• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"MAZDA3 セダン X L-Package" [マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月17日

アドバンストキーの電池交換 1回目(MAZDA3 セダン X L-Package)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車4日目の朝。

職場近くのタワーパーキングに駐車してエンジンを止めたら、アドバンストキーの電池が無いと警告がありました。

NCやND、デミオなんかは鍵マークが緑点灯するだけだけど、MAZDA3はメッセージをくれました。
2
こんなこともあろうかと、念のため納車前にリチウム電池(CR2032)を購入していました。

それにしても出番が早すぎ(笑)
3
このタイプのアドバンストキーの電池交換は初めてなので、みんカラの先人の皆さまの整備手帳を参考に分解していきます。

僕は後から見ましたが、詳細な手順は電子取扱説明書をご参照ください。

【MAZDA】Mazda3|電子取扱説明書|BP https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/mazda3/bp/ebmu/contents/69070100.html
4
元々はインドネシア製のPanasonicの電池でしたが、信頼のMADE IN JAPANです。

確認したら、もう1つのアドバンストキーはまだ電池が生きてたので、そのうち交換します。

何しろ、以前のアドバンストキーの電池(CR2025)は買い置きしてましたが、CR2032は1個しか用意してなかったのでね。
5
実は昨日くらいからアドバンストキーの反応がイマイチだなぁ・・・と思ってましたが、これで暫くは安心です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(DIY)

難易度:

純正ドライブレコーダーのエラー解消(MAZDA3 セダン X L-Packag ...

難易度:

エアコンフィルターの交換(MAZDA3 セダン X L-Package)

難易度:

FCR-062 燃料添加剤の投入(MAZDA3 セダン X L-Package)

難易度:

タイヤの空気圧確認および調整(MAZDA3 セダン X L-Package)

難易度:

ホイールおよび夏用タイヤの更新(MAZDA3 セダン X L-Package)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月18日 7:10
どうもはじめまして!!

私も電池が半年持たなかったので、やけに減りが早いなぁと思っておりました。

そんな時にスマホ等、電波を発するものの近くだと電波干渉から電池の減りが早くなるというのを何かで拝見しました。

私は右利きでベルト右腰にスマホと鍵類を一緒に付けていたので鍵類を左腰に付ける様にしたら1年を経過しました。

もしかしたらと思いますが、電波干渉がないかチェックしてみてくださいね〜



コメントへの返答
2025年7月1日 6:17
はじめまして!!
お返事が遅くなりました。

僕も鍵束を常に持ってますが、無意識にアドバンストキーと反対側のポケットにいれてますね。

今回は単純に電池の寿命と思いますが、有益な情報提供ありがとうございました。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation