• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月28日

タミヤRCカーグランプリexclamation×2

タミヤRCカーグランプリ この題名に反応し、この4つの車種を、何の迷いもなく言えた人……………




間違いなく30代ですなうれしい顔うれしい顔




前も書いたかもですが、ワタクシの元愛車はブーメランexclamation×2exclamation×2




7.2Vバッテリーにモーターはテクニゴールド、フルベアリング仕様ウッシッシ



8.4Vとスピコンまでは付けられなかったのですが…………。




でもブーメランてホットショットの陰に隠れてるイメージなんだよなー……………



お金持ちの息子→ホットショット、FOX、ビッグウィッグ



普通の息子→ブーメラン、ホーネット、グラスホッパー…………




嗚呼、世の中不公平だよな。
ブログ一覧 | ナツカシー | 日記
Posted at 2010/12/28 07:38:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年12月28日 8:21
RCカーグランプリは南ちゃんの声優役な日高のり子さんがアシスタント役でやってましたね(゜▽゜)
コテツ家は安い完成式ラジコンしか買ってもらえなかったとですよ…(-_-)(涙)
コメントへの返答
2010年12月29日 7:49
うわぁ、日高のり子とか懐かしい……………。



ワタクシは小6の時のお年玉でラジコン買いましたウッシッシ



ぶきっちょなワタクシでもちゃんと組み立て出来ましたウィンク
2010年12月28日 8:43
懐かしいタイトルですね~

少し前まではオレもでてましたよ手(チョキ)
バギーじゃなくツーリングカーですけどあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年12月29日 8:08
お、オレも出てたexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question




それってすごくねー??
2010年12月28日 8:55
ハイパーダッシュモーターは大会使用禁止です!





あれ?(違っ
コメントへの返答
2010年12月29日 8:09
ハイパーダッシュモーターってミニ四駆??


歳三つでズレるんだから四つでもズレるか……………冷や汗冷や汗
2010年12月28日 12:38
何だか懐かしいタイトルだね。
うちもブーメランだったよ。
楽しかったからいいけどね。
まだ倉庫にあるからバッテリー充電すれば走る…かも?
コメントへの返答
2010年12月29日 8:11
おー、まだあるのかうれしい顔



今度見せてくれーウッシッシウッシッシ
2010年12月28日 18:49
滝博士のハイテク講座!
小ヅラのお兄さん!!
はしのえみと笑福亭昇太!(今だとありえないキャスティング…)

・・・懐かしいですなぁ。。

スピコン(2サーボ)じゃなくて、アンプにできなかったんじゃないっすか?
俺はあえてのスピコン派でした。
田宮のS2000はMシャーシ(トレッドが狭い…)でミドシップだったんすよね。。
あぁ、懐かしい…

デフとかダブルウィッシュボーンとかシャフトの構造なんかはラジコンで憶えたクチです(笑)
コメントへの返答
2010年12月29日 8:13
うぉーっ、滝博士とか懐かしいわうれしい顔うれしい顔




そこまで名前出て来なかった…………。
2010年12月28日 19:58
TAMIYAデビューはミニ四駆です!
R/CデビューはQDのスーパーセイバーです。
組み立てキットのR/Cデビューはアバンテ2001です。

10年以上のブランクを空けて
TL-01、TT-01、TA05と順調に増やして(馬鹿)・・・

やっぱりTAMIYAが好きみたいです(笑)
コメントへの返答
2010年12月29日 8:15
三、四歳でズレるんだから、五歳でもそりゃあズレるか冷や汗冷や汗



アバンテがどんなんか分かりません…………涙涙
2010年12月28日 20:05
えす二千は十分ブルジョアな感じしますよひらめきぴかぴか(新しい)

私はタイヤでかめのランチボックスでしたウッシッシ
コメントへの返答
2010年12月29日 8:17
今の車はかなりムリをして買ったからね冷や汗冷や汗



実は他のSオーナーさんとの格差を感じる時が…………。
2010年12月29日 0:24
ずっとほしくてほしくて・・・でも、結局僕はずっとミニ四駆のままでした(笑)

ちょっとして10代半ばころにクラッドバスターゲットしました!!!

いまだに大事に飾っていますが、結局走らせたのは試運転の一度きりでした。

アメリカで走らせたものでバッテリー充電の問題で・・・(涙)


これ見てまたほしくなりました☆


あったらミーハーにウイニングバードあたり(爆)
コメントへの返答
2010年12月29日 9:40
我々がラジコン買った後にミニ四駆って出てきたんですよ。



実質ラジコンに飽きた連中がこぞってミニ四駆にのめり込むハメに…………。



ラジコンよりもパーツが安いから、あれこれ換えて結局はラジコンよりもお金使ってたのが現状でしたよウッシッシ


最後にはスピードが出過ぎてカーブ曲がり切れずに、軽量化したボディーはバラバラになって、ミニ四駆生活終了となりました………冷や汗
2010年12月29日 18:26
小学生時代の生き甲斐はラジコンでした。
この中の3台は所有してました、土曜の番組のためにいつも遊びを切り上げて……
また欲しくなりました。
コメントへの返答
2010年12月30日 8:47
な、なんとこの中の3台所有していたとは・・・(汗


あれ??放送はやっぱり土曜日の夕方でしたっけ???


肝心な事を忘れてますね・・・。

プロフィール

「喫茶ホンダカーズ…………。ちょっとパーツ見切れてるww」
何シテル?   08/01 14:28
初めまして!!水戸在住の・・・1番です!! 気持ち良く回って、いい音の エンジンが好物です(爆 F20Cはもちろん、過去所有の13BT, ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:31:01
フュージョンというバイクが素晴らしすぎる話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 04:40:30
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:46:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車、ほぼノーマルなんだけどなんかカッコいい・・・。 そういう車作りを目指してこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドットが粗いので、目を薄めてご覧下さい・・・(爆 不慮の事故により、廃車にしてしまい ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
知らずに手に入れましたが、ミニカの限定車のタウンビー、ブルーレーシングというグレードのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation