• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月29日

WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)無事終了。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)無事終了。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
先ずは27日(土)前夜祭、28日(日) 「2018秋季ミーティング(第4回)」につきまして、無事終了できた事をご報告させていただきます。

ご参加いただいた皆様、運営補助いただいた皆様、当日出展いただいた企業様、ご協賛いただいた企業様、そして運営チームの皆さん、会場をご提供くださった「萌木の村」様、そして企画から下準備の段階からお世話になったPrototype湯澤さん 本当にありがとうございました。

今年は「現在出来得るベストなオフ会」を目指して一切の妥協をする事なく準備を進めてきたお陰か、とにかく最高の秋季ミーティングになったのではないかと思っています。

副幹事のBLUE_SUGIさんから撮影画像のダウンロードの案内をいただきました。
ファイルサイズが大きいのでご注意ください。


書きたい事は色々とあるのですが、先ずは今日1日の事について。

昨晩は「ROCK」に隣接するホテル「ハットウォールデン」に宿泊しました。
部屋に入って即墜ちでした(笑)


alt
今朝はのんびりとホテルの朝食をいただきました。
昨年はジタバタして堪能できなかったのですが、改めて宿泊してみると本当に素敵なホテルでした!


alt

その後、ROCKの開店に合わせて今回ご支援いただいた萌木の村の舩木さんに改めて御礼のご挨拶に伺いました。

舩木さんには、ミーティング当日の朝会場を見にきていただいただけでなく、コカ・コーラの差し入れてくださいました。(それもメーカー様に配布しても余るほど)参加証受け渡し時にドリンク1本進呈を考えていたものの、費用面で断念した経緯があるので本当に嬉しかったです。

alt

Photograped by yamazio



踊りだしてしまいたい位、嬉しかったですww

alt

Photograped by じゃんとるえすふぉー


舩木さん曰く「多くのWRXが集まった事は凄かたけど、それ以上に会場にお越しいただいた方々の雰囲気が素敵でした」と、また「ROCKやBAKERSにもたくさんの方にお越しいただき本当に嬉しかった」との事でした。こうしたイベントだとどうしてもクレームを受けてしまうのに今回は全く無かったのにも驚かれたそうです。

また来年も是非!と嬉しいお言葉をいただけた事を報告させていただきます。


10/31追記

P.S. 舩木さんに「黒金さんのWRX見せてよ~」とリクエストをいただいたのでROCKの前で見ていただいたら「このステッカーなに?」と?


なんと!「ZENDLESS」ステッカーに興味深々!!

製作の経緯をお話ししたところ、

「僕もそういうパロディ系のノリ好きなんだよぉ~」

と有難いお言葉を頂戴しました♪ 意外なところに理解者がww

alt


これで来年の会場確保も安泰ですww

そして午後からPrototypeへお邪魔して湯澤さんにもご報告させていただきました。
「朝、舩木さんから御礼の電話を貰いました!」との事。

そして「来年は出展したいなぁ~」と嬉しいお言葉もいただけました。一部の方にも聞かれましたし(笑)
とはいえ今年は出展が難しいと伺って直ぐ秋季ミーティングロゴの製作のお願いをさせていただき、逆に存在感が高まったのではないかと思ってます。

それと
・伊の蔵・レザー
・FJCRAFT
・fcl.
の3社様には先ほど御礼のメールと記念品を送らせていただきました。
富士スバル様につきましては今週末にお伺いさせていただく予定です。

取材にお越しいただいた皆様にはダイレクトに御礼しておきました♪

出展いただいた企業様につきましては明日御礼のメールを送付させていただきます。

先ずはご報告まで。



「イベント:WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)」についての記事

※この記事はWRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回) について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/29 21:43:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

WRXS4の会 2018年秋季ミーティ ... From [ たけぼーの目指せ最速S4への道!? ] 2018年10月29日 22:27
2018/10/28 sun WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)に参加してきました。 乗り換えてから初の大規模オフなので遅れてはマズイと思い、2:30に起床して3:00に出発ー! ...
ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2018年10月29日 23:15
こんばんは^^

企画から事前準備、当日までの段取りや運営と仕事をしながらの並行作業は大変だったかと思います。
黒金さんをはじめ幹事の方々の努力なしではこれだけ沢山の協賛各社からの協力を得られないでしょう。
とても充実した一日になりました。
本当にありがとうございました。
大規模なオフ会にもかかわらずクレームが出なかったことは本当に凄いですね!
来年も開催するときは大したことは出来ませんが車両誘導等でお手伝いさせて下さい。

本当にお疲れ様でした。
またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2018年10月30日 11:20
この度はご参加いただき本当にありがとうございました。

イベントは運営側だけが頑張ってもダメで参加者の皆様、出展企業様、取材者の皆さんが協力して作り上げて初めて成功といえる中、今回は本当に満足しています。

萌木の村からもお褒めいただきましたが、参加者のマナーがすこぶる良い(紳士)だったことに本当に驚かれていました。
ここは今後私自身もアピールできるなと自信を持っています。

終了直後は毎年「白紙」と言ってますが、今回でフォーマットは確立されたと考えているのでかなりやりやすくなると思います。

今後もよろしくお願いします。
2018年10月30日 5:16
オフ会の企画、運営本当にお疲れ様でした!
萌木の村の方からも褒めてもらえるとは嬉しい事ですね😁

参加された方もマナーを守って楽しんでいたように思います。
もちろん自分も楽しみました!

是非また開催して欲しいと思っています。
コメントへの返答
2018年10月30日 11:23
この度はご参加いただきありがとうございました。
会場ではお声も掛けていただきうれしかったです。

例の件「ネタ」と仰ってくださいましたが、腫物は今回で落とせましたかね?

何とか落ち着いたので今夜あたりいただいたものを堪能させていただこうかと考えています。

>来年
あはは…
引っ込みがつかなくなってしまいましたww
ありがとうございました。
2018年10月30日 8:09
おはようございます(*´꒳`*)
幹事お疲れ様でした。

何気に昨日写真を見ていたら黒金さん自体適度に色々となさってたみたいでした♪

次回の話まとまったようならば嬉しい限りですね。
用意した甲斐がございますね。

やはら準備8割、作業2割、鉄板ですね!
また機会がありましたら参加させて頂くかもしれません。
コメントへの返答
2018年10月30日 11:26
この度はご参加いただきありがとうございました。

運営経験のあるRayさんのお眼鏡に適う様、頑張って準備させていただきました。
結構、良いモチベーションになっていました♪

>やはら準備8割、作業2割、鉄板ですね!
ほんと、仰る通りでどこまで緻密に準備できるかが鍵ですね。

来年以降も頑張らねばww
2018年10月30日 11:24
fcl.です。
無事オフ会が開催され
安心しました。

また温かいメールもありがとうございます。
今回、WRXS4の会に協賛ができ弊社としても
嬉しい限りです。

また何かありましたら気がるにご連絡
くださいね^^
コメントへの返答
2018年10月30日 11:28
こんにちは

この度は多大なるご支援を賜り本当にありがとうございました。

勝手にPOP作ってアピールしてしまいましたが適合表は結構喜ばれました。

フィードバックはさせていただきますので引き続きよろしくお願い致します。
2018年10月30日 16:26
この度は企画運営お疲れ様でした。
当日の天候にも恵まれ、携わった方々の協力無くしては成し遂げなかった大規模オフ会であったし労力は相当なものと察しております。
欲しかったパーツも手入れ、EJクラフトさんのマットまで当選!即オーダーさせて頂きました。
装着後にレビューを掲載させていただきます。
来年は…と黒金さんは仰っていましたが、期待しておりますので今後とも宜しくお願い致します。
有意義なオフ会になりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2018年10月30日 16:35
ご参加いただき本当にありがとうございました。

天候は理想的でしたね。
本当にすべての要素が上手く行き過ぎた出木杉のイベントでしたww

>即レビュー
是非よろしくお願いします。

>来年は
毎年言っている事なのでww
終わると反省点が出てくるものでしてそれを改善するためにまた実施しているのが例年ですww
2018年10月30日 17:11
先日はありがとうございました。

仙台から参加して良かったと思えた素晴らしいオフ会でした。

幹事として企画・運営大変だったと思いますが、参加者としては本当に満足度の高いイベントでしたよ!

また機会があればよろしくお願いします。

メタル賽銭箱を投票箱にするとは、、一本取られました笑
コメントへの返答
2018年10月30日 18:45
この度は遠方よりお越し下さりありがとうございました。

>メタル賽銭箱
やはり旬なのでww

「ゆるキャン△」聖地巡礼と組み合わせて楽しんでいただけたようでよかったです。

2018年10月30日 19:05
先日はお疲れ様でした。
太田店のS部長にはお礼のラインをさせて頂きました。
写真を多少提供させて頂きました。
画像使用許可も申し訳ありませんが許諾してます。
金曜日の16時以降へ太田店へ挨拶に伺います。
宜しくお願いします🙇⤵️
コメントへの返答
2018年10月30日 20:53
今年も多大なお力添えをいただきありがとうございました。

富士スバル様の件、すべてOKです。
私も週末に伺って謝意を伝えてまいります。

よろしくお願いします
2018年10月30日 19:35
こんばんは♪

黒金大幹事様!
今回もお疲れ様でございました😆
毎回思うのですが、段取り半端ではありませんよね!!!

今頃は抜け殻のように明日のジョーになっておられる事と思います。
ご自愛下さいね!

当日のお手伝いしか出来ない雑用係りの私ですが、来年もお手伝い出来ればと思っております😁

レンジャー部隊も楽しみになりますよねwww
コメントへの返答
2018年10月30日 20:59
今年も運営に加えてマスコットとしてご活躍いただきありがとうございました。

ZenZen坊主のお陰で天候まで味方につけてしまう善さんには頭が上がりません(笑)

当日混乱してご迷惑だけお掛けしたくないとの思いで準備していますが、本部運営を助けてくださる方があと数名欲しいですねww

>抜け殻
肉体的には既に抜け殻ですが、後始末が済んでないので気が抜けませんww

来年は更に上のステージでご活躍いただきましょうww
2018年10月30日 20:02
どもども、本当にお疲れさまでした!
大成功のオフ会でしたね~
参加者、出展企業、近隣施設のすべてが
winwinの催し物ってめったにないので
マジすごいっす。
駐車場の誘導ぐらいしかできませんが
また微力ながらお手伝いさせて頂きます。
コメントへの返答
2018年10月30日 20:58
今年はご参加いただきありがとうございました。
どうしてもお呼びしたかったお一人でした♪

今年は全てが上手くいきました。最終的に天気も味方につけられましたしww

サポートしていただきありがとうございました。
2018年10月30日 22:40
お疲れ様でした
とても充実した一日になり、感謝の念しかありません
クレーム等が無かったのは、きっとワタクシじぇんとるが参加したことにより他の皆さんにじぇんとるモードが伝播したのではと考えられます!
後処理が片付いたら一息ついてください!
コメントへの返答
2018年10月31日 7:57
この度はご参加いただきありがとうございました。
初めてのオフ会が当会との事でとても光栄です。

最初から皆さんが紳士で協力的なのでマナーについては全く心配しておりません(笑)

とりあえず落ち着きつつあるので皆さんのblog、パーツレビューを覗こうかと思います。

…その前に溜まった録画したアニメを消化せねば。
2018年10月31日 23:47
こんばんは~。
秋季ミーティングの幹事、お疲れ様でした。

会場やショップさんの手配は元より、参加者のしおりやワークショップテキストの作りこみなど、とても手が掛かっていて、この秋季ミーティングへの気持ちが伝わってきました。(^-^)

お陰さまで、とても楽しめたオフ会でした♪
また今回、気になっていたパーツも安く手に入れられ、また始めてのボディー補強パーツもゲットできましたので、まだまだS4をいろんな角度で楽しめそうです♪

またオフ会でお会いしましょう~!(^o^)ノシ
コメントへの返答
2018年11月1日 9:20
この度もご参加いただきありがとうございました。
yamazioさん皆勤賞ですねww
とてもありがたいです。

萌木の村内を散策いただいたり、ROCK行っていただいたり、パーツ・抽選会で入手されたりと色々と堪能いただけたようで主催者冥利に尽きます(笑)

肩の荷が下りたので私は暫く大人しくしていますww


プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation