• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

スパーク雷

スパーク 残念プラグじゃないですよあっかんべー



ガスの切れたライターから上物がとれましたー(長音記号2)線付きです雷
自分がガキの頃は『電気ショック』って名前で、ガチャガチャの景品にもなってました蟹座


今時の小学生はこんなの使った悪戯はしないのでしょうか?
まさか傷害になっちゃう?げっそり


オイラはエナメル線で延長していすexclamation×2悪戯しまくりでしたあっかんべー











このチクッっとする感覚も懐かしいほっとした顔




もう時効だけど、親戚に貰った古いモデルガンの薬莢を使って実弾みたいな物を作り、六年生の教室で暴発させ天井に風穴開けてしまった時は、こっぴどく叱られだったなぁ台風教頭に家に引っ張ってがれて冷や汗


懐かしいうれしい顔

今は超真面目なサラリーマンですビル
ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2012/03/14 17:54:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 18:01
小学生から、爆弾を作ってしまうなんて(-_-;)

やはり悪の組織ですね(>_<)

後で作り方教えてくれなくて結構ですから(^^)d
コメントへの返答
2012年3月14日 18:18
爆弾ではありません手(パー)実弾のような物ですあっかんべー


ちなみに火薬は、あんな物やこんな物から採りましたが、一度ミスって前髪焦げました冷や汗
2012年3月14日 18:20
懐かしいですね!昔ガチャガチャに有りましたね
(^o^)授業中に前の席のヤツに首筋や耳裏にイタズラしてましたね^^;流石にコード延長までは思いつきませんでしたね!
コメントへの返答
2012年3月14日 18:31
でしょでしょわーい(嬉しい顔)

我々?世代は悪戯の基本アイテムですよねウッシッシ
2012年3月14日 18:36


たいほします(^-^)
コメントへの返答
2012年3月14日 18:50
既に痔効ですうれしい顔
2012年3月14日 18:51
テロリスト一直線な感じの少年時代ですね・・・(^-^;)
コメントへの返答
2012年3月14日 18:55
いえいえ手(パー)

当時サバゲーが流行ってたので…もし学校で暴発しなかったら、放課後に発射テストをするところでしたげっそり
2012年3月14日 19:15
それでゲーセンのコインカウントが99になっちゃうんですよね~


時効だもんね~・・
コメントへの返答
2012年3月14日 19:30
みならいさんもイグネがったんですねウッシッシ

今の時代なら、民宿のTVを安全ピンで繋いだりしたら逮捕でしょうか冷や汗
2012年3月14日 20:51
へぇ~~

私は電気人間です!!

一日1万回ほどスパークしてます・・・・

最近は地面にもスパークします!

コンクリートって電気流れるんですね!

もう指先が焦げそう・・・・。
コメントへの返答
2012年3月14日 21:36
静電気ですか雷

オイラも酷いですがまん顔

そのエネルギー回生出きるといいんですがリサイクル
2012年3月14日 22:18
>今は超真面目なサラリーマンです

いや、それは全否定します(笑)。


そんな自分も教室でサランラップの芯を九つ重ねたモノにロケット花火突っ込んで、にわかロケットランチャーをぶっ放しましたけど。
今は超真面目なサラリーマンですが何か? ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2012年3月14日 23:26
教室でロケットランチャ?一体誰狙ったんだか?冷や汗


お互い真面目じゃないですか?真面目な先輩ウマに指導されてるからウッシッシ
2012年3月14日 22:28
なつかしぃぃっ!(爆)

あっ、突然コメント、すいません、、、

今日一番のツボりで、つい(^^ゞ

僕、ガスコンロのショッカーでした♪
コメントへの返答
2012年3月14日 23:29
同世代でしょうか?あの頃の悪戯は先生も怒る楽しみ?があってよかったと思いますあっかんべー

今はなかなか大変そうですね台風


ガスコンロのショッカーって親分みたいな奴ですか?電流強そうげっそり
2012年3月14日 23:06
最近、うちの子供にやられました
チャッカマンから外してきたみたいでしたが(-_-;)

今度、大人げなく反撃しようと思います。

小学生レベルのオヤジなんで(^-^;
コメントへの返答
2012年3月14日 23:31
今時の子供も遊んでましたか?
イイですね~

親の威厳を示すべく、是非手の込んだ反撃をされて下さいウッシッシ
2012年3月14日 23:41
カメラのフィルムケースに、火薬を詰めて遊びました(^^;

物凄い音で、一目散に逃げましたwww
コメントへの返答
2012年3月15日 11:18
その量は、非常に危険な量なのでは???

自分も↑の事故(事件じゃないですよ)で知りました、少量でも構造次第では物凄い威力になるって^^;

もしや、遊びってか活動だったんじゃないですよね(笑
2012年3月15日 0:52
私の師匠は新聞記事の消火器爆弾真似て作って朝礼台のしたで爆発させたら、朝礼台ぶっ飛び周囲の民家、校舎の硝子われて、対赤軍派の捜査員が来たそうです、厳重注意ですんだみたいですが(笑)

我が家は父が昔、猟師してたので黒色火薬が缶で有りましたが、悪さはしませんでしたけども(^-^;
コメントへの返答
2012年3月15日 11:22
大爆発じゃないですか!!

やねんさんの師匠とは一体何者???
上には上の方がおられるんですね^^;

自分も今なら有名になれたかも(汗

黒色火薬は、木炭と硫黄と硝酸ナトリウムを何対何対何でしたっけ^^;
2012年3月15日 1:29
知らなかった(゚Д゚)ウケる!!
コメントへの返答
2012年3月15日 11:23
座っている人の背後から迫り、ケツにバチッっとすると楽しいですよ♪

但し、笑える人と、マジ切れする人が居るので要注意です(汗

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation