• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月24日

ほっこりんごさん練習会

ほっこりんごさん練習会 きのうは、ほっこりんごさんの練習会に、富士のジムカーナ場に行ってきました。
午前中はほぼ曇り、午後は小雨が降ったり止んだりで、練習会には良い条件でした。

前週のR.racingさんの練習会と同様、今回もグリップの練習をすべくオーバルを走り始めたのですが、早くも3-4本目位からリアが滑るようになってしまいました。
ブレーキで減速してステアを入れるとリアがスーッと滑り出して、コーナーの入口から既にスライドコントロールの練習になってしまうという、、。

この状態、ジムカーナ場の奥に向かって左回りで走るときに顕著だったので、路面の状態も多少は関係しているのでは無いかとも思いました。実際、曲げ始めのあたりは舗装の継ぎ目のような感じになっているし。

とか考えながら走って、ランチはこんなお弁当でした。


午後もオーバルを中心に走ったのですが、進入でリアが出やすいと言う事はリアの荷重が抜けている訳なので、ブレーキとリリースをもっと丁寧にすべしとのアドバイスを受け、ひたすら練習。。。
本当は減衰を強めて走ってみたかったのですが、ジャッキを持ち込んでいなかったのでリアの減衰は変更できず、リアの減衰を強めにしての違いの確認は次回という事にします。

ところで、当日は駐車場で隣になったV36氏のクルマのヘッドライトがあまりにもキレイだったのでびっくりしました。
こんな感じでした。


某オクで程度の良さそうなものがあったのでポチったそうですが、ヘッドライトがクリアだと、それだけで新車のようです。羨ましいです。

車齢が2年ほど上のワタクシのHZ34はこんな感じです。

かなりくたびれて、みすぼらしいです。

ちなみに購入時(車齢3歳時)は、ヘッドライトは超クリア、ボディもこんなにピカピカでした。


ヘッドライト、新品に交換しちゃおうかなぁ。。。悩ましい。。。
ブログ一覧 | 練習会 | クルマ
Posted at 2024/04/24 15:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【プラモデル】ハセガワ KP61ス ...
tacoboseさん

あれ?
ウエストインディーズさん

9月から10月中旬までの振り返り
みちみっくさん

ほっこりんごさん練習会 秘密道具の ...
みちみっくさん

雪、タイヤ交換できず
みちみっくさん

スモークフィルムちょい貼り
葵 由埜さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]日産(純正) メッキドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:39:44
アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:28:19
油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:03:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation