• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

ワンオフパーツ装着!

明日でちょうど入院1週間になります。

作業状況はと言うと・・・・

実は問題発生!!(゚д゚lll)

例の中古で購入したパイピングキットの取り付けがかなりの困難・・・
中古と言う事でパーツが揃っていないのもありますがそれだけではありませんでした。

オークションで購入した商品なのですが、商品説明にはR33で使用していて同じRB26DETTなら装着可能!と言う事で適合車種にBNR34と表記していました。
へ~そうなんだぁ~って感じで何の迷いも無く購入したのがそもそもの失敗だったんです><

パイピングはRB26でもR32、R33、R34と配管の径などが異なりポン付けでは取り付けが出来ないらしいのです。

取り付けをお願いしていたK-MAXさんが色々と加工して下さって何とか大体は作業が済んだんですが一箇所どうしても問題が・・・

「サクションパイプが付きません・・・」

購入したパイプではどうしてもサクション部分が付かないとの連絡を受けて相談した所、ワンオフで作るしかないとの選択肢しか無くなりました。

そんな経緯があり今回サクション部分をワンオフで製作して頂きました。










※写真はK-MAXさんのブログから拝借させて頂きました。

本来ならば、エアフロレスアダプターがありその先にエアクリが付く感じなんですが、パイプが1本化になり余計なボルトなどが全くなく非常にスッキリした仕上がりになっています(^^)

結果的にワンオフのサクションの方が見た目は個人的にはレーシーな感じで好きですヽ(゚∀゚)
アルミパイプなので時間があれば磨きを入れたいと思います!

んが・・・それだけ出費もかさみましたヽ(τωヽ)ノ

はじめDIYで取り付けるつもりだったんですが、今考えると絶対に無理ですね(笑)
今回K-MAXさんには色々とお手数お掛け致しましたm(_ _)m

そして、自然と納期も延びる訳であります・・・・すいません(;´▽`lll
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2009/01/13 23:43:44

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

サクションパイプのワンオフ製作(BNR ... From [ ゆっぴー&ピコピコ職人のブログ ] 2009年1月14日 12:08
Vpro化に伴いエアフロを撤去! 市販のエアフロレスアダプターを使用する予定だったけど、 諸事情によりワンオフで製作しました。 個人的にはこちらの方が好きです。 フランジやボルト・ナットが無 ...
ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 0:03
33用のサクションが付かないんですか。知りませんでした。
どこが問題になって付かないんですかね??
コメントへの返答
2009年1月14日 0:13
これがですね~
詳しく書くと長くなるんですが、Z32のエアフロを使ってた仕様らしく、R34エアフロレスアダプターと合わないみたいです。
元から付いてるスーパーパワーフローの配管も干渉して取り付けられないみたいです。

それ以外でも色々と加工が必要だった様でかなり苦戦したらしいです。微妙に33と34では違うって勉強になりました(^^;
2009年1月14日 0:11
一気にチュ-ニングカーの雰囲気になりましたね~☆
インプレが待ち遠しいです♪
コメントへの返答
2009年1月14日 0:18
サクション変えるだけでホント雰囲気変わりますよね♪

吸気音もアルミにする事で変わるんでしょうかね??
その辺りもちょっと期待ww
この後のVproセッティングで後1週間は覚悟してます(^^;
2009年1月14日 1:10
いいな~私もサクション系アルミパイプにしたい・・・
コメントへの返答
2009年1月14日 1:43
効果の程はまだ未知数ですが、見た目やっぱりアルミは目立ちますからね~(^^)
2009年1月14日 1:32
懐かしい~、ツインの音は過給音もバックタービン音もステレオで迫ってきますよ。 シングルは音が大きくて迫力あるけど、単純です。
作り物のできるショップさんでよかったですね。
コメントへの返答
2009年1月14日 1:47
おお~~(*^0^*)
ステレオですか!?う~ん、ワクワクしますなぁ(笑)

「ワンオフで製作出来る技術を持ってる!」

K-MAXさんを選んだ理由の1つでもあります!(^^)
2009年1月14日 4:54
ご無沙汰してま~す。
なかなか長い入院ですね~;;
そろそろR禁断症状が出始めてませんか~?(笑)
私も一旦仕事へ出るとなかなか帰れないので我が子を一人残して出てるようで寂しい限りです(;;)
私のRはほぼノーマルなのでhiroさんの仕様でどのくらい違うのか気になります。
もうしばらくGT-R妄想で凌いでがんばってくださいっ!(^^;
コメントへの返答
2009年1月14日 10:10
そうですね~多分来週にまでかかりそうな感じです(^^;

>R禁断症状
預けた初日からですよ(笑)

お仕事でRに乗れないのも辛いですね~><
バッテリー上がりとか大丈夫でしょうか?
じゃあ、お互い妄想に励みましょうww

プロフィール

「お世話になった皆様へお知らせです。 http://cvw.jp/b/268249/30851494/
何シテル?   08/13 19:02
しばらくの間みんカラでの活動をお休みさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:43:01
 
タカタサーキット(広島) 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:42:04
 
みんカラ:GT-R整備手帳 
カテゴリ:お役立ちサイト
2008/09/12 13:09:54
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
アリストから乗り換え♪ 低燃費がやっぱり良いですw 室内も広く、インテリアも悪くない( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
※2013年8月13日に売却。 年式:平成11年式(1999年) グレード:V-SPE ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AZワゴンから何故かアリストに変更(^_^;) いつまで乗るかは・・・不明です! ※2 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーで初の軽四!! ターボで走りも良いし、燃費も意外とイイ!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation