• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

この車では2回目の最北端

この車では2回目の最北端  【2012年12月5日 9時45分/北海道稚内市宗谷岬】

私自身は4回目、現在の社用車1号機(日産フーガ 350XV)では2009年7月15日以来となる、日本最北端の宗谷岬に到達しました。

折しも大型の低気圧が北海道に接近中、ゆえに普段から風が強いことで知られる宗谷岬は、猛烈な冷たい風が吹き荒れ、雪も横に舞っている始末。なにしろ、岬の駐車場に停めた車のドアを開けようとしても、風に向かって開けるには相当な力を要するほどだったのですから。

しかし、過去にも経験しているとは言え、折角の最北端到達ですから記念撮影。今後、ちょっと使えそうな資料写真としてのアングルも含めて、30分ほど滞在していろいろなカットをカメラに収めました。

そういえばここには日本最北のバス停留所があり、宗谷バスの天北宗谷岬線が運行されています。これは純然たる路線バス、ゆえに地域の足なのですが、やはり同時に観光需要にも対応しています。

この日も稚内中心部方面からやって来たバス、そこからは3人の男女が降り立ちました。キャリーバックを引っ張る姿は、どこから見ても観光客。ただ、それなりに厚着はしているものの嵐に近い状態の宗谷岬にはかなり驚いていたようで。
最北端の地の碑などをバックに記念撮影をしていたようですが、そうこうしているうちに稚内市中心部方面に行くバスが通過して行ってしまいました。

確かにバスを降りてから、ちょっと見学して記念撮影してとなると、いくら暴風雪で急いだとしても30分では足りなかったか。

ただ……。

10時28分に宗谷岬を出発する便を逃すと、次の市内中心部行きが来るのは12時40分なんですよねぇ……。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=45.52301802016176,141.93658210337162&layer=9&mode=map&datum=wgs84" />
ブログ一覧 | 2012年 北海道(道北・道東・道央) | 日記
Posted at 2013/01/03 11:45:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

丑の日前に鰻丼を堪能してきました
ボンビーやんさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation