• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ21の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

ミラー型ドラレコのリアカメラに「貼るミエ」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先にサイバーナビのクルーズスカウターのカメラのレンズに「貼るミエ」の「小サイズ」を付けましたので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/7739236/note.aspx
残った「大サイズ」をミラー型ドラレコの車内リアカメラにも取り付けてみました。

上の整備手帳で一緒に書いていたのですが、わかりやすくする為に別にしました。
「貼るミエ」の商品内容や取り付け方についての注意事項などは上の整備手帳に書いてますので、そちらを参照してください。

現在、使ってるミラー型ドラレコはWOLFBOXのG900ですが、そのリアカメラは車外に取り付けていて、
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/068/194/925/0d637640e5.jpg
「貼るミエ」を取り付けたのは車内用のリアカメラです。

以前に使っていたAKEEYOのX2GRの4年前から、リアカメラは「車外と車内の2つ」を付けて、リモコンとリレーで切り替えて使っています。
リアカメラは車外と車内で、どうにもならない一長一短あり、天候や時間帯によって、付け替えたくなるものです。予め2つのリアカメラを付けておいて、簡単な操作や音声で切り替える機種を出して欲しいのですが、無いのでDIYで対応してます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/6271426/note.aspx
この車内用のリアカメラは、暗視性能と防眩性のバランスがいいAKEEYOのV360S用のリアカメラを使ってます。
このカメラは取り付けステーから、横にスライドさせるだけで簡単に取り外せるので、「貼るミエ」を取り付けるのも、室内で行いました。

左側はリア用の360度ドラレコのユピテルQ-02です。前後に2つの360度ドラレコを付けてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/6285677/note.aspx
2
リアカメラの映り込みも「貼るミエ」で「薄くなる」感じです。
右下のほうに丸く黒く見えてるのは、外に貼られたステッカーですので、これは消えなくて当然です。

フィルターのサイズ的にはちょうどよくて、録画映像の四隅に黒い影が出る事もありません。広角なカメラだと、映ってしまう事もあり得ます。
3
このシーンでも「貼るミエ」で映り込みが少なくはなるのですが...
フロントカメラに取り付けた専用のCPL偏光フィルターのほうが効果は高いと思います。こちらの有る無しの画像と比較してください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/7709688/note.aspx
4
「貼るミエ」はその場で脱着して比較する事が出来ませんので、同じ場所で、同じ時刻に、同じ天候の過去の録画映像と比較するしかありません。

厳密にその日の天候による日差し具合や、日にちのズレによる太陽の角度が同じではありませんので、この画像のように、上の「貼るミエ無し」のほうが、日射は強く感じられ、下の「貼るミエ有り」の画像では薄い雲が出てました。
「貼るミエ有り」のほうが映り込みが少なくなる有利な条件のハズなのに、映り込みが消えるわけでは無いようです。
5
この画像でも少しはマシになるかなという程度です。
まだクルーズスカウターのカメラに付けた時のほうが効果があったようにも思えます。もしかすると、カメラを取り付けたガラス面の傾斜の角度によっても違ってくるのかもしれません。

また「貼るミエ」のフィルターには色が付いていて、商品の箱には透過率が43%と書かれてます。
ミラー型ドラレコのディスプレイの表示が「貼るミエ」を付けると、曇りの日には少し暗くなる感じがしました。この画像のような天気なら、違いはわからないとも思えましたが。

夜間はどうなるのかの検証も必要です。
最近は夜間に車で出る必要性が無いので、後日、そんな機会がありましたら、また追加で載せるつもりです。

くるまにあKさんの「貼るミエ」のレビュー動画も参考にしてください。
https://youtu.be/s2QF1CKJM7I?si=xcgL3HeTr0zzYqjm
↑特に最後のほうの走行シーンでの比較を見ると、同じように映り込みが「薄くなる」程度が「貼るミエ」の実力のほどだと感じます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム錆止めなど①

難易度:

EG6×B18C LINK G4X エンジン始動完了

難易度:

ミラー型ドラレコにCPL偏光フィルター取付け

難易度:

4Kドラレコの動画 H.265(HEVC)再生

難易度: ★★

ウインカーポジション化

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地球と宇宙 http://cvw.jp/b/253927/47754014/
何シテル?   06/01 06:27
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って29年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation