• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

テストタイプ始動!・・・|∀・)

テストタイプ始動!・・・|∀・) こんばんは|∀・)
本日は丸1日作業で充実した一日でした。
午前中はフジ。さんのリアアッパーマウントの縮小加工と穴位置変換加工に車体へ取り付け。
次に東方不敗さんの原チャリのクラッチプーリーだったかな?の内径拡大加工。
これで午前は終わり|∀・)

午後はBOBさんとお友達のya-chingさんがヘルプでいらっしゃってくださいました。
先日作ったCリング改ネジ式の取り付けです。
作った本人よりも先に装着とは・・・( ̄‥ ̄)=3
私のは追加で買ったバネがまだの為取り付けができないんです(汗)

でも、これをデータに私のは装着できますので幾分楽チンです。
リアは1回でOKでしたが、フロントは3回脱着です。
合計5人いましたが、限りなく2人だけがやっていたようにも思われw

取り付けにもハプニングがありその場で加工したり、新規で作ったりと色々ありましたがなんとか取り付けできたので安心しました(゚∀゚*)

それ以外にもフロントキャリパー交換にローター交換、エアー抜きと午後は白ブル君にかかりっぱでした。

帰りの途中に連絡もらって『乗り心地最高です』と知らせてくれたので満足してもらえたようです。
しばらくは様子を見てもらって不具合ないかチェックです。

早く自分のも取り付けしたいなぁ。
そのときはヘルプよろしくです!

フジ。さん
BOBさん
ya-chingさん
東方不敗さん

今日は1日お疲れ様でした。

フジ。さん、BOBさん、差し入れありがとうございました。とてもおいしくいただきました。

画像の人物が白ブル君のオーナー兼切った貼った商会代表BOB氏ですw
ブログ一覧 | チェック&テスト | 日記
Posted at 2008/03/02 20:03:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

おかわり
こしのさるさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年3月2日 21:03
今日はお疲れ様でした。

Cリング式に比べてプリロードしっかり掛けられるのでリアからの異音もなくなりました。乗り心地も格段に向上してビルシュタインのコンフォートな性能を100%引き出しているのではないでしょうか。ya-chingさんにも好評でした。

今回の製品は☆☆☆☆☆☆ですね。最高です!
コメントへの返答
2008年3月2日 21:23
おつかれさまでした!
すばらしい好評価ですね~。
ありがとうございます。
前の状態よりも良くなっているのなら作った甲斐もあります(゚∀゚*)
バネレートもいい感じのようでw

自分のも早くやりたいですね♪
そのときはよろしくです。


 
2008年3月2日 22:12
お疲れ様でしたー。
リアアッパー。本当にすばらしい出来で。
Proもやっと装着できて鼻歌交じりに帰りましたよ♪

日産FF車。勉強になったなー。
折れた、ナメタも恐れない。430RPF。(幽)
合言葉は「ココをどこだと思ってるんだー。」
大変濃いー一日でした。
コメントへの返答
2008年3月3日 3:30
朝早くからお疲れ様でした。
リアの足も交換してかなり良くなったみたいでルンルンですね♪
いいなぁPROw

今日はFFマルチリンクにかかりっぱでしたね~。
P11U14のF足は交換するのもかなりの手間がかかります。
これでフジ。さんもFFマスター(笑)

基本の考えは付かない入らない壊れたなどは合わせる削る作るです|∀・)
それにも限界はありますが・・・。
信念は『やってやれないことはない』ですかね。
まずはこれをってのを形にするのが目標です。

今日は濃厚な一日でしたね(゚∀゚*)
次回もよろしくお願いします。
2008年3月3日 9:44
お疲れ様でした。
おかげさまで楽しい一日を過ごしました。

どんな小さなことでも仕事に妥協をなさらないお姿に感激しました。

プリの作業の際にはお声を掛けて下さい。
コメントへの返答
2008年3月3日 11:51
大変おつかれさまでした!
専属メカニックじょうたいでしたね。

>どんな小さなことでも仕事に妥協をなさらないお姿に感激しました。

自分の物ではないだけに持てる技術を最大限に生かしやってます。
中には過剰クオリティーと仕事仲間には言われますが(汗)

自己満足が70%入ってますかね。

次回は是非召集かけさせていただきますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation