• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー92の愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2025年2月27日

エンラージ商事 ハイマウントストップランプ点滅キット  

評価:
5
エンラージ商事 ハイマウントストップランプ点滅キット
ブレーキを踏んだときに
ハイマウントストップランプだけが、

パ、パ、パ、パーーー

という感じに
初期点滅してから点灯、となって、
後続車にブレーキをアピールする機能です。

伝わるかな…

ハッチの内張り上部外して
ハイマウントストップランプのコネクタ(緑矢印)に
割り込ませるだけの
簡単取り付けです。


ばれて~る指数★★2
なにも言わないので気づいてないようにも思いますが…




<商品説明(販売サイトから転記)>

ポイント

製品を取り付けると、ブレーキに連動しハイマウントストップランプが自動点滅します。
渋滞時や信号待ちなどで、後続車に自車の存在をアピールし、無用な追突事故を未然に防ぐのに役立ちます。
完全カプラーオンで取付簡単!ハイマウントストップランプの裏のコネクターに、製品を挟み込む様に接続するだけ。
取り外しももちろん簡単です!


【対応車種】
◎スバル フォレスターSK系
【年式】
2018(平成30)年7月〜

※社外品のハイマウントには対応しておりませんのでご了承下さい。

ショップからのメッセージ

一昔前までは、自動車運転教習所などでは、ポンピングブレーキ(ブレーキを小刻みに踏む)を推奨していました。
昔の車はABS(アンチロック・ブレーキ・システム)などがまだついておらず、ポンピングブレーキを踏むことで、タイヤがロックすることを防げるというのはもちろんのこと、ブレーキランプを点滅させ、後続車に減速することを知らせる効果もありました。
または、ブレーキランプ5回で愛を伝えるなんてことも…

渋滞末尾などではハザードランプを点滅させて後続車に知らせることが一般的になっていますが、渋滞まではしていない場合に、ポンピングブレーキ(ブレーキを小刻みに踏む)を使用しブレーキランプを点滅させることで、後続車に「あれ?」と思わせることができます。

ブレーキ、ハザードを使うことにより、注意を促すことは、事故に巻き込まれるのを防ぐために、とても重要なことです。

あなたがどんなに慎重に運転し、安全に気を配っていても、不注意な第三者に追突されることは、どんなに注意しても起こりうることです。

オカマを掘られて、へこむのは車だけではありません。
あなたの財産であるお車や、同乗者の安全や、あなた自身を守るためにも、車後方の安全確保、後続車両へのアピールは重要なファクターの一つであると言えます。

たとえ後続車に「ブレーキランプを何回も点灯され面倒だなぁ」と思われても、それは”自分の車に意識を向けさせる”という意味では、注意喚起が成功している証です。


そこで、「ハイマウントストップランプ点滅キット」の登場です!
製品を取り付けることで、普段から意識することなく、ブレーキを踏むだけでハイマウントストップランプが点滅し、ポンピングブレーキと同じ効果が期待できます。
また、ブレーキの踏み初めのみ点滅するので、信号待ち等の停車中はすぐ通常点灯になり、後続車を余計に煽る様なことにはなりません。

また、製品は完全カプラーオンで、取り付け場所にもアクセスしやすいので、お取り付けには5分もあれば普段車を触りなれていない人でも充分お取り付けが出来ます。
もちろん取り外しも簡単です。
純正コネクターの間に挟み込むだけなので、元のお車の配線を傷つけません。
さらに!今製品は点滅パターンの切替えも可能!そして、純正状態(点滅OFF)への切替も可能なため、車検時にわざわざ製品を外す必要はございません!


■機能説明■
・ブレーキを踏む(踏み続ける)と、ハイマウントストップランプが点滅を繰り返し、その後通常の点灯状態になります。
・点滅のパターンの切替え及び純正状態(点滅しない)への切替えが可能です。

■点灯パターン■
・3回点滅×2回繰り返した後通常点灯(初期)
・3回点滅した後通常点灯
・通常点灯(点滅OFF 純正と同様)

■切替方法■
「エンジンをかけ、約1回/1.0秒ペースでブレーキを7回連続で踏む」と点灯パターンが切り替わります
ブレーキを7回連続で踏むたびに、点灯パターンが下記の順で繰り返し変更されます。
3回点滅×2回繰り返し後通常点灯
    ↓
3回点滅した後、通常点灯
    ↓
通常点灯


【注意事項】※坂道でこまめにブレーキをかけたり、ブレーキの上に足を置くなどしてブレーキランプが7回連続で光ると、点滅パターンが勝手に切り替わっている場合がございます。


■車検について■
車検時は入庫の際に通常点灯に戻した状態で入庫して下さい。
車検に関しましては検査員の判断によっては、車検に通らない可能性もございます。車検対応を100%保証するものではございません。ご了承の上お買い求め下さい。
※当製品でのハイマウントストップランプの点滅モードは、イベントやレーシング場等での私有地での走行を想定した商品となっております。公道走行で使用される場合は違反となる場合がございますのでご注意下さい。


■商品内容■
・コネクター付き配線×1
※取付け・取り扱いの説明書は付属しません。取付け方・切替方法はページ内の画像・動画をご覧いただき、ご自身でお取り付け可能な方のみご購入下さい。
  • ハイマウントストップランプだけが点滅、ブレーキランプは普通に点灯
  • 設定切り替えはブレーキペダルで行います。
購入価格4,980 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※エンラージ商事 ヤフー店
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Vgate Scan / iCar iV350 ELM327 Bluetooth Interface OBD2 Auto Diagnostic Scanner

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:54件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:851件

バッファロー / フューエルバンク / フェールバンクEVOⅡ

平均評価 :  ★★★3.46
レビュー:371件

DENSO / 日射センサー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

Meltec / 大自工業 / ソーラーチャージャー / SA-20

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:49件

エーモン / 配線コネクター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:320件

関連レビューピックアップ

エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

モノタロウ LEDウィンカーハイフラ防止抵抗器 エレクトロタップ付

評価: ★★★

Valenti SIドライブ オートキット

評価: ★★★★★

矢崎総業 090型II用 メス端子

評価: ★★★★★

自作 イグニッションONで10秒パルス出力基板

評価: ★★★★

A&R Lab Cell Exert Module CE-21003Hsp-8

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月28日 0:10
まさぴー92さん、こんばんは。
販売サイトに「または、ブレーキランプ5回で愛を伝えるなんてことも…」なんて書いてあるんですね😂
名付けて未来予想図IIブレーキランプですね。奥様にバレたら愛を伝えるために付けたと説明しましょう😘
コメントへの返答
2025年2月28日 1:20
愛のため、なんて言ったら、何寝ぼけたこと言ってんだ!って、余計に炎上しそうです😱💀

プロフィール

「今からスタート
寒い~」
何シテル?   02/23 09:01
まさぴー92です。 A型ライトニング・レッドのレヴォーグに 乗っていましたが、この度、 現行SKフォレスターのF型最終型STI Sportに 乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャワーライト光量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:43:31
シャワーライト光量UP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:52:58
自作アイドルストップキャンセル基板 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
約9年間乗ったレヴォーグA型からの 乗り換えです。 ボディカラーは 限定色のオフショア ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
最初に自分で買ったスバル車です。 (写真は懐かしのカタログから転載) カタログ写真と同 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィです。 (写真はガリバーさんのサイトから 同型同色写真を転載) ここか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブリの前に所有したクルマです GT-B Etuneです (写真はネットから同型同色を転載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation