• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ミラ アバンツァートR" [ダイハツ ミラ]

2007年9月2日 ダイハツチャレンジカップ関西第三戦

投稿日 : 2013年09月01日
1
友人が手放すと言うことで,3ヶ月前に譲ってもらったL502SミラアバンツァートRですが,外装の手直しや修理(レストア?),手直しを繰り返してきました。

フロントバンパーを交換して「ニセ後期」仕様になりましたが,後期型には存在しない赤黒ツートンです。
2
3ヶ月前に譲ってもらった時はこんな姿でした。

まさかもう一度同じクルマを入手することになるとは思いませんでしたが,何といっても軽自動車とは思えない,4気筒のJB-JLエンジンのフィーリングが素晴らしかったです。
3
当ガレージに来たダイハツ車は,もれなくダイハツチャレンジカップに参加しなくてはいけません。

・・・と言うことで,エントリーさせました。
4
ダンロップゼッケンのデザインが少しかっこよくなったのもこの頃でしたね。

貼っているテープは,ゼッケンに合わせて?ダイソーで購入した「トラ柄テープ」を使用しています。
5
普段履きのタイヤは,4輪ともDIREZZA DZ101(155/65R13)に履き替えていたのですが,ダイチャレの時はフロントのみL700Sで使っていたDIREZZA 02G(165/60R13)を履かせました。

PCDが違うのでダイハツ純正アルミホイールに組み替えました。

青い軽合金ナットは,低価格戦略で全国へ出店を続け,あっという間に破たんした「ツール王国」で購入したものです。
6
ダイチャレではサイドターンでリアタイヤが痛むし,新品タイヤでは勿体無いので,フロントとお揃いのアバR純正アルミに,手持ちのFM901を組みました。

このタイヤは,備北サーキットの軽自動車6時間耐久レースに出ていた頃にリアタイヤに使っていたので,既に5年以上前の代物でしたが,レースに参戦しなくなってからはキャロルに履かせていました。
7
L600系ムーヴ用のKYBショック(ローファースポーツ)と,ネットオークションで購入したエスぺリアのダウンサスを組んだだけ足回りで,フロントにSタイヤを履かせただけの仕様でダイチャレにエントリー。

走らせてみると,やはりL502SアバンツァートRの戦闘力は高く,シェイクダウンにもかかわらず,僕がL700Sで2年くらいかかって出した自己ベストタイムの2秒落ちくらいのタイムをあっさりとマークしたのは,ある意味ショックでした。

9月に入ったとは言え,まだまだ残暑が厳しかったので,ダイソーで購入した風鈴をテントにぶら下げてみました。
8
L502SアバンツァートRの戦闘力を再認識する結果となりましたが,次回からは通常通りのL700Sでの参戦に戻り,翌年にはお友達に譲渡したので,最初で最後のダイチャレ参戦になりました。

ちなみに,この頃はお友達のケタップさんがL200Sミラからネイキッドに買い替え,ぬまちゃんのL502SアバR(元愛車)に加え,別の友人のL200Sミラが加わって,4台体制の参戦でした。

ダイハツ車さえあれば誰でも参戦可能で,僅か5,000円で4本走れ,お弁当も付いて1日遊べるモータースポーツだったダイハツチャレンジカップ・・・。

またこのようなイベントが復活して欲しいですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation