黒に1票

しかしオンリーワンを目指すならタンよりもっと怪しい色の社外品の装着もありかと(^^ゞ

私も↑の方と同意見で開けてる時間が多いので...以下省略(笑)

コメントへの返答
2008年4月27日 7:19
遅コメ、問題ないですよ^^。

普通に考えれば黒。でもちょっと人とは違う色にすればタンもありかな、と思った次第です。

同じNC乗りのモータージャーナリスト河口まなぶさんはワンオフで蒼い幌を付けてるんですよ。
マーブルホワイトに蒼い幌、なかなかセンスがいいと思います。(勝青+タン幌、センス悪っ)

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation