• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんた@ゆでたま号の"ゆでたま号" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2024年6月12日

ムーヴ自発光式メーター流用後の動作確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
L175S ムーヴ グレード・カスタムSの標準搭載のメーターを流用したので動作確認致しました👍
2
日常点灯するであろう警告灯やインジケーターが正常稼働するかの確認です😆

ライト、フォグ点灯&消灯時にインジケーターが点灯&消灯しているかどうか、シートベルト警告音は鳴るかキーロック後にセキュリティーランプが点灯しているかどうか、サイドブレーキを引いた際に警告灯が点灯するか走りながらサイドを引くとサイドブレーキ警告音が鳴るかなど色々テストしました👍

現状は燃料計の誤差のみで警告灯が点灯や点滅、警告音が鳴ったりする事はなく速度計もタコメーターもODOもしっかり稼働し特に不具合等無く使えています😆
3
センダゲージASSY交換などは今後の課題として📄✍🏻

燃料計の誤差は慣れていてちょこっと細工しているのでまあいいかと️⭕️
4
さて、不可解な点にお気付きでしょうか?
メーター内のフォグインジケーターが点灯していますよね?

実はこのフォグインジケーターですがメーター裏に刺さっているカプラーの配線をちょこっと細工して点灯するようにしています😆

となるともちろんフォグ機能付きディマースイッチも流用して取り付けています👍

一応後付けフォグなのでフォグスイッチは存在しますがスイッチは見えない所に隠してあります(笑)

せっかくメーター内にフォグインジケーターが存在するのでフォグスイッチでは無くインジケーターを点灯させる事で標準搭載感を出したいと言うこだわりから加工を施してあります🤣

また別途ディマースイッチに関して記事を投稿したいと思います😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

メーター交換 (B69 83800-B2B42)

難易度:

オイル交換

難易度:

ブロック塗装DIY

難易度: ★★★

FLX A/F計取り付け

難易度:

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「準中型免許の限定解除しました😊」
何シテル?   06/19 21:29
ダイハツL275Sミラ(5MT)のオーナーです。トヨタヴィッツRS G'sからの乗り換えです???? 最愛の妻と娘1人の3人家族です???? 白ホイール大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エッセ キーリマインダー 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 15:13:07
クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 18:35:27
"ダイハツ ミラ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 11:14:15

愛車一覧

ダイハツ ミラ ゆでたま号 (ダイハツ ミラ)
ダイハツL275Sミラ(5MT)のオーナーです😊 ヴィッツRS G'sからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation