• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月23日

東京メトロにありがちなこと

東京メトロにありがちなこと 風が吹いたら遅刻して~♪
雨で休んだりは流石にしませんがw

最近更新が不定期になってきました
駅の階段を上るだけで息切れするくらい体力も落ちてます
チャリ通って偉大だわw

そして現在ホイール購入について考えてます
ヤフオクで良さげなのみっけたけどオフセットが+35・・・
欲しいのはP1レーシングかレーシングスパルコかCE28系統
もしくはエンケイのラリー車をターゲットにしたやつw
今のもいいんですが塗装剥がれてるし・・・
剥がして塗り直しも面倒だからいっそひび割れタイヤも変えちゃおうかなと思ったんですが、先は長そうです
そのうち新品でCE28NとSドラあたり入れようかな・・・
車検代の分からおろして・・・
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2009/03/23 08:29:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年3月23日 9:11
レーシングスパルコ、キター!
コメントへの返答
2009年3月23日 12:13
ヤフオクにて新たな候補、ボルクを発見しました
悩みます・・・
2009年3月23日 12:37
ホイールって選び出すと止まんないですよねw
コメントへの返答
2009年3月23日 20:08
特に僕は人も車も脚フェチなんでw
車が古めだから余計に悩みます・・・
2009年3月23日 17:06
+15でもいける!
但し、引っ張りタイヤで車高ベッタベタ、フェンダー加工しないといけませんw

海外のホイールもええですよ♪
コメントへの返答
2009年3月23日 20:10
フェンダー加工しちゃうと3ナンバーになるのであんましたくありませんw
35が入るならかなり選択肢が増えるんですけどね・・・
2009年3月23日 19:44
お久しぶりで~す

足まわりは車に直接関わるので、見た目も性能もこだわりたいですよね~
コメントへの返答
2009年3月23日 20:13
お久しぶりです♪

バネ下は軽くしたいんですが、丈夫なのも考えたらこれまた・・・
2009年3月23日 20:58
Sドラはコストパフォーマンスがいいらしい
ちなみにトーヨーDRBも良いとか・・・

あとは海外タイヤ(主にヨーロッパ方面)なんかだと溝が減りにくくその癖によく食いつくらしい
コメントへの返答
2009年3月23日 22:24
ネオバも減りやすさをなくせばかなりいいかとw
つかEFサイズだとそんなかわらないんで価格は気にしない方向ですw

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation