• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとの"コペ次郎" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

CVTFクーラー増設&サーモブロック設置 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その2•••2日目作業
悩んで配管はこうしました
圧が高そうな最初の管を一番遠くに、そこから戻ってくるようにしました
結果的に良い順序になったと思います
しかしまぁクーラーだらけ
2
抜いたフルード分をまずは入れます
ダイソーのこれ役に立ってます
蓋もついてるので
レッドライン信者のわたしはいつものヤツです
3
そしてひたすら地味に重力のお世話になりながら注油です
後片付けしながらの作業と考えると、まぁちょうどいい感じですね
油量は少し多めに入れておきます
なぜなら80℃を超えないとサーモブロックが開かないからです
開いてクーラーに入ると上引きなのでクーラー内にオイルが残ります、その分を差し引いてゲージで最終調整します
クーラー分だけ直接先に入れておけばよかった
前回はそうしたんですけどね
4
そして追加クーラーの配管もいい感じでギリのところを曲がってます
ということで、注油が終わったらちょいと試走してこよ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換2回目

難易度:

ATリビルト品へ載せ替え

難易度: ★★★

【あずきコペン】ミッションケース交換[188,968km]

難易度: ★★★

ATF交換プラスα

難易度:

左外側ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

cvtフルード交換ディーラー(5回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月17日 15:24
こんにちは、くまさとさん😊

続きですね👍

お疲れ様です🙇🏻

とうとう試走ができるのですね💨

良い出来ならいいですね✨

引き続き作業お気をつけください👍
コメントへの返答
2024年3月17日 16:51
まぁ特別速くなるアイテムでもありませんが、夏に備えて

プロフィール

「@マツジン
なるほど、コレが目的だったわけですか」
何シテル?   06/15 21:00
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンの二刀流 青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:06:23
後座席ホイール固定ブラケット.其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:04:22
100均リアゲートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:38:18

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
羊の皮をかぶったヤギです 山道とサーキットをCVT車で二刀流できるクルマを目指しています
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁さん用の車です ふわふわしてたので隙を見てG'sのサスに変えました 車高も下がって見栄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation