• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

「黒猫感謝デー」らしい🧐

「黒猫感謝デー」らしい🧐 今日、8月17日は「黒猫感謝デー」だそうです。とはいえ、公的な機関が定めた(或いは提唱した)記念日ではなく、個人のSNSで広がった「黒猫を愛した家族の命日を記念する日」だそうです。

そもそも、欧米では、黒猫が魔女の使いなどと言われ、飼い主が魔女裁判にかけられるなど、ネガティブな迷信があり、それら迷信の打破を目的としたサポートとして、広がったとか。


黒猫は、闇に紛れて姿が見えなかったり、表情が分かりにくかったなどが、原因なのか、日本でも、不吉なイメージが持たれたりしてるようです。ただ、日本の場合には、前のブログで書いたように「福を呼ぶ」と好まれた事もあったようです。



でも、黒だろうが、白だろうが、親バカでも自分の飼い猫は、何でもかわいいですよね。

さて、わが家でも、感謝するか。どうしよう?
チュール食べ放題とか。。。お腹壊すよね(笑)

ブログ一覧 | ねこ | 日記
Posted at 2024/08/17 04:26:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カフェ・ベローチェ
きどにいさん

桃の節句
ロッソくんのおやじさん

2025.02.22 ...
飛鳥LJ1971さん

11月の八丈島の猫たち
zrx164さん

飼ってやっと判った・・・猫がチャン ...
かわようさん

猫ちゃんに会いに行こう(=^・^=)
STELLA-1962さん

この記事へのコメント

2024年8月17日 6:41
ご無沙汰してます〜😅お元気ですか〜?

ボーッとしてたら70超えのジジイになり〜、今では心臓にはステントが3本も〜😝

前の黒助改さんとの秩父ダムでの、イサさんの息切れと同じ症状で、自ら入院?して予防整備〜👻カテーテル2回で済ました〜😅

でも〜、相変わらず極短ショートパンツと赤コペ黃コペで飛び回ってます〜🐸

うちにも〜、クロネコひとついます〜🎶

都合30もいるのに〜、この子だけ真っ黒〜笑👻

子猫時代に、隣の千倉の松大丸という和食屋さんに雨の朝迷い込んで、うちの養子に〜😸

他のぬこたちは、ぜーんぶうちの敷地内で生まれたんで、似た色ばっかり〜😛

うちでは、オンリーワンの貴重な子です〜😄

ぜひ、南房総白浜に会いに来て下さいね〜🏖️
コメントへの返答
2024年8月17日 7:15
おはようございます😊お久しぶりで-す😄
コメントありがとうございます。めちゃくちゃ、嬉しいです。
猫30匹は、めちゃくちゃ凄い😱田代島でしたっけ?猫島並ですねꉂ 🤭

そうですかぁ。心臓にステントということは、狭窄症でしょうか?
実は、私も、9/10に手術が決まりました。
上行大動脈って、心臓から出た所の大動脈と、大動脈弁、心臓を取り巻く冠動脈を交換するらしいです。
弁と冠動脈については、自身のものが使えれば使う方向でやるそうですが、かなり細かな造作になるようです。
思っていたより、心臓手術の中では、難易度の高い手術みたいで、場合によっては、車には乗れなくなるかも知れません💦
少なくとも、3ヶ月くらいは動けなくなるみたいです。
自覚症状は、何もないんですけどね。「どうしますか?」と聞かれましたが、ほっておいたら、破裂して、ほぼ即死だそうです💦
って、聞かれても選択肢ないですよね(笑)

davecatさんのお宅にも行きたかったのですが、どうやら無理そうです。
あと、最近、黄色いセロに乗り始めた先輩がいて、紹介したかったんですけど、ちょっと無理かなぁ😣💦
機会があったら、私同様、よろしくお願いいたします☺️
2024年8月20日 5:50
えー!っっ!!!

バイパス手術になっちゃいましたか〜!

アタシも最初はそう言われて、どうにかカテーテルだけで〜💦💦💦

アタシのは狭心症心筋梗塞で、発作発症寸前〜😰即入院で、その場で手術室直行〜😫オシッコも紙オムツで〜😅

あらかじめ自分で調べて覚悟し、アソコの脱毛までして行きましたが〜笑😛

とはいえ、枝管も詰まり始めてるんで、アタシもいずれはイサさんと同じバイパスです〜👻

イサさんが元気になったら、いつものメンバーと伺いますね〜🚗

コメントへの返答
2024年8月20日 7:02
ご連絡ありがとうございます😊
でも、タイミング良かったんですね。
よく分かりましたね😱

私の場合は、バイパスではなく、大動脈の置換えになります。
3年前に、カテーテルで血管の状態を検査してるんですが、血栓とかはなく、血管自体はキレイな状態らしいです。

調べると、手術をキッカケに、脳梗塞を発症する事も多いようで、自覚症状がない患者が手術後、脳梗塞で障害を持つことが、循環器系の先生の悩みみたいな記事がありました😅

今の状態(3年以上前からですが)は、大動脈瘤が大きくなり今後破裂の危険性がある事、弁が機能しておらず、心臓に逆流しているため心臓肥大が起きているということです。
放置すると、血管破裂や解離(破ける)、心不全になり、病院に搬送されるのは余程幸運な場合に限られるらしいです。

6~7時間の手術で、2~3週間の入院と言われてます。仕事の復帰までは、3ヶ月くらいとか😨
1ヶ月くらいと考えていたので、ビックリです😅💦

今は、古い中古の家を買って、以前の家を出ているので、自宅にお招きするのは、ちょっと狭いため、どこかで、お食事でも出来たら嬉しいですね☺️

手術が終わって動けるようになったら、また、LINEででも、連絡しますね。
その時は、よろしくお願いいたします😉

プロフィール

「@スガG さん
ありがとうございます。
最近、ずっとこのアプリで遊んでます🤣ʷʷ
Disney Pixarが、一番それっぽいですよねꉂ 🤭」
何シテル?   05/20 18:37
出かける機会も少なくなって、話題もありませんが、良かったら、遊んでいって下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:28:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
コペンから乗り換えました。 36,619kmです。 付いているパーツとかはよく分からな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子供の手も離れ、楽しい車に乗りたかったので、 初めての2シーターです。 平成27年9月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家内の車です。 45,900Kmからのスタートになります。 オプション等は、分かりません ...
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の車です。メンテを手伝う事がありそうなので、挙げて見ました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation