• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

明日、秋田にいきます。

明日、秋田にいきます。 1週間の地獄のような研修が終わりました。
講師はやっぱりドイツ人w


言ってる意味が全く分からなかったけど何とかテストのほうもOKみたいです♪


さて、明日ですが。


20日のことを全く考えずに16時台のこまちを予約していたので変更してもらいに行ったら午前は全車満車で15時台の電車しか無いようです(涙

駅の窓口の人が好みの女性だったのでそれほど残念でもなかったりw


誰か明日の朝、東京から秋田にクルマで向かう人いませんか?(゜∀゜)



写真は山手線命名100周年記念で開業当時の色を再現した車輌だそうです。

広告がorz
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2009/09/18 23:21:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

草刈り機を修理しました➰
はま358さん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2009年9月18日 23:28
お疲れさまでした(^ロ^)
ドイツ語はアスカが喋っていた台詞位しかわかりませんwww

正直広告はイラン気もw
コメントへの返答
2009年9月19日 0:39
BMWの3シリーズは本国で『ドライヤー』って呼ばれます(笑

直射日光に弱そうな塗装色ですよね(´艸`)
2009年9月19日 0:16
お疲れ様です♪♪(ノ∀`)

せっかくなので、窓口の女性、オラに紹介して頂けませんでしょうか(核爆)
コメントへの返答
2009年9月19日 0:38
高木美保さんをちょこっと若くした感じです(*´д`*)

高木美保さんは見た感じ若いので守備範囲内ですw
2009年9月19日 0:52
高木美保さんタイプがお好みなんですね!?( ̄▽ ̄〃)♪

ドイツ人講師って事は全部ドイツ語で?
まさかテストもドイツ語記入とかσ(・∀・;)?
コメントへの返答
2009年9月19日 1:11
メガネ美人がタイプです(*´艸`)

英語でしたがよく見るとスペルがドイツ語になってたりしますw

テストは『日本語でおk』と言われたのでお言葉に甘えました(´ω`*)
2009年9月19日 2:50
お疲れ様です☆
ショルビアさん大阪にも来て下さい(`・∀・)ъ
コメントへの返答
2009年9月19日 10:18
+τomo+さんが秋田に来てください( ̄ω ̄)
2009年9月19日 17:57
ゲタ電カラーですね。
広告いらないような ORZ
コメントへの返答
2009年9月20日 22:42
宣伝料は大事だけど雰囲気がアレですよね(;´Д`)

プロフィール

「向浜でナギさんに目撃されるwww」
何シテル?   08/15 12:22
シルビアの後継でレガシィを探してたのにAlfaRomeo MiToに乗り換えてましたw 実家にS15シルビアを隠し持ってます(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボールジョイントカバーの交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 22:48:47
オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 19:29:14
LEDテールフォトギャラ 
カテゴリ:LED関連
2008/02/29 09:49:32
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 白いトラクタ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
MiToからの乗り換えです。 5ドアハッチ、ディーゼル、8ATの快適仕様。 燃費は21 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
赤苺です☆ 走行16万kmくらいでMiToにバトンタッチ。赤苺はナンバー外して実家に保 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
シルビアからの乗り換えでレガシィを探してたはずなのに‥‥‥可愛くて一目惚れです(*´ω` ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation