• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやとのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

ジムカーナの基本

僕が考えるジムカーナ競技会の基本は以下のような感じです。

コースは朝イチでコース設定担当の人が走って決定する

コースが確定したら大きな紙に書いて貼り出す。

参加者(走る人)はそれを自分で手書きで書き写す。
そのための帳面を持参する。

走行は2本のみ
練習走行など要らない
もちろん前日練習会なども要らない


以上が自分が理想とするジムカーナ競技会のありかたです。

まあ、昭和の時代にジムカーナ競技会に出ていたくそじじいのたわごとですけど…
Posted at 2025/11/02 22:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2025年11月02日 イイね!

スマフォの写真アプリ

自分が使っている携帯は4年前ぐらいのモデルで、Galaxy S20+と言う機種です。

「+」の意味は画面とボディ全体のサイズが大きいを表しています。

最初の端末は昨年の2月に突然画面表示が暗くなってしまい、再起動を何回かけても見えるようにならなかったので、ドコモショップで相談した結果、自分が加入している携帯保証を利用して新しい端末に交換してもらう方法がいちばん早く使えることが分かり、その方法を選びました。

こちらの金銭負担は12000円のみでした。
申し込みの翌日に発送されて、翌々日に郵送で届きました。

新品はすでにないので、中古の個体をリサイクルとして出した物と言うことでしたが、実物はほとんど未使用に思えるきれいな状態でした。

ちなみにドコモショップで提案されたのは全部で3件で、他には現物修理か他機種に機種変更の2件でした。

現物修理はメーカーに送って最低2週間と言われたので、結局同機種端末への交換しかありませんでした。


同機種であっても、やっぱり新品の状態は内臓ハードディスクがたっぷり空いているので、サクサクと軽快に動いて使いやすかったです。

自分のはアイホンとは違って外部sdカードが使えるので、写真や動画の映像は外部ハードディスクに保存出来ますが、やはりアプリが増えてくると動きが重くなって来ます。


さて、ここまで書いてきたのはあくまでも序章であって、ここからが本題です。


自分のスマフォに標準アプリとしてついているカメラアプリのサイズがとても大きくて、だいたい2MBぐらいあります。

写真のサイズが変えられないので、みんカラのナニしてるではほとんど蹴られてしまいます。

仕方なく、いちいち1枚づつ縮小アプリで処理してから貼り付けしてます。
サイズが小さいカメラアプリを探してるのですが、
まったく見つかりません。

スマフォの写真なんてせいぜいSNSで載せるぐらいしか使わない記録用なのに、なんでバカみたいに大きいサイズにするのかね?

おかげで128GBのsdカードが半年ぐらいでいっぱいになっちゃいます😞
Posted at 2025/11/02 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

おいしい給食 修学旅行

おいしい給食の映画を見て来ました。

昨日封切りになったので昨日のうちに見たかったのですが、昨日は同じく昨日封切りになった別の駄作映画の方を見てしまったので、こちらは見送りになってしまいました。

昨日見た駄作の方は女子高生役の若い女の娘がたくさん出ていましたが、映画そのものはおもしろくなかったです。

そしてきょう見た「おいしい給食」の方は若い女子高生役の女優はひとりも居ませんでしたが、めちゃめちゃ笑える喜劇映画でした。

ストーリーや設定についてはテレビで見ていたドラマの方の延長戦みたいな感じだったので、他の駄作映画のように配役の設定が分からないような部分がまったくなくて、気楽に見られる内容でした。


出演者の中で、以前のドラマシリーズに出ていた武田玲奈さんがひさしぶりに出ていて、相変わらずかわいい魅力的な女優さんでした。

あとドラマシリーズで主役だった中学3年生役の男の子が今回も中心の扱いでしたが、背が伸びて先生と同じぐらいになってました。


そして極め付きはやっぱり市原隼人さんの素晴らしい演技力でした。
このかたはテレビドラマでいろいろな役を演じていて、どんな人格の人をも巧みに演じ分けられるかたで、今回の映画でも身体全体を使って全力投球の演技でした。

明日も雨だったらまた見に行きたい映画でした。







おいしい給食みててメロンパン🍈が食べたくなりました。
そして映画のあとはひさしぶりの平塚中国大陸で夕食

日曜日の夕方だったけど冷たい雨が降っていたので店の中は空いてました。

最初にチャーハンを食べたのですが、涼しいからか食欲が旺盛になって来ていて全然物足りなかったので追加で野菜スープを発注しました。







チャーハン500円
追加で発注した野菜スープは280円
スープは量を少なくしてもらいました。

昭和の価格です。








Posted at 2025/10/25 21:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2025年10月25日 イイね!

映画 おじさん

映画「8番でぐち」で元あらしの二宮君から「おじさん」と呼ばれてた俳優さん「河内大和」さんは二宮君と5歳違い

だそうです。

映画の中で出て来る子どもから「おじさん」って呼ばれるのは当然だけど、二宮君から「おじさん」って呼ばれる筋合いはないよなあ

って思ったのがこの映画を見たあとの感想だった。

まあ見た目の雰囲気からすればビジュアル的には二宮君はかなり若く見えるのは分かるんですが…


ちなみにあの映画に結末の正解がないのは原作がゲームだからだみたい。
嵐ファンの姉は隠れキャラを探すために6回も見たらしいです。


自分は最初に見た時に見始めて3分で映画館を出たくなったけど、2回目に見た時もまったく同じ気持ちになった。




Posted at 2025/10/25 10:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2025年10月23日 イイね!

富士山🗻初冠雪

毎朝目が覚めたら必ずいちばんにチェックしているライブカメラ

それは江の島ライブカメラです。

江の島ライブカメラで今朝の陽当たり具合と空と雲の様子
波の具合の様子で風の強さもある程度分かります。

そして2番目に見るのが富士山ライブカメラ
これは富士霊園のライブカメラで見てます。

あとウェザーニュースのピンポイント天気予報の富士スピードウェイでも確認してます。

そして今朝の富士霊園のライブカメラ見てびっくり👀

なんと、白いものがたっぷり乗っかっていました。

先週7月初め以来の富士山須走り口五合目まで登って来たばっかりで、懇意にしている山小屋の山荘菊屋さんが今度の日曜日で今年の山じまいすると聞いたばっかりで、今年は早いなあと思ってたところでした。

その時点で雪がまったくない富士山を眺めて来たばっかりだったので、まさか今朝あんな風景になってるとは思わなかったです。

もしかしたら例年より遅いかも知れませんが、いきなりこんなにたくさん積もっている写真を見ると、本当にびっくりでした。















Posted at 2025/10/23 08:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりかでほうとうの小作のかぼちゃほうとう
かぼちゃのかんむり👑が付いてる割には肝心なかぼちゃが少なかった。
他に余計な物がたくさん入っていたけど。
味薄めで発注したのが大正解でつゆまで完飲しました。

ほうとうの小作に寄ったのは清里G6の帰り以来ぐらいかな?
この店舗は良い」
何シテル?   11/05 00:12
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

sataiyaさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:01:06
先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation