• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

反抗期?! ^^;

日産のフーガに世界初、最新システム導入!!

今までも、あった「レーダー・クルーズコントロール」にアクセルペダルを「戻す」機能を付加したとか。
ドライブ・バイ・ワイヤでスロットルコントロールが可能になってから、測距技術の進歩と共に世に出始めたレーダークルコン(アクティブクルーズコントロール)。
今まではエンジン側(アクチュエーター側)のみを制御してコントロールしていましたが、ついにアクセルペダル側にもアクチュエーターが付いたみたいです。
ナイト2000のアクセルペダルが正にそうでしたね。KITTが走らせているとアクセルがペタっと。。。

エンジン側だけで戻してしまえば済む事なのでしょうけど、人間の意図に逆らう事を機械には させないと言うのが、機械工学の根底にあるようです。(アジモフの「ロボット3原則」みたいw。 ^^;)

・・・それにしても、人間がどんどん怠け者になっていくような気がするwww。
ブログ一覧 | ニュースネタ | クルマ
Posted at 2007/12/14 00:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

またゴミ捨て!^^
レガッテムさん

秋田にドライブ( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

生フルーツヨーグルトです😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 9:29
操る喜びが減る事は間違い在りませんね~(残念)。
本当の意味で、車を好きな方には要らない「無用の長物」だと思います。
コメントへの返答
2007年12月15日 0:42
こんばんは!!

最近の車は「安全第一」がモットーのようでwww。

>無用の長物=その通りだと思います。警告くらいで充分だとワタシも思いますw。

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation