• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

昨日もタカス

昨日もタカス 我ながら好きだなぁと感じつつ,昨日もタカスに行ってきました.

前日が飲み会でしたが,がんばって早起きするも謎の頭痛に襲われ,結局お昼からになりました.

いつも通り(笑,Yamachanさんとショーさんがいらしておりました.YamachanさんはPESに向けての練習みたいでしたが,新しいタイヤになれるのに苦労されていたみたいです.ショーさんも車の仕様を変更されて,セットアップに四苦八苦されておりました.ご両人がんばってください.
そうこうしていると,てぃーzzzさんも登場されました.

さて,前回フロントが少し柔い気がしましたので今回は減衰を20段戻しから10段戻しに変更.ほかのセッティングは前回通り.コースインして,2~3周タイヤを暖め,アタック開始.いきなり1:04.38のベスト更新.でも,フロントが突っ張る感じがして,アンダーっぽくてとても運転しにくい….

というわけで,2枠目は減衰を10段戻しから15段戻しに変更.運転しやすくなったのですが,タイムは5秒と4秒後半を行ったり来たり.う~ん,運転しやすいのと速いのは別なのか?それとも気温も高かったので,車がたれていたのか?よくわかりません.

走行終わって片付けしていると,タカスのキャプテンから「ブレーキが早いです.」とお言葉いただきました(T_T).また,タイヤのドレッドを観察して「キャンバーがまだ足りませんね.タイヤの空気圧は?」.私は2.1~2.2kgに設定しているのですが,0.2~0.3kgあげた方がよいとアドバイスいただきました.

というわけで,次回は
1. もうちょっとだけブレーキをがんばってみる.
2. 少しタイヤの空気圧を上げてみる.
を課題にして練習です.
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/10 11:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めずらしい移動販売🍠
mimori431さん

チームBBQ♪その2 ( ^ω^ )
のび~さん

働いた3連休!
ウッドミッツさん

ゆめゆめ幅も価格もド高いなんてやら ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】シェアスタイル公 ...
株式会社シェアスタイルさん

きくやキッチン
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年5月10日 12:48
昨日は仕事
パソコン点けてる間は、ずーとウエブカメラ見てました
残念発見できず…

いつものことですが、うらやましい
ウズウズしてます
コメントへの返答
2009年5月11日 8:38
わざとwebカメラをよけていたんですよ(笑.
2009年5月10日 13:54
毎週のタカス走行、楽しまれているみたいで何よりです。
今まで走れなかった分、溜まったモノを思い切り吐き出してください~(笑)

ただもうすでに実施されているかもしれませんが、これからの季節はエンジン、ブレーキその他、クルマを労わる走りをしてあげてくださいね。
ドライバーの精神クールダウンをお忘れなきよう…(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 8:41
覚えたての猿みたいですね.

水温・油温計をつけていないので,自分では過剰なほどクーリングを入れながら走っているつもりですが,壊さないように気をつけて楽しみます.

ドライバーのクーリングダウンが一番難しい…(笑.
2009年5月10日 14:57
ボクは…
もうちょっとだけブレーキ治さないと走れません。(-_-;)
水曜日に行く予定ですが、タイム狙いでなくて、ジャダー狙いに…。爆

ベスト更新、順調ですね。
どこまで行くんでしょうか?笑
Martenさんと同じクルマの基準タイムってあるんですかね~
コメントへの返答
2009年5月11日 8:45
はやく直って,思いっきり走行したいですね.
ジャダー狙いとは,聞くと奇怪ですが(笑,原因と対策をはっきりさせるたい所ですね.

今回はタイムは上がったのは良いんですが,挙がった理由がわからないのであまりうれしくないです.皆様の見解によるともう少し詰められそうなので,何とか3秒台に入れるように練習していきます.
基準…,上を見るときりがないので,見ない事にしています(爆.
2009年5月10日 16:36
ウーム
ドライバーがたれていたりして
どちらにしても付いていけませ~ん

コメントへの返答
2009年5月11日 8:47
ドライバーは二日酔いが抜けていないときの方がタイムが出たようです(笑.
ショーさんもセッティング煮詰まって来たら一気に更新ですね.

私の方も帰りの道中がついていけませ~ん.
2009年5月10日 17:53
なんかスムーズにベスト出てますね~♪

ターボには辛い季節だけどがんばろうね(^^;
コメントへの返答
2009年5月11日 8:49
今回は,何も考えずに一周回ったらタイムがでてしまって,前回との違いとかが把握できていなくてもやもやしています.

練習課題は山積みなので,暑くなっても練習あるのみです.
2009年5月10日 22:42
昨日はお疲れ様でした。
順調にベスト更新されていてうらやましいです(;^ω^)

僕は5秒台で壁にぶち当たってしまったようです(笑)
今度はMartenさんを追いかけてみたいですね~。
コメントへの返答
2009年5月11日 8:49
お疲れ様でしたー.

次回は一緒に走れるといいですね.その方がお互いの課題がよくわかりそうです.

がんばりましょー.
2009年5月11日 10:21
おはようございます。
一日違いでご一緒できませんでした。

エア圧は高めがイイですね。
それとこの時期になると、2.3周もタイヤを暖めると、美味しい所が終わってしまいます。

インラップでタイヤを暖め、次の周でアタックすれば、確実に3秒台に入ると思います。
コメントへの返答
2009年5月11日 11:31
おはようございます.
私も後ろからパーさんの走りを見てみたいと思っているのでとても残念でした.まぁ,ついて行けないんですがね(苦笑.

アドバイスありがとうございます.次回は,「タイヤのおいしいところを使い切らないうちにアタックする」も課題に入れておきます.以前に,ろくすっぽ暖めもせず刺さったことがあったので過剰になっていたのかもしれません.

そうそう,飲み会にも誘って下さいね♪片町だったらがんばれば歩いてでもいけます(笑.

プロフィール

「@morly3
すんごいだるくなりません?」
何シテル?   07/20 12:51
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプディマスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:21:47
OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation