• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

ヘタクソはヘタクソなりの・・・

ヘタクソはヘタクソなりの・・・ 今日も今日でまたもやボディ磨きの練習中。

そのうち鉄板出てくるんじゃね?

いやね…各種コンパウンドや評価の高い系のメンテナンスキットを色々と試しているのですが…

やっぱり何をやっても満足度低めなんです。
一番の原因は私のヘタクソさなわけですが…

3Mのコンパウンドシリーズが優れているのも分かっているし、他に買った物もすごく性能(?)はいいのだろうと思う。

でもね。俺は粉ばっかり噴いてソレの拭き取りが面倒にしかならないんだよ。

で…基本に返ってみた。

最初の頃の磨きはプロスタッフさんのシャインポリッシュってやつ使ってたのね。
どこのホームセンターでも売っているし、安いポリッシャーも近辺で売ってるから。
あのポリッシャーも一応ダブルアクションなわけですが、つい泡銭ができた時にボッシュのダブルアクションポリッシャーを買ったのね。

結果…出来栄えは変わらないwww

当時持っていたマキタのシングルアクションは回転数が安定せず使いにくかったため放置してました。

ただ、どうしても磨きの効果が今一つというか、ちょっとしたウオータースポットですら磨き切るのが大変でしたね。

で…最近マキタにシングルアクションを送って修理依頼出したら新品になってしまったという。

それでもコンパウンドはヘタクソなので粉吹くの。

そこで…本来はプロスタッフのポリッシャー用のシャインポリッシュをシングルで使ってみた。

あ…これ俺でも案外綺麗にできるしスリックやばっ。

粉が出ないし拭き取りも楽だし、俺向きだわw

個人的には面倒さを嫌って数か月置きにしか出来ない磨きよりも気が向いたときにちょくちょくお手軽に磨ける方がいいわけ。

これに対してコーティングするのも考えもするのですが、手触りがクセになるほどツルツルで、コレに何かしたくなかったりw

練習とは言え、ひと月に3~4回磨いているのも異常だとは思うけど、自分に合ったボディメンテナンスだと苦にならないしね。

高価なケミカルよりもお手軽で楽にできるのは良き。

塗り込み~磨き~拭き取り・・・といった作業が感覚的にできる。

職人などから言わせると邪道なのだろうが、「今日こそ磨くぞ~」なんて気合い入れなくてもコンセントさえあれば気軽に磨いちゃう方が精神的にもいいよ。

例の中華製コーティングも「大丈夫かなぁ?」なんて不安を抱えながら持続力を見るよりも気分はいいかも。
実はあの中華コーティングもまだ効果は続いてはいたんですよw

本当はもっと綺麗に磨き込めたら満足度は高いのだろうけど、俺の技術だと余計な傷が増えそう。

誰か他にもお勧めの方法などあったら教えてください。
色々試してみて持続できる自分なりのメンテナンス方法を確立していきたいと思っています。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2025/05/12 11:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポリッシャーが転生してきた
悪てみすさん

コーティング完成
ソウイチロー@ZF1 YRFさん

未塗装樹脂コーティング実施
tanicobraさん

この記事へのコメント

2025年5月12日 14:39
なんか、言ってる事はよく分かんないけど、高級外車磨いて金貰えるレベルじゃないのかな?って思った。

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation