• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの愛車 [PGO マイブブ125α]

整備手帳

作業日:2025年8月17日

ハンドルバーの無いバイクにスマホホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルバーが無いわけなくて正確にはカバーで見えない設計のバイクです。タイトル長くしたくなかったので。まあこういうバイクで、こいつは台湾PGOのマイブブという125ccです。スクーターってハンドルバー見えないの多いですね今想像したら。

無理やり左グリップに巻きつけようと思ったのですが、Amazon見ていたらミラーにバーを増設するパーツを発見。
2
このミラーはサイズ14mmのレンチで逆ネジ?というやつでしょうか、締める方向、時計回りでゆるみます。両側とも。確かホンダとヤマハかスズキで違うって聞いたことある。

新車なら削れると錆びるので布巻くとか慎重に。
3
無事もげました。
中古バイクならまずミラー外れるのか?ホルダー付ける前にネジの長さどのくらい余裕あるか見ておく。
4
クランプバーの向きを考えます。普通に考えたらこうなのでしょうけど、せっかくバーじゃない場所に取付できる自由さがあるのだから発想を変えます。
5
こうの方が右手に近くて操作しやすいのでは?というのはおまけで、左のハンドルカバーをくぱぁする作業が何度かあったので邪魔になりたくないのが最優先だったり。
6
こうけ?
7
ちと低いか。
8
マウント逆にしたった。
9
ええやん。
10
ですな。
何用かで位置変わると思うのですが、こいつは道案内以外に主に

ウーバーイーツの受注をタップする

が9割方の目的ですので右手で操作しやすい位置に。なので最初から左につけようとは思っていませんでしたとさ。
11
見た目もえんちゃう。
12
後出しになりましたがこれを付けました。

バイク ハンドル クランプバー

とかで検索すると、600円、千円、1,700円くらいで色々あります。これは600円くらいのやつ。

ミラーのネジの長さが足りなかった!という超絶間抜けな人がいましたが、なぜ先にミラーが外れるか、外れたらネジの長さ何ミリか測らないのでしょうか。
13
ホルダーは250ccスクーターにつけっぱなしていた雨ざらしのやつです。確か2千円くらい。動きが悪くなってたのでバラして注油してぬるぬるくぱぁするようにいじりました。

スマホがiPhoneだとかすげえ高級品なら5千円は出してアブソーバーついてるやつが良さそうです。振動で壊れるそうです。私はスマホに2万円以上出したことないくらいケチなので割とどうでもいい。
14
おまけ。
別の日にミラーの位置を調整したときの写真で、お蔵入りか?と思っていましたが生きた。

でかいバイクならミラーと目までの距離があって視界は広いものですが、原付は短いので死角が多すぎる。特に125ccは車線変更で死にかけることも。
なのでフェンダーミラーのイメージでミラーをせいいっぱい前に出してます。

もしそれでも見づらい、死にそうになるなら高い(5千円以上とかします)ですがナポレオンミラーをおすすめ。安物は揺れると一緒に揺れて全然見えなかったり、視界がめちゃくそ狭くて使い物にならなかったりします。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーのカチカチ音代用のスピーカーを付ける

難易度: ★★

myBUBUのウインカーリレーが破損しつつ動作

難易度:

myBUBUのオイルとフィルター交換と金網掃除

難易度: ★★

myBUBUのベルト・クラッチ・プーリー詳細

難易度: ★★★

myBUBUのウインカーリレーをLED対応に交換

難易度: ★★

myBUBUの吸気に謎の吸い込みが2つあり点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9876に名残惜しつつ次もすごいナンバー運!8て笑」
何シテル?   08/29 10:23
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation