• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

洗車中に気が付いた、「げっ?!」w。

洗車中に気が付いた、「げっ?!」w。 明後日のオフに備えて。。。 (笑)

マークⅡを洗車♪

水洗いでホコリを軽く落として終了♪

・・・・・・のはずが。。。 ^^;

写真はマークⅡのフロントバンパー。右ヘッドライトのすぐ前のところです。
見えるかなぁ・・・。
赤丸のところ。塗装が はがれていますwww。
周りの茶色い斑点も塗装が浮いてしまっていますwww。

全然、気が付かなかったw。洗って、拭き取っていた時に「ズルっ」と塗膜が落ちてしまいましたw。

と、ここで問題です!!
マークⅡのフロントバンパーに、一体どんな災難が降りかかったのでしょうか?!

ヒント(?!)
クルマの修理業界の方は即答をお控え下さいwww。 ^^;
マークⅡは、今年の2月に車検を受けています。
・・・その時には作業はキャンセルしたんだけど。。。 
(・_・? ハテ??

修復には再塗装しか ないだろうなぁ・・・ここまでイッちゃうと。。。 (苦笑

正解者の方には 例によって暖かい拍手を・・・えっ?! いらない?! そんなことはおっしゃらずに。。。 ^^;
ブログ一覧 | 趣味?! | 日記
Posted at 2009/05/04 21:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルに会いたいよ〜❣️❣️❣️
mimori431さん

昨日の出来事
もへ爺さん

黒々させてやりたい
ターボ2018さん

7/19 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,039- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

私とクルマとKENWOOD
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年5月4日 21:58
こんばんは~
自分の車によくある出来事を思い出して、
虫アタックか飛び石ですかね~
よくわかりません(^^;
コメントへの返答
2009年5月5日 21:13
こんばんは!!

普通では有り得ない事だと思いますw。 ^^;

なので、走行中の出来事ではないんです。
おそらくメカニックがやってくれたんだと思うんですけど、証拠が無いんですwww。
過去に自分でブレーキを分解しているし。。。
・・・でも、今まで何とも無かったからなぁ。 (謎。。。
2009年5月4日 23:24
(@^^@)/コンバンワ

私は修理業界の方で無いので、答えてもいいですか?
コレは植物性オイルが付いたんですわ。
で、クルマに使う植物性オイルと言えばブレーキオイルです!
まさかサラダ油と違いますよね?(爆
コメントへの返答
2009年5月5日 21:16
こんばんは!!

山パパさん、ホントにデスクワークが仕事ですか?! (笑)
掛け持ちとか、してませんか??? ←オィ

解答は非常にイイ所を突いてるんですけど・・・。
詰めがw。 (笑)

サラダ油で塗装は剥がれませんよね?! ^^;
2009年5月4日 23:30
こんばんわ♪
えっ難しいなこれっ( ; ゚Д゚)

災難!?・・・
酸性雨かと思ったけどそれだと全体だし・・・

バードミサイル喰らったとか!?(笑)
コメントへの返答
2009年5月5日 21:17
こんばんは!!
あれっ?! ^^;

ぐらっくすさんは判るかと思ったんですけど??? (笑)

バードミサイルでは、シミになっても塗装が剥がれたりはしないと思いますよ? ^^;
2009年5月5日 3:40
こんばんは♪

むっ難しいですね…

飛び石ですか?
コメントへの返答
2009年5月5日 21:19
こんばんは!!

塗膜以外に、一切のダメージはありませんw。

剥がれた直径は、約4~6mmですwww。 (;>_<;)エーン
2009年5月5日 10:40
バードミサイル!? ネコのマーキング?それとも イヌ?

まさか 酔った勢いで・・・!? 

m9( ̄ー ̄)ニヤリッ

むむむ  (^_^;)   むずかしい (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~

砂ですね!!  `・ω・´)ヽシャキーン
コメントへの返答
2009年5月5日 21:21
こんばんは!!

ネコのオシッコガそんなに強烈だったら、タイヤが みんなパンクしてしまいますよ?! (笑)

酔った勢いで・・・?!
頭ぶつけた!! とか?! ^^;

そんなわけ ないやろ~。。。 (笑)
2009年5月5日 15:48
(*´ω`)こんにちは!

うーん…

わかった!Σ(゚Д゚`)

masacatさんがヨダレたらした?(´・ω・`)(爆)
コメントへの返答
2009年5月5日 21:23
こんばんは!!

そうそう♪
付いた瞬間に、「シュワ~~~」って・・・って、おい!! ヾ(`д´)o (大笑)

それは、既に人間じゃないでしょwww。 ^^;
2009年5月5日 17:17
ヒントは車検時って事ですか?

ん~、Fバンパー周辺だから、メカが溢した可能性が在るのは
Eオイル/ラジエター液/バッテリー補充液/ブレーキオイル/等だと推測しますが、、

もし、これらの液体をバンパー上に溢しても、純正塗装のクリア皮膜なら問題無い筈なんです。

純正塗装のクリア皮膜を溶かす溶剤となれば、「剥離剤」しか思い浮かびません。
でも、車検時に剥離剤は使いませんからね~。(謎)
ん~、いくら考えても解らないです。降参(^^)
コメントへの返答
2009年5月5日 21:27
こんばんは!!
そうですね。 おそらく車検の時だと思います。

クリヤは おろか、バンパーの下地まで一気に剥がれてしまいましたw。
ボディーだったら鉄板剥き出し状態ですwww。 ^^;

B7さんが列記された液体の中に、剥離剤と同じ効果を持つものがあるんですよ。。。

では、後ほど。(笑)
2009年5月5日 21:38
跳ね石♪

コメントへの返答
2009年5月5日 21:53
こんばんは!!
↑にも書きましたが、塗膜以外に一切のダメージはありませんw。
オマケに、その塗膜は最低でも直径4mmくらい剥がれてしまっていますwww。 
(;-_-)=3 ちょっとショック大w。

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation