• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月19日

黄色い乗り物と言えば?

黄色い乗り物と言えば? 皆さん、黄色い乗り物と言ったら何を思い浮かべますか?

私は黄色い乗り物と言えば、何を思い浮かぶかと言うと

サンダーバード4号😍


古い😅

「サンダーバード」で活躍する多目的救助用の原子力小型潜航艇です。2号のコンテナから出てきます。海面にコンテナが着水して出動するところなど、リアルな設定で機械・乗り物好きの琴線に触れまくりでした😍


若い方にはピンと来ないでしょうが、1960年代に物心が付いてる年代には(男限定)ビビッと来るはず😄おそらく自分が機械など乗り物が好きな原点はここだと思います。機械の質感、ジェットや砂ぼこりのリアルさ。どこを取っても、当時の日本の特撮とは次元の違うクオリティでした。今見ても感心しますね。CGとはまた違う質感です。模型とは分かってても重厚感が素晴らしいです。今となっては見たことも聞いたこともない方も多いと思いますが、機会があれば一見の価値はありますよ。



サンダーバードの秘密兵器1号から5 号までどれもカッコイイですよね〜今でもそう思います😍
なんだかんだで2号が一番好きでしたが。貨物というマニアックな設定が子供心にも響きました。

と言うわけで、根がオコチャマなのでこの年になっても遊びたい。この黒いナンバーがまたカッコイイんですよね。男って背番号とかレーシングカーのナンバーとか何でか惹かれます。

黄色いクルマに乗るとなった時点で妄想が膨らんでます。

だいたい911にもこんなステッカー貼って喜んでるぐらいだから😅


納車前からステッカー準備してたり😆
どこに貼るか妄想

あとは奥様も乗るので、許可が出るかが問題😂

いい年したオッサンの戯言に付き合って頂きありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/19 17:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

黄色いN-ONEに「4」を
woody中尉さん

ご存知❔
元祖かれんさん

ステッカー(回顧録)
coyajiさん

ちょっと現物で見た目のシュミレーシ ...
maccom31さん

オリジナルステッカー完成
中ちゃん♪さん

乗ってみたい乗り物🤗
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2025年2月19日 18:54
鉄子なわけではないのですが
黄色い乗り物と言えばドクターイエローです!(^^)
コメントへの返答
2025年2月21日 0:26
こんばんは〜
乗り物の中で鉄道は1番疎いので調べました😅
新幹線の修理車両なんですね〜
勉強になりました😄
そう言えば最近耳にしたような・・・
2025年2月19日 20:59
中尉殿 こんばんは♪
黄色い乗り物と言えば。。。。?
道路パトロールカーですかね~
ワタクシメも、ひょっとすると黄色
のクルマに成るやもです😱
コメントへの返答
2025年2月21日 0:31
こんばんは〜

そうですね〜
高速道路などよく走ってます。赤と黄色の組み合わせとか。
例のカッコイイヤツですね〜😆
カルタヘナイエローでした?
2025年2月19日 21:06
woody中尉さん、こんばんは。
少年の心を忘れないことは素晴らしいと思います。
ちなみに、黄色い乗り物として私が思い浮んだのは、高速道路のパトロールカーです。何だか夢がないですね(笑)。
はてさて、「4」のステッカーはどう捌きましょうか。やはり奥様と要相談ですね。
コメントへの返答
2025年2月21日 0:36
and moreさん、こんばんは☺️

いつまでもオコチャマ過ぎるのも困ったもんです😂
まあやる時はやるので許して貰ってます😁
やはり高速道路のあのクルマは黄色いイメージですよね〜よく見ますし

一応お願い申し上げてるんですが、返事がどうも。期間限定になるかも😂
2025年2月19日 23:07
懐かしいですね。よくプラモデルを作ったものです。
数年前にリメイク版をNHKでやってましたね。
コメントへの返答
2025年2月21日 0:38
ですよね〜
プラモデルもかなり作りました。だんだん本編も再放送とかしなくなりましたね。さすがに古い。リメイクはどうもイメージが違うので、見てないです😂
2025年2月20日 4:29
woody 中尉 さん おはようございます😃
サンダーバード4号懐かしいですね🤗

ビートルズの「イエローサブマリン」もありますね♪
確か演歌歌手も歌ってましたね(笑)🤗
コメントへの返答
2025年2月21日 1:31
こんばんは〜

4号は1番小さいのかなと思いますが、5号と比べても小さいような。

イエローサブマリンも今は昔。どっちも潜水艦ですね。潜水艦は黄色のイメージ?兵器なら目立たなくするので黄色は無いですし、面白いものです。
2025年2月20日 5:07
おはようございます🌄

サンダーバード懐かしい😄
魚屋おやじも2号と4号が好きでした👍

コメントへの返答
2025年2月21日 1:36
こんばんは〜

2号と4号はペアみたいなものですね。しかし、海に着水した2号のコンテナの回収とかどうしたんでしょうね😁
2025年2月20日 7:59
サンダーバードは世代ではありませんが、とても印象に残っています。
僕は2号が好きでした。
秘密基地のヤシの木が倒れるシーンに感動して、よく妄想したものです。
黄色といえば工事車両。ブルドーザーやショベルカーが欲しかったですw
コメントへの返答
2025年2月21日 1:44
まだオクムラさん世代は本編の再放送見られた口ですね。サンダーバード見ないで死ぬのは男としてもったいない。オーバーですがそう思います😁ヤシの木が倒れるのもそうですが、いろんなギミックが散りばめられていて、一度で何度も美味しい😁
2025年2月20日 8:04
woody中尉殿、おはようございます。

ハイ、僕もサンダーバード大好きでした。
2号のプラモ作りましたねー。
真ん中の貨物室が脱着するギミック萌えましたねー。中の4号もしっかり入ってました。
あのカウントダウンからの音楽🎵も興奮します。
黒柳徹子さんの声のあのピンクの車も。

ハハハ、マットですかねー、このデカール。
僕もスパイダーに18番を貼ってます。
何故18番なんですかーって良く聞かれますが😅

奥様に反対されても貼って下さいね😆
コメントへの返答
2025年2月21日 1:59
こんばんは〜😄

同世代としてはよく分かってもらえることと思います。

みんなでつくろお〜♫
イマイのサンダーバード♪

ですよね〜😁

なんしか、男の子のハートにグサグサ刺さる番組でした。ピンクのロールスロイスといい、機械好きのイギリス人と日本人は嗜好が似てるのかも。アメリカでは人気でなかったそうです。

ウルトラ警備隊です😆
マットもいいですね〜
マットだと縦に長くなるので貼りにくいため、横にスマートなウルトラ警備隊にしました😁
流石にボディには貼れなかったですが😅
マークも科特隊と並んで今でも書けます。その後はもう見てない感じです。真剣にカッコイイと思って見てたのはマットまででした。

反対は必至なので、いかに突破するか・・・😂

プロフィール

「@べるぐそん さん

お仕事復帰おめでとうございます😊

なにはともあれ、ゆっくりじっくり無理なさらぬよう。良好な職場環境におられるのも、幸運だけでは無いはずです😄」
何シテル?   09/20 21:04
オープン乗りはオープンにかえる コペン所有と共にみんカラに登録しました。趣味性の高いクルマで良い車でした。コペンではDIYで様々なカスタムを行い、愛車グランプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16年目のフロアジャッキメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:24:53
月の光と沙漠(心象風景を巡る旅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:57:07
川浦渓谷(かおれけいこく)へついでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 10:56:46

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2代目から3代目へ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりの軽自動車ですが、その性能機能にビックリしています。メインで使えるかも。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ゴルフからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation