• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

よっしゃ!

パスワード忘れてログイン出来なかったabsoluteですこんばんは。
ついでにいろいろありまして・・・

さてさて、いつものEFタイム。
EFについてEGやEKも含めていろいろ調べていると、あっちゅうまに1日が終わってしまいます。
そして他のことは出来ない・・・と。
そんな日常ですw

さて、そのEFですが、なんとなく朝起きてPC弄ってたら、納車時とちょっと前で同じような角度で撮影した画像が見つかったので比較してみました。

びふぉー


あふたー


こうやってみると、結構変わった気がしますねぇ。
外観はそこまでいじってないつもりだったんですけど・・・
見た目で違うのは、フロントバンパー加工、車高、ホイール、Fバンパー加工、ボンピン、アンテナとモールスムージング、コーナーマーカー、そしてステッカー。
ってほぼ全部かもwそりゃ変わるかw
最近ガラが悪いだの、怪しいだの、変なオーラが出てるだの言われるんですが、なんとなくわかった気がします。
てか納車時のEFってこんなに可愛かったのねw

そして、EFですが新たにトラブル発生(また!?とか言わない!
発進、低速での右左折時にパキパキ・・・って感じの音がするんで気になってたんです。
で、ある程度増し締めしてみたところ・・・どうやらハブボルトみたい。
ナット変えて、ナットが落ちなくなったから大丈夫かと思ってたんですが、甘かったか・・・
トルクかけてないのにパキパキ言ってました。
右後も怪しいところがあるし・・・

ハブボルト交換、2万円コースありがとうございまーす!orz
ああ、死ぬる・・・

ハブボルトも流用で調べてみたところ、EK9用のを使うと純正で5mmロングになるみたい。
でも、KTSでやってもらうとボルト工賃込みで前後2万行かないっぽい。
純正の信頼と、どっちを取るか・・・多分価格に行きそうな気がします。

それとオルタネーター。
どうやらEFにはEG6用は着く、DC2R用は点かない・・・みたい。
ちなみにEGが80A、DCは75A。
ここで質問なのですが、EK9やRF1(初代ステップワゴン、B20B)のは装着可能なのでしょうか?
EK9純正は85Aでフリクションが少ない(らしい?)、RF1純正はなんと100A!
どうせ交換するなら・・・容量が大きいのにしたいってもんです。
無駄にウーファーとかフットランプ付けてるし・・・デカイに越したことは無いと思いまして。
ただ・・・着くのかな?DC2Rが点かないと厳しい気もする・・・
わかる方、居ませんかね?最悪また保存会か?でも最近質問厨過ぎてなんか聞きづらい・・・

あと最後に。
どうやらEFにDC2のセルモーターを流用すると小型軽量になるっぽいです。セルも16万キロものだし、どうせならDC2のにしてみようかしらw

そんな感じで、結局変わらずに車バカしてるのでしたwww
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2011/06/11 00:05:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 0:19
セルモーターのネタはもろに保存会ネタな気がしますよ(^^;)
コメントへの返答
2011年6月11日 0:23
なるほど・・・
セルモーターを投稿すると同時に、オルタのことを聞いてみようと思いますw
2011年6月11日 9:15
どもーお久しぶりです♪
KTSは微妙らしいですよ?ドリってる後輩も言ってましたし…
コメントへの返答
2011年6月12日 4:17
お久しぶりです♪

微妙なんですか~。工賃が安いし、EF乗りの店員さんがいるらしく、考えていたのですが・・・
2011年6月11日 18:29
なんかブログもシャナずくしw
コメントへの返答
2011年6月12日 4:19
そういう仕様となっております(爆)
2011年6月11日 22:06
かなり懐かしい画像がww
コメントへの返答
2011年6月12日 4:21
僕的には懐かしくなかったり・・・
毎日一緒に暮らしてますから(照
2011年6月11日 22:37
ハブボルトなんて自分でできるでしょ~ やってみ
コメントへの返答
2011年6月12日 4:26
そう思い調べてみたのですが(部品代の割には工賃が高いので)
何やらシビックはハブにボル
トがあたってぬけないらしく、ハブ全バラか強度に関係ない場所にあなあけらしく・・・
長期上げたり、屋外でドリルを使える環境にないため、断念しました。
ホンダの設計が憎らしいですw

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation