• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ongiの"ベイマックス" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

スライドドアスイッチ移動用ハーネス自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
既存ハーネスは短いのでスイッチ類がそのままでは移動出来ません。メインハーネスを切断して直にハーネスを延長しても良いのですが、メインハーネスを極力加工したくない為今回は延長ハーネスを自作してみます。
2
今回使用したコネクター類
025型TS/オス10極カプラ 85円×1個
025型TS/メス10極カプラ 85円×1個
025型I/メス4極カプラ 81円×1個
025型TS/オス端子 15円×8個
025型TS/メス端子 12円×8個
6mm圧縮チューブ 30cm×2本(在庫)
4mm圧縮チューブ 2cm×4本(在庫)
3
ハーネスは4色。
VSF-0.3sq×1m
各色41円
半分にして2セット作ります。
4
助手席側スライドドアスイッチ用ハーネス。
中間に6mmの収縮チューブで束ねました。
5
運転席側スライドドアスイッチハーネス。
助手席側と同じく6mmの収縮チューブで束ねました。
6
運転席側のオスカプラーはなぜか出てません。そもそも無いのかな?
既存のコネクターに直接差し込みます。
端子部分はショートしない様4mmの収縮チューブで保護します。
7
接続方法は既存のコネクターに作成した延長ハーネスをつなげるだけ。
助手席側はカプラーなのでワンタッチ。
運転席側だけ端子直付けなのでショートに気を付けてつなげました。
抜け止めでハーネスを折り返した所にインシュロックで固定しました。
8
延長ハーネスはコラム裏を通して配線。
ブランクスイッチカバーを外し、左側のスイッチだけそのままでははまりませんでした。溝の幅が左側だけ若干違うので少しだけカッターで削り無事はめ込めました。
各スイッチを取り付け動作確認。
ボタンの押し具合も違和感なく完成。
今更ですがスイッチ類が右側にあると非常に操作しやすく便利です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンソールBOX シフトイルミ 設置

難易度: ★★

USB充電ポート付き電圧計取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

???

難易度:

【備忘録】電圧計変更 白→青

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月22日 0:02
はじめまして。
使い勝手が良さそうなので、参考にさせていただき、真似をさせていただきました。

ありがとうございました。

プロフィール

ongiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製キーレスキット キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:25:08
吸気センサーを追加的交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 07:29:20
ヘッドライトユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:53:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ベイマックス (トヨタ ヴォクシー)
車いじり大好きなおっさんです。 中古でフルノーマルを購入しました。 主に家族を乗せる車な ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ずっと眠らせておいたバイクですが気まぐれで車検を取りました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
筑波サーキットメインで走ってます。 2019/3月にサーキットで2度目のエンジンブローし ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
普段の足で乗っていました。 大変乗りやすく重宝してましたが車検も近く以前から探していた車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation