• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

第366回結果

第366回結果最近ネタ切れなhiroです(^^;
前半飛ばしすぎたなぁ~w

そんな訳でtotoBIGの結果です。





2 0 0 1 1 1 1 2 1 1 1 0 0 2

今回も1等当選ナシでまたもキャリーオーバー!

で、私の的中率は7/14(50%)と微妙にUPしている。
まあ、UPしても当たらないと意味が無いこの虚しい結果・・・
次回は購入口数増やしてみようと思います。

1等       0円   0口
2等 3,530,166円   19口
3等   93,915円  357口
4等   12,450円 2,694口


今週末~年末にかけてXbox360の新作ラッシュです!
ゲーマーとしては、見逃せない作品が約9タイトルあり全て制覇する予定!
ほとんどFPSですので、私の部屋からは絶え間無い銃撃戦の音が聞こえる事でしょう(笑)

お隣さん、うるさかったらごめんなさい(;´▽`lll

Rの方は来月初めあたりにガラスコートを施工して頂く予定です(^-^)
どこまで綺麗になるか今から楽しみです!!
Posted at 2008/10/28 11:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

第365回の結果

第365回の結果totoBIG第365回の結果が出ました。

・・・・・( ´∀`)

・・・・~ヽ( ̄Д ̄*)

・・・(o ̄∇ ̄)o

・・(´ρ`)

1 1 1 0 1 1 2 2 0 2 1 2 0 2

今回1等が全く出ませんでしたね~・・・

ちなみに私の的中率は・・・・6/14(42%)でした(ノ_δ。)
前回よりは少し的中率が上がってるのでよしとしましょう(汗)
はい、次行ってみよう!!ヾ(*σ-σ)o

1等 0円         0口
2等 2,510,064円   39口
3等 97,284円    503口
4等 12,510円   3,913口

Posted at 2008/10/21 11:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

セキュリティサイレン音動画撮影(Lock音Ver2.3)

朝まで最近発売になったXbox360の「Dead Spaceと言う海外のホラーゲームで
遊んでいました。
これ、あまりにもグロくて日本や各国で発売禁止になってしまいました。
まあ、プレイして分かりましたがこれは日本では発売出来んなぁ・・マジで(笑)
怖いと言うより殆どスプラッターですね・・・でもゲームとしての出来は評価良いだけあって良く作られています!

今日は、以前このブログで紹介したLock音の作動音撮影をして来ました!
サイレン音もついでに撮影しました。
音がうるさいので、天気も良いし撮影は金甲山まで行ってまいりましたw

そうそう、凄く綺麗に町が見通せたので思わずパシャリと撮ってしまいました(^^;



まず、このLock音と言うのはドアロック&アンロック時のアンサーバックに音を付けるパーツです。しかもその音は、海外ドラマなどで良く聞く「キュイキュイ」って言うカッコイイ音に拘って作られた商品です。
私の場合は、ロック以外でもセキュリティのサイレンもLock音から鳴る様にしていますので純正サイレン音とは一味違った音になっています。



コントロール部分はこんな感じ単純にON/OFFスイッチと設定するつまみが2つあるだけのとてもシンプルなものになっています。
このつまみで、サイレンの音色(1~16段階)、ディレイ(1~16段階)、ロック・アンロック時の音の回数(1~16回)が設定できます。
※てか、16回も鳴ったら普通のサイレン音と同じじゃん(笑)
私のLock音はVer2.3のやつでVer2.2よりも音が大きく鳴ります。

まあ、文章より動画を見て頂いた方が早いと思います。
ロック時、アンロック時、それとセキュリティ音を確認出来ます。


目で見るより音でロック・アンロックが確認出来てその上カッコイイ音が鳴るので「あっ、あの車セキュリティしっかりしてるなぁ~」って周りに思わせる事も出来ちゃったりしますよw
関連情報URL : http://www.lockon.to/
Posted at 2008/10/18 16:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R メモ | クルマ
2008年10月16日 イイね!

明日は久しぶりの東京です(^^;

明日は久しぶりの東京です(^^;約2ヶ月ぶりに明日東京に行きます!

もちろん、仕事です・・・><

しかも、キツキツスケジュールの日帰り出張っす。

←多分帰りにはこんな感じになってると思いますw



そう言えば、知り合いに何たらのバームクーヘンを行った時に買ってきて!って頼まれてた気がするんだけど・・・・名前忘れた(笑)

本当はゆっくり美味しいものでも食って帰りたいんですけどね~(^^;

あっ、そうそう新しいマフラーをようやく決めました!!
今回は皆様からのオススメも含めかなり悩みました!
受注生産なので納期は12月上旬との事ですのでお披露目はまだまだですが(;;)
勘のイイ方ならなんのマフラーか分かるかも知れませんねw
Posted at 2008/10/16 14:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2008年10月14日 イイね!

ぶらり高松の旅

昨日は海を渡った香川県の高松に友人と一緒に遊びにいきました!
最近では、瀬戸大橋もETC割引で行き易くなってきましたよね~(^^)

岡山から香川に行くには、車・電車・フェリーの3手段があります。
その中でも一番安いのがフェリーです!人だけなら往復700円ですから。
向こうで多分結構お金使うと思うんで旅費はケチり今回フェリーで行くことに!

昼には宇野港に到着して(普段昼まで寝てる私にとってはかなりの早起きw)
車はフェリー乗り場の駐車場に止めていきました。


いや~2年ぶりぐらいにフェリーに乗りますよ。
あっ、待合所がデイリーに変わってる!
看板にも書いてありますが、28分ごとに運行しています。


あれ、28分ごと・・・
全然、違うやん!(笑)と今更ながら・・・

う~ん、確かにニュースなどで便数が減ってると言う事を聞いた事がありますがその影響なのかなぁ~客も少ないし・・・

天気も良いのでデッキに行って瀬戸内海で心を癒しにいきました。


雲が掛かってて分かりにくいですが、瀬戸大橋ですw
肉眼だとはっきり見えるんですが、携帯カメラなんで(^^;


フェリーの後ろの方からの眺めって私は好きなんですよね!
「この船何kmぐらい出てるんだろう?」
って友人としょうもない話をしながら一服してました。原付ぐらい!?


高松港までは1時間の船旅なんですが、あっと言う間に着きました。
町並みが見えたら数分で到着!!
高速や電車じゃこんなにのんびりと景色を眺めながらとは行きませんからね~!

さて、到着後は商店街をブラブラした後、○○○の○○○に行って○○○良くなってきました(笑)

っと・・・大人タイムはさて置いて(^^;

今回の1つの目的でもある、一鶴に鳥を食いに行きました!
こちらも数年ブリですわ!

いや~やっぱり一鶴はウマイ!!
お腹空いてたからかも知れないですが、ひな鳥をむしゃぶり付く様に食ってました。私は親鳥よりひな派ですね!最高にうまいっす!
※携帯のバッテリーが無くておいしそうな写真が撮れなかったのが残念・・・

その後は、大人タイムで異様にテンションの高い2人で場違いな会話をしてたので他の方はちょっと引いてたかも(^^;すいません・・・・

いい年でこんなバカな事してたらあかんなぁ~と思いながらライトアップされた瀬戸大橋を眺めながら帰っていきましたw


















で、締めはやっぱラーメンでしょ!

と、まだまだ夜は長く続くのであった・・・
Posted at 2008/10/14 16:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 旅行/地域

プロフィール

「お世話になった皆様へお知らせです。 http://cvw.jp/b/268249/30851494/
何シテル?   08/13 19:02
しばらくの間みんカラでの活動をお休みさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

   1 234
56 78 9 10 11
12 13 1415 1617 18
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:43:01
 
タカタサーキット(広島) 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:42:04
 
みんカラ:GT-R整備手帳 
カテゴリ:お役立ちサイト
2008/09/12 13:09:54
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
アリストから乗り換え♪ 低燃費がやっぱり良いですw 室内も広く、インテリアも悪くない( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
※2013年8月13日に売却。 年式:平成11年式(1999年) グレード:V-SPE ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AZワゴンから何故かアリストに変更(^_^;) いつまで乗るかは・・・不明です! ※2 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーで初の軽四!! ターボで走りも良いし、燃費も意外とイイ!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation