• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

車と体のダブルメンテ!

リッチ編集でかなり便利になりましたね~!
今までタグで打ってたのがボタン1つで出来るのは素晴らしいです。
あとは、アイテム挿入の画像選択がURLでなくファイル指定で貼り付けが出来たらもっといいんだけどなぁ~あっ、あとjavaの制限無くしてくれ~ww

まっ、そんな事はさて置き週末ベルト一式を新品にリフレッシュしてきました!
今まで、朝エンジンが冷えた状態だとベルトが鳴いてしかもゴムの焦げる匂いまでしてきたので、点検してもらったら磨耗箇所のあるベルトが発見されたので全部綺麗にして頂きました!
交換したベルトを確認したら確かに磨耗及びゴムの溝が劣化していました。
ベルトって時間経過で張りが緩んでくるみたいなんで、今後は定期的に張りの点検もしないといけないですね。

車のメンテはこれにて終了!お次は体のメンテです(^^;

前から興味のあった視力回復手術のレーシックを行う事を決めました!
レーシックとは、簡単に言うと目の上の幕を切ってパカって潜水艦のハッチを開ける感じで開いてレーザーを照射すると言うやつです。時間にして約10分の手術!
手術後は裸眼で1.5~2.0ぐらいになるみたいです。
私は裸眼で多分0.1以下の視力なんで常にコンタクトを装着しなければ車には乗れません。
コンタクトも使い捨てで、半年で約3マソ・・・年間6マソの出費が掛かっていました。
普通に考えると痛い出費ですよね・・・かと言えメガネにするのは面倒だし据え置きのコンタクトは眼病の危険があるためやっぱり清潔な使い捨てを選んでしまいます。

しかも、コンタクトは目にかなりの負担がかかるのでPCでの仕事が主な業務の私は余計に悪いんですよね(^^;
と言う事で、レーシック手術に興味を持ち始めたと言う訳です。

そして、今回決断した理由としては秋に予定している沖縄旅行!
沖縄と言えば青い海でのダイビングですよね!ただ、コンタクトしてると海で泳ぐ時も気をつけなければならないのでましてや、水中で思わぬアクシデントで取れたりしたら大変です。そういった危険があるためコンタクト禁止ってお店もあります。
度付きのゴーグルもあるらしいのですが、なんかイヤで・・・
だったら綺麗な海を自分の裸眼で見れるようにと思い今回決断いたしました。

手術は大阪の有名クリニックでおこないます。
病院選びが一番悩みましたが、症例数や多くの芸能人やスポーツ選手もおこなっていたので近場であればここが良いかと思い決めました。
手術費用は両目で約18マソです。12年間の保証がついていますので視力が低下しても再手術費用は無料です。

多分、このブログを見て頂いている方でもレーシックを検討している方もいるんじゃないでしょうか?ただ、やっぱり目と言うデリケートな部分ですので正直怖いですよね??おそらく、こんな手術をおこなうのは一生に何度も無いと思いますので検討されてる方の参考になれば良いなと思って手術後まで簡単ではありますがレポートして行こうかと思っています。

早速明日から手術に向けてコンタクトの使用禁止期間に入ります。
角膜を安定させる為だそうで、約2週間はメガネでの生活になります(^^;

いや~今から楽しみでもあり、緊張してきましたよ~www
Posted at 2009/07/27 17:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシック手術 | クルマ
2009年07月17日 イイね!

☆タイヤに交換しました(^^)


やっとこさタイヤ交換が出来ました!
車内への積み込みが面倒で、タイヤの匂いプンプンで交換に行って参りました(^^;
(雨だし窓も開けれない・・・)

RE01のスリップサインが出て早4ヶ月・・・
雨の日とか気を使いながら乗ってましたが、軍資金が入りましたので早速タイヤを購入!

今回は、ダンロップのDIREZZA DZ101Z1 STAR SPECのどちらにしようか購入前から悩んでいました。
ストリートメインなんで、DZ101でいっか!って思ってたんですがパターンがZ1の方がカッコイイ!


で、差額を計算したら2万円だったんですよ。
なんでしょう、お財布がホクホクしていると「2万だったら・・・」って思っちゃうんですよねw
で、結局Z1 STAR SPECにしちゃいました(^^;
完璧、宝の持ち腐れ状態になると思うんですが・・・


で、無事交換完了!
お値段取り付け工賃込みで13マソ・・・頻繁には変えたくない金額ですねw

今日はあいにくの雨だったので山道へくりだす予定はキャンセル・・・
ただ、当たり前の事だと思うんですが乗り心地が凄く良くなりました!
ちょっとの路面の凹凸でも体が揺れるぐらいダイレクトに振動が伝わってきてたんですが、段差でも全然マイルド!
そして、直進で凄く安定している気がします。

ドライの状態だとまた違った感覚になると思うので慣らし終わったらまた走りに行ってみたいと思います。

あと、ベルトの鳴きが酷かったので見てもらったらオルタネータのベルトが磨耗している形跡があるそうなので、来週にでもベルト全取替えをしてもらいます。

あと、ミッションオイルの交換時期が迫ってたような・・・(;;)
Posted at 2009/07/17 18:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月10日 イイね!

やっと脱出!

暖かい・・・こんなにもお財布が(*´∀`*)

やっと茄子が入ったぞ~(>Д<)ゝ

無計画に使った冬・・・そして訪れる節約生活・・つД`)・゚・。・゚゚・

ありがとう、レトルト食品!

素敵だったよ・・・350円50パック入り お買得麦茶パック!

そして、最高だよお前は・・・テイガクキュウフキン!


(゚Д゚ )ハァ?

とかなり大げさに自分を追い詰めて節約を心がけていましたww

これで、やっとツルツルタイヤを交換出来ます!!
275/35の極太タイヤなんでそれなりに値は張るんですが問題ない!
ここまで我慢したんだし・・・「もう休んで良いよね・・・」

既にタイヤは注文済みで、来週初めに納品されます。
交換はその週末になるかと。

今回は、半分は貯金するぞ!!って半分使う気満々やん(;´▽`lllA``
Posted at 2009/07/10 10:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「お世話になった皆様へお知らせです。 http://cvw.jp/b/268249/30851494/
何シテル?   08/13 19:02
しばらくの間みんカラでの活動をお休みさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
56789 1011
1213141516 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:43:01
 
タカタサーキット(広島) 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:42:04
 
みんカラ:GT-R整備手帳 
カテゴリ:お役立ちサイト
2008/09/12 13:09:54
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
アリストから乗り換え♪ 低燃費がやっぱり良いですw 室内も広く、インテリアも悪くない( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
※2013年8月13日に売却。 年式:平成11年式(1999年) グレード:V-SPE ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AZワゴンから何故かアリストに変更(^_^;) いつまで乗るかは・・・不明です! ※2 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーで初の軽四!! ターボで走りも良いし、燃費も意外とイイ!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation