• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぐぴょんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2017年9月16日

C25後期ラジエター交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/240502/album/373079/
1
漏れてます。樹脂部分が割れているというよりかは金属部分との密着度が薄れて漏れてる感じ?ラジエター液の減りが異様に早いので気づきました。
互換ラジエターはamazonのエムズ部品にて。アッパー・ロアーホース付き\12850でした
2
アンダーカバーを外します。
クーラント再利用したいので、受けのトレーを石鹸で洗いました
3
ラジエター液はここから出ます。
このホースの上のコックを緩めると液が出ます
4
トレーに受けて、ラジエターキャップを外すと早いスピードで出ます。この間に他の作業をすると良いでしょう
5
4リットルの焼酎ペットボトルにこれぐらいの量になりました。明らかに少ないです
6
アッパーホース・リザーバータンクへのホースを外します。
7
ファンは上部二か所、M10で止まっています。ファンへのコネクタ2か所を外してこのネジを外してファンを引き上げます。
8
外したファン

次へ
フォトアルバムの写真

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右スライドドアモーター交換

難易度:

ワコーズクーラントブースター

難易度:

ルームランプ(LED)

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019/7からセレナ C26ハイウェイスターに乗ってます。2025年に入り16万キロ超えました。 2012/3~2019/6までにセレナ C25 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム配線引き回し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 23:25:59
ダウンライトを取付けましょう~♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 01:01:23
PIONEER 楽ナビ AVIC-HRZ900 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 00:52:53

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
要レストア記載でヤフオクで入手しました。
日産 セレナ 日産 セレナ
予定外でしたが買い替えることになりました。 程度の良い中古を見つけました。C25と違って ...
スズキ レッツ4 れっつ号 (スズキ レッツ4)
身内からいただいた原付です。丈夫です。 →売りました。若いお姉さんにドナドナされていきま ...
日産 モコ 日産 モコ
いろいろ電装系はいじっていたのですが、身内が乗ることになりました。お嫁に行ってしましまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation