• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiucchanの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

KF2P吸気圧センサー掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2.2Lディーゼル(SH型)の吸気圧センサーの脱着、清掃に使った工具はこちら。
【脱着工具】
・8mmメガネレンチ(ソケットでもOK)
・8mmソケット
・エクステンション
・ラチェット
【清掃するとき】
・パーツクリーナー
・ピックツール(煤が硬い)
・歯ブラシ
2
KF型の吸気圧センサーの場所はこちら。
・エンジン正面、オルタネーター上
(写真は外した後です)
コネクタは爪を押すとカポっと外れました。
3
走行距離47907kmで初清掃です。
結構ついてますね。

煤が硬化していたため、ピックツールで慎重に砕きながら、歯ブラシとパーツクリーナーを駆使して掃除しました。
4
清掃後の状態。すっきり綺麗になりました。
5
取り付けの際、センサー自体やボルトを落としたらかなり面倒です。なので慎重に作業しました。

また、作業後はエンジンルーム内に置き忘れた工具などがないかよく確認しました。
6
エンジン始動確認。問題なく始動してくれました。アイドリングも安定しており、これにて完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラムエアインテークシステム取り付け

難易度:

エアフローセンサー劣化による交換

難易度:

マップセンサー交換

難易度:

純正戻し作業〜ラムエア&インテークサクションホース

難易度:

エアクリーナー交換 75205km

難易度:

純正戻し作業〜KNIGHT SPORTSインタークーラー取り外し〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。kiucchanです。 2021年からKF型CX-5(XDスマートエディション_ディーゼル_6MT_AWD _ポリメタルグレー)に乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BMアクセラ以来2年ぶりの愛車にディーゼル×MT×4WDのこの子を選びました。(スマート ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
軽い安いカッコいいの3秒揃った名バイク! どこにでも出かけられる最高の相棒と感じています!
BMW F700GS BMW F700GS
10年ぶりの大型リターンにこの子を選びました。 安定感と意外にもコーナリング性能が良くて ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
妻所有の車。 何年も憧れ続けたイヴォークをやっと買えたようで、こちらも嬉しくなりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation