• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

オレの言ってる事……間違ってますか??

オレの言ってる事……間違ってますか?? 今日は朝から金にならない仕事で、前にやった現場からお呼び出しがかかり、いわゆるクレーム処理に行って来ました。




手ぶらで行くのもなんだし、お茶を箱で実費で買って行き、なんやかんやと現場で言われて……………




はい、まあムシャクシャしてたワケですよ………




現場はウチからいうと筑波山の向こうなんで、帰りはオープン走行で筑波山を走るかー……なんて考えが思い付き、そのように実行しておりました。






登ってる途中に引っ掛かった画像の車…………



ただ遅いだけでなく、運転はフラフラ……しかも直線でやっとこのスピードで、カーブは教習所で言う徐行程度のスピードちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)



枯れ葉マークを付けてるのなら、絶対に文句は言いませんよ。



けど、この先頭を走る軽は何も付けていない爆弾爆弾


ドライバーは案の定、かなり高齢のおばちゃんでしたふらふらふらふら


はい、この後ガマン出来なくて、V-TEC全開で抜かさせて頂きました。




こういうふうに初心者、枯れ葉マークを付けてない人=普通のドライバーだと判断してもよいexclamation×2exclamation×2この方程式は間違ってますか??



まあ、枯れ葉マークに至っては年齢制限があるようなので、そこら辺は難しいと思うのですが………




人間誰しも感覚の衰えってあると思うんですよ。

かくいうワタクシも、実はそれを少し感じていたりして冷や汗冷や汗




だからここまで歳を召した方々は、相当感覚は鈍っているはずです。




これはかなり勝手で酷な意見ですけど、ある一定の年齢以上行ったドライバーは、免許更新毎に実技試験を行い、それに受からない人は免許を取る事が出来ないとかすれば、このようなドライバーは格段に減るはず。



同じ公道を走る以上、やはり甘えは許されないと思いますexclamation×2




免許更新毎に全員から1500円も徴収してるんだから、こういう部分にお金を使ってね、公安委員会さんウッシッシウッシッシ



あ、ちなみに自分はあの1500円、行き先が天下りのオッサンの給料になると聞いたので、免許を取ってから一回も払った事ないですがねうれしい顔うれしい顔







あ゛ー、スッキリしたあっかんべー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/25 18:01:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 18:13
私も今日引っ掛かりましたexclamation同じくマークなしのご老人…
抜き出したら対抗してスピード上げるしげっそり
超ムカつきましたが、遥か遠くに見えるまで離してやりましたあせあせ(飛び散る汗)

本当、私も全く同じ意見ですよexclamation
コメントへの返答
2009年5月25日 20:11
同じ考えの人がいて良かったーほっとした顔



お年寄りを敬うのは当然だけど、車の運転となったら話は別だよね??



枯れ葉マーク付けてたら、オレは絶対文句言わないけど、それをしない人には厳しく行くもん。
2009年5月25日 20:18
責めて譲れって感じですよねぇ
コメントへの返答
2009年5月27日 0:21
だろー??


譲る場所なんていくらでもあったのにちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)





ま、ただ後ろを見てないのかと……冷や汗
2009年5月25日 20:45
実技

試験かはわからないけどやるはずだよひらめき

先刻のぼるさんがやってきました
コメントへの返答
2009年5月27日 0:22
そうだったんだほっとした顔



やっぱり高齢者の実技試験は絶対必要だと思うけどなー………
2009年5月25日 21:51
間違っていないと思います!!

自分も同感です!

マーク付けてる人には優しいですよ♪
コメントへの返答
2009年5月27日 5:48
やっぱりそうですよねー。



みんな同意見みたいで良かった冷や汗冷や汗
2009年5月25日 23:38
家のじいさん思い出しましたw

70歳くらいまで。。。現役wでしたよ(大爆)

28キロでは。。。20分が1時間になってしまう(汗)
コメントへの返答
2009年5月27日 5:49
これはさすがにないよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



真後ろだったらカーブでも抜いてるっちゅーの………ウッシッシ
2009年5月26日 0:33
間違ってないですよ!
私もそう思う!!

1500円て強制なのかと思ってた…
明日免許更新行くんだケド…払わなくてもいいかな。

だってあんま得なぃし
コメントへの返答
2009年5月27日 5:52
更新の余分なお金払った??


払っちゃったんだろうなー……


「協力しませんexclamation×2exclamation×2」って一言言えたらそれで済むんだけど冷や汗冷や汗
2009年5月26日 18:08
未だにおれおれ詐欺を知らない人がたくさんいるので、それよりも告知されていない紅葉マークはもっと浸透してないんじゃないですか


あと、都内に住んでた頃は、あまり紅葉マークって見かけなかったのですが、今のところでは多いです
電車やバスでは不便な環境にあるんだと思います


28キロは確かに遅いですが、年配のドライバーが後続に譲らないのは、気づいてないのがほとんどだと思います
気づいていても故意に譲らないのは、年代関係なく、むしろ若い人や中年の方が多いと思うのですがね
コメントへの返答
2009年5月27日 5:54
こちらは車がないと生活出来ないので、高齢者ドライバーの確率は高いっすよー。



特に軽トラはチョー遅いかチョー速いかどちらかですウッシッシウッシッシ

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation