• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

告白

告白 18歳で運転免許を取得して、かれこれ24年。車を持っていなかった数年を除けば、そのほとんどでマニュアル・トランスミッション(MT)を操っていたのですが・・・・


実は・・・・ここのところ、やたらと





    エンストが多いんです(滝汗)




よくあるパターンとしては、車を停めた場所が見た目よりも勾配がある時や燃費を意識して発進時にアクセルを吹かさない時など。この症状はこの半年、つまりマフラー交換後如実に現れていまして、先日などは一度エンストした後の再スタートでもやらかしてしまい、かなり鬱になっております。

「マフラー交換でヌケが良くなると低回転時のトルクが細くなる」という話を聞いたことがあるのですが、走行距離が77000kmを超えてクラッチがヘタれてきた可能性も有りまして、その原因を断定することは出来ません。


どなたか、「マフラー交換でエンスト増えたなぁ~」という方、いらっしゃいませんでしょうか??


ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2008/05/08 19:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年5月8日 19:54
燃費を意識しなければいいですよ♪

常にガバっと踏むべし!

という私はマフラー替えてもエンストしたことはありません。
コメントへの返答
2008年5月8日 20:43
分かり易いコメント、ありがとうございます。

>ガバっと踏むべし!
予想以上にマフラーがうるさくて・・・・。
2008年5月8日 21:30
私ん家の唯一のMT軽トラ、最近エンストが多い

これって「人間」&「クラッチ」の老朽化ではないでしょうか~^^;;

先ほどは有難う御座いました(_ _)
コメントへの返答
2008年5月9日 22:51
老朽化・・・
何となくそんな気がしてきました^^。

ちょっとアドバイスしたら、いきなりカッコイイ写真が載ってますね~。


2008年5月8日 21:34
>「エンスト」と「煙突」の因果関係にも触れて欲しかった^^。
わかりにくいから、それw
僕も免許とって16年、マニュアルの時期のほうが長いですがエンストたまにやりますよ。ええ、今日もオートバックスの駐車場でやらかしましたとも(-_-;)ええ。
アクセルは、迷わず踏めよ、踏めばわかるさ。
コメントへの返答
2008年5月9日 22:56
わかり難かったかな??

前々からこのブログを書こうと思っていて、ブログ写真は絶対に「煙突」にして流鏑馬さんにツッコんでもらう予定だったんだわ^^。

>迷わず踏めよ、踏めばわかるさ
何だかんだ言って、猪木の影響からは逃げられないな~、お互いに^^。
2008年5月8日 22:07
うわっ!やっても~た~(>_<)

煙突とエンスト・・・何故、スルーしたんだ、俺!?

流鏑馬キャラ死守の為にも、上のコメント削除してもらっても良いですか!?(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月9日 22:57
このコメントもすぐに削除しますから、改めてコメントして下さい^^。
2008年5月8日 22:27
試しにアクセル踏まずに、半クラ状態で発進するのを数回繰り返してみて下さい。
それで何度もエンストするようなら、診て貰った方がいいですね。
コメントへの返答
2008年5月9日 22:58
了解。

今日も一回やりましたよ^^。
2008年5月9日 12:43
ずぼらにつないで
ガタガタいわせながら発進はたまにあります
発進トルクは排気系いじって弱くなりましたね
なれればなんてことないレベルですけど

フルード交換すればフィーリング変わるかもですよ
容量も少ないのですぐ汚れますし
お試しあれ
コメントへの返答
2008年5月9日 23:02
一人だけ体感している人がいた!!

それを聞いて少しだけ気が楽になりました^^。

フルード交換か・・・。
車検の時にお願いしときます、サンキュー!!
2008年5月9日 12:45
そうなんですか・・。精神的にも早めに対処できるといいですね。
コメントへの返答
2008年5月9日 22:59
>そうなんですか・・

マイカー!さんはエンストしないのね・・・。
俺、恥ずかしい・・・。
2008年5月9日 23:48
三度、登場(^_^)v

と言って、ハードルの上がった状態で、コメント出来る程の腕も、持ち合わせてありません。。。

お手上げッス(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月11日 22:34
すいませんね~、催促しちゃって^^。

工場の煙突じゃなくて、銭湯か何かの煙突を下から見上げる構図にしとけば、スルーされなかったかも知れませんね^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation