• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

直したりシビックオフ行ってみたり

週末はまったりシビックをいじってました。

まずはお友達のかくーんに前に着けてたシートを売却。
汚いから多分破格でw

そしてそのまま作業。
ドア落ち修正して、リアスピーカーつけ直して、ウーハーの線引き直した!
ドア落ち修正でフェンダーを外すとき、ポジションの配線がポロリ。
逆の配線もこの間ポロリしましたし、ウィンカー配線もちょっと前にポロリ。
ポロリもいっぱいあるよ!なんてえっちぃ車www
んで、配線とドア落ち直して、リアスピーカーをトノカバーにタッピングで止めて、ウーハー配線。
今までフェンダーから引いてましたが、グロメットにすることに。
・・・この作業に3時間くらい費やしました。

ここからは推測なのですが、恐らくEFシビックはもともとB16Aを載せる設計はされていないのではと思っています。
後期で変更されて容量の増したボンネット、にもかかわらずヘッドとのクリアランスは数センチ、重量バランスは前73:後27。
あと、当時のCG誌いわく恐らく30キロほど追加補強されているそうです。

長くなりましたがここで話を戻すと、もともと載せる予定でなかったと思われるだけに、グロメットの位置がしっちゃかめっちゃかなんです。
あっても手が入らないとかなんてザラです。
で、結局エアコンの水出しのホースの縁に一緒に。
ホンダのMM思想もあってか、ホント弄りにくい設計ですこと・・・

終わってから聞いてみたら、しっかり固定されたスピーカーと、電源の安定したウーハーが奏でるゴキゲンなサウンド!素晴らしい!
いやはや、嬉しいねぇ♪
お手伝い、ありがとうございました。

で、日曜は大黒のシビックオフに行ってみたり。その前にハブリング入れて(ホイール変わったのでね)、サスの調整。
まずはハブボルト、ぶつけたとかで先送りになってましたが、もうだめだ。
明らかに一部のネジ山が潰れてます。しかも3巻きくらい
帰れなくなるので、ボルトを使い捨て覚悟で体重かけて締めました。
で、車高調の皿が固着してやがる・・・
先の件で556を使いきったので、前から気になってたバネの遊びだけ無くしました。
左右で高さが変わったぞ?まあダウンサスだと多少違うとかあるみたいだし、気にしないことに(ぇ

で、仮眠して寝坊して大黒へ
EKメインだし、痛車だしで絡みづらかった・・・
一台、多分みんカラで足跡いただいたことのある方のEFがいました♪

帰りは環状を回りつつ帰りました。
やっぱりエアロミラーで首都高は辛いね・・・。目が死にかけます。
そんなこんなして帰宅。

シャナも3期始まって、グッズもまた出てきたのに修理でそれどこじゃないなぁ・・・
ハブボルトやらんとタイヤは変えられないし、タイヤは車検(4月)まで持つかどうか。
車検と同時に自動車税。
おじちゃん参っちゃいますorz
ブログ一覧 | シビック | モブログ
Posted at 2011/10/18 22:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 22:57
シビックオフ!?
そんな楽しそうなオフ会があったなんて…

誘ってくれれば喰いついたのにwww
コメントへの返答
2011年10月20日 19:35
あるにはありましたが、マジで痛車は浮いてました。
基本USDMやらヘラフラみたいな感じの集まりでしたので・・・
ステッカーが無きゃ絡みやすいんですがね~
2011年10月19日 0:29
EKオフ
他の人のレポみるとたしかに痛車は・・・

いいなぁシビック、本当はシビック買う予定だったのに
コメントへの返答
2011年10月20日 19:37
痛車って感じでは無いですよね。
シビックとしか聞かずに行ったので、こうなりましたw

シビックは面白いですが、実用的なアコードもうらやましいです。
隣の芝は、ですねw
2011年10月19日 10:28
鋭い!

EFのVTEC車は専用部品・・・・というとよく聞こえますが

他のエンジン搭載車と共通部品を使うために取り回しを専用部品で誤魔化した感も多々見受けられますね~

ただ実際はクルマの設計自体 販売開始の10年くらい前から構想があって急きょ変わるなんてことはないので設計者のミス?なんだと思います。

とくにその頃のホンダってまずはエンジンありき・・・・ですしね~
コメントへの返答
2011年10月20日 19:40
そうなんですよね。取り回しで専用部品が多々あるのに生産終了だらけで・・・

10年も前から予定がたってるんですか!そいつは知りませんでした!

個人的には90年代半ばまでのホンダは、バイクみたいな感じで車を作ってた気がします。
2011年10月19日 19:32
知り合いのフォトギャラに

アブくん、写ってたよ。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:40
マジですか!こんなボロが・・・

ちょっと恥ずかしいです。
2011年10月19日 21:15
破格でシート譲ってくれてありがとうございます♪
シートクリーナーで掃除したりしたら結構綺麗になりました!

ドア落ちの修正は内心うまくいくか自信なかったけどうまく直ってよかった♪
結構時間かかったけど直せてよかった♪

また何かあったら喜んでお手伝いしますよ^^♪
コメントへの返答
2011年10月20日 19:43
お疲れ!
こっちも不要品だから、買い取ってもらえて助かったよ!
きれいになったなら良かったw

時間取らせちゃってホントにごめん。グロメットのせいで・・・

またなんかあったら言うね!そのときはよろしく!www

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation