• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

「ドライブトレーン異常」が出てしまった

「ドライブトレーン異常」が出てしまったユーザー車検を無事終え、太平タイヤセンターに寄り道して帰宅。
リップスポイラーを付け終わって、さぁドライブにでもと思ったら…




メーター内に「エンジン 走行継続可能」と表示される。
チェックエンジンウォーニングランプは点灯せず。




え~っと何々?
-----------------------------------------
ドライブトレーン異常
慎重に走行してください。
最大駆動力は使用できません。
正規ディーラーで点検を受けて下さい。
-----------------------------------------
まじか~。




いつもの車屋に行こうとしてエンジン掛けると…あれ?異常無し?




念の為にダイアグが入ってないかAP200で確認することに。




うわぁ…バルトロかぁ…。
フリーズフレームデータを消しても、また出てくる。
チェックランプは点かないけど、フォルトデータは出てくる。




と言う事で主治医に見てもらう事にしました。




故障診断機で色々やって頂きましたが、チェックランプは点灯しないけど、バルトロのエラー(134F01)は消えませんでした。
代車が無いので、一旦帰宅します。ありがとうございました。




う~ん、デフの異音が直って車検も通ったと思ったその日にこれですよ…。
また代車生活になりそうな予感です。
Posted at 2025/11/04 22:15:12 | コメント(2) | 整備 | クルマ
2025年11月04日 イイね!

太平タイヤセンターまでドライブ

太平タイヤセンターまでドライブ無事車検通ったので…ちょっとドライブして帰宅することに。




グーグル先生、堤防道路案内なんてドライバーの気持ち分かってるなぁ~。




愛知に住んで20年以上ですが、実は太平タイヤセンターに来るのは初めて。
旧店舗も良く横を通るんですけどね。平日なのに駐車場満車状態。




いや~凄いわ!品数が!輸入車18インチコーナーをグルグルしてました。
綺麗な商品が多いのですが、その分値段もそこそこしますね。




スタッドレス用ホイールを探してたので、建物外のコーナーに行ってみました。
こっちも十分な品揃え、ただしM135iに合うのは3点のみ。




色々探す前に、検索コーナーで下見してから行くのが良いですね。
国産車なら合うホイールが多いのでは、と思いました。




ハンバーガー屋行こうとする時に、一時停止を見張るパンダさん発見、ちゃんと止まってるから大丈夫です。お店は駐車場が2台しかなくて停めれなく、帰り道の中華料理屋にしました。美味しかったです。
Posted at 2025/11/04 21:18:12 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2025年11月03日 イイね!

アンダーカバーのビスの受け側の補修

アンダーカバーのビスの受け側の補修レンタルガレージでアンダーカバーを外して点検していたM135i(F20)ですが…




ビスが1本、受け側の樹脂部が破損して、ネジ山が潰れました。




黄色の矢印の部分の受け側です。




レンタルガレージには補修する道具を持って行ってなかったので、自宅に戻ってジャッキアップ。




ねじ山が潰れた受け側、パーツクリーナーで脱脂してエアブローします。




耐久性はないけど、作業性が良いのがグルーガン。これで補修します。




受け側にグルーガンで樹脂を流し込み、固まる前にドリル刃を挿し込んでおく。固まったらドリル刃を抜く。




後はビスをグリグリ押し込んでいくだけ。
受け側の樹脂パーツも今度発注しなければ…。
Posted at 2025/11/03 19:53:43 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2025年10月26日 イイね!

M135i(F20)にZ4(E85)の17インチホイールは付くか?

M135i(F20)にZ4(E85)の17インチホイールは付くか?今住んでいるエリアは年に2回ぐらい積雪がある。学生時代から冬はスタッドレスを履く習慣?があり、前車Z4(E85)でも履いていた。今回、18インチを履くM135i(F20)に、Z4純正の17インチのスタッドレスが付くか試してみた。




Z4(E85)の純正17インチホイールはインセット46㎜、まぁ今回はインセットの問題と言うより…




M135iの大きなキャリパーに、18インチから17インチにダウンして干渉しないかどうかですね。




一応付いたけど…回してみると、スーって音がする。パッドとローターの擦る音かな?一旦、ホイールを外してみる。




キャリパーを見ると…あ~当たってますね。




ホイール側も擦った跡が付いている。これはそのままでは17インチは履けませんね。




大して積雪も無いのに、18インチホイールとスタッドレスの購入も出費になるので、スペーサーで逃げれるか試してみる。これはZ4の時に付けていた10㎜のスペーサー。




お…行けるかも?キャリパーには養生テープ貼ってみました。




ホントは接地させて走ってみたかったのですが、純正ハブボルトだと短くて危ないので確認できず。




リアは行けるだろうと甘くみてたら、リアもキャリパー外側とホイールの内側が干渉してそもそもホイールが付けれない…。




リアもスペーサーで逃げれるか確認しようと思ったら、スペーサーがハブの立ち上げに干渉してピタッとディスク面に着かない。この黒いカバーが当たってる?




ハブセンターのカバーを取ると、スペーサーはピタッと付きました。ただしこちらもハブボルトが短くてホイールを付けれれず。




と、言う事で…
『18インチを履くM135i(F20)に、Z4(E85)の17インチ純正ホイールは干渉する』でした。

ただしスペーサーで逃がす事ができるかもしれません。
まずはロングハブボルトを購入したいと思います。
Posted at 2025/10/26 13:42:52 | コメント(1) | タイヤ関係 | クルマ
2025年10月20日 イイね!

作動不良のデフを購入したお店に持ち込み

作動不良のデフを購入したお店に持ち込み走行中の異音の原因はデフだった訳ですが…




振休の10/20(月)、馴染みのお店までデフを受け取りに行きます。




いつも作業が正確&丁寧で工賃もお手頃な頼れるお店です。




今回の走行中の異音の原因はデフの作動不良でした。
整備手帳にも書きましたが、ドライブピニオンの回転が重たくかつバックラッシュが大きいのかガクガクして回ります。
本来のデフであれば、多少の起動トルク(周りはじめ)の重たさはあるも、スムーズに回るはずなのですが、これは全然ダメで、メカさんも外した瞬間に、「あ、これは中古のデフで直るわ」と確信したそうです。




デフのオイル漏れの修理は、M135iを購入したお店で1000㎞補償で直してもらいました。
これはあくまで推測なのですが、ドライブピニオンのロックナットは結構な締付トルクが必要なはずですが、それが締付不良だったのでは…と考えています。

今回の異音がもしデフではなく、特に整備していないプロペラシャフトやAT本体とかであれば、購入後1ヵ月1000㎞過ぎているので、自己負担は納得がいきます。



でも、それがオイル漏れ修理で外した際の作業に原因があるのであれば、例え1ヵ月1000㎞を越えていても、納得いかないのが今の自分の気持ちです。
例えるなら、タイヤ交換をお店に依頼して、ハブナットの締め付け不良でホイールが外れたら…と同じだと思うんですよ。
今回、中古デフで安くすんだものの、8万以上掛かりましたから。
一旦、購入店にデフを置いてきました。




お昼はこんなお店を見つけて…




キューバサンドなるものを食べました。
外はカリっとして、中はジューシーで美味しかったです。




名二環乗って帰宅~。




洗車、手抜きで機械に入れちゃいました。




さて、お店からの返事はどんな内容になるでしょうか?
Posted at 2025/10/20 16:12:49 | コメント(1) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検、無事終了。」
何シテル?   11/04 10:11
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation