• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cld@yasiuの"トム" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年2月5日

L880K コペン マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さて、先日来マフラーの破れた音がしていたので気になっていたが、穴補修も数回目なのでいい加減面倒になってステンマフラーにして錆対策をする事にした。
物は一応車検を考慮して、メーカー系って事で、D-SOPRTSのマフラー
スポーツマフラーTYPE2+スポーツエアフィルターSET
を購入してみた。
2
さて、日を変えて作業開始。
詳細な作業は省きますが、外したマフラーがこちら
折れる寸前でしたw
3
なんとなく、取り付け完了の図。
ポイントは…
なんでしょうね。。。
普通のマフラー交換と変わりませんw

O2センサーの取り換えも普通の眼鏡で入るし、吊りゴムもCRCを噴いとけばさくっと抜き差しできるし…
もしねじが錆びてるなら、数時間前からCRCを噴いておくと外しやすくなる可能性が高いですよ。
私は今までこの漬け置き法でほぼ緩んでます。ほぼ焙らないです…

あ、ちなみにゴムから外すときはウォーターポンププライヤーが楽ですよ。
4
ちなみに購入時からエンドマフラーは多分HKSがついていたので、センターパイプはD-SPORTSを使うとして
エンドをどちらにするか、実際ためしてみました。

排気音は動画にしています。
まぁ今更感はありますがw
お楽しみに程度にどうぞ。
5
コペン+D-SPORTSセンターパイプ+HKS?エンドマフラ
https://youtube.com/shorts/h27_56SZsro

コペン+D-SPORTSセンターパイプ+D-SPORTSエンドマフラ
https://youtube.com/shorts/VeADL4bHkRo

ということで、気が済むまではHKSの方がうるさいので、HKSでいく事にしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Dスポーツマフラーに交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換 オーソライズ→パワーゲッター

難易度:

純正マフラーに戻すよ

難易度:

Jworks N1StreetMuffler 取付ご紹介

難易度:

マフラー交換 2025.8.9

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ 鹿児島 雪景色の中で車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2620131/car/3103399/8106077/note.aspx
何シテル?   02/04 20:49
cld@yasiuです。よろしくお願いします 車歴 EP71(Ri) , AE86(2Drトレノ) KK4(RA) , KK4(RA) , GC8(S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナリングの魔術師さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 00:10:23
新車納車直後のウロコ&油脂汚れ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 18:00:28
ダイハツ(純正) エアクリーナーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 00:07:05

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
R5.7.8 兵庫県伊丹市より妻が陸送で持ち帰りました(笑 ちなみに10日間かけました( ...
ダイハツ コペン トム (ダイハツ コペン)
おーぺん!!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初所有車 この時期、私はダメダメだったから色々あったけどね… 当時大学生で、毎晩麻雀 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
子供の就職時にR2を持っていかれたので入手した車だけど R2が廃車になった事で、子供にあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation