• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの愛車 [PGO マイブブ125α]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

スクーターの白化した黒樹脂をバーナーで炙る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
さっそくですが左が炙ったもの、右は白化した状態。クリーナーとかやってももって2ヶ月くらいでしょ?これやると1年以上もちます。だって溶かしてるんだもん。
2
一目瞭然。慣れないとむらになるので練習あるのみ。そんな難しくないです。バーナーの火力を一定にして無風がベスト。
3
ビフォー
4
アフター
5
こういうところもやりたいですが、銀色のカウル部分まで焼けるのでバラすべきか。今、防火的な養生をテープなどでできないか聞いてるところです。

以上、myBUBUに限らず、スクーターどころかバイクにも限らず、クルマにもできますが下手するとまだらや泡になりますのでご注意を。
6
7/11追加
後輪の泥除けも。エアクリのフタじゃなくてまるごと外れる方のネジを外してずらすとボルトが2つあるので外す。
7
右のボルトを1本外す。
8
計3つ外せばここまでいけます。
9
適当に洗って
10
乾かすの待てないので拭いて
11
炙って乾かして終わり。濡れてるんじゃなくて黒が復活してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

myBUBUのベルト・クラッチ・プーリー詳細

難易度: ★★★

バイクの前カゴを台湾スクーターなマイブブに取付

難易度: ★★

myBUBUのウインカーリレーをLED対応に交換

難易度: ★★

ウインカーのカチカチ音代用のスピーカーを付ける

難易度: ★★

myBUBUのウインカーリレーが破損しつつ動作

難易度:

myBUBUの吸気に謎の吸い込みが2つあり点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation