• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

リコール対応(排気圧センサー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
走行中にエンジンチェックランプが点灯した為、ディーラーへ入庫となりました。
過去のリコール対応でエンジン制御プログラム変更があったのですが、排気圧センサーの動作は問題が無かったので無交換の状態でした。
スキャンツールでP2262とP0471の異常コードが出ており、排気圧センサー故障の疑いがあるとの事でした。

一応、今回の作業は前回リコール作業の延長になるそうなので、エンジンチェックランプ点灯の状態で入庫し、排気圧センサー故障と判断された為、排気圧センサーNo.1を現行の新品に交換となりました。

今回交換したサービスキットは異常が発生した場合の専用品らしく、前回作業時に最新のセンサーを別途購入が可能か聞いた事があったのですが、吸気圧センサーの様に予防交換で購入する事は出来ない様です。
※一部のネットショップで購入出来るお店もありますが、ディーラーが無償で面倒を見てくれる部類の部品なので、わざわざ焦って交換するものでも無いのかなと思います。

自分の場合、前回のリコール対応から距離がかなり増えていましたが、きちんと対応して頂けたので他メーカーのディーラーよりも良心的かなと思いました。

走行距離
212409km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

ロアアームのブーツを交換

難易度:

車検(5年目)

難易度:

7年目車検の備忘録

難易度:

2回目車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation