• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

NB流用 最終章 車を取りに行ってきました!

NB流用 最終章 車を取りに行ってきました! 朝早くに出て、通勤時間帯割引で、
岡谷のガレージIさんまでできあがった車を
取りに行ってきました。
楽しい一日でした。

綺麗に塗られたクロスメンバー、
フロントステアリングラック、
パワステ、アッパー、ロアーアーム一式交換。

ついでに5点のロールゲージを入れてもらいました。
これも丁寧にピッタリと付いています。


下回りの補強も相まって、剛性は抜群にアップ。


これが自分の車?と、
乗ってみてすぐにその違いはわかりました。

サスがしっかりと仕事してます。
もう少し、サスのセッティングを柔らかくしてもいいかと…。

アライメントもとってもらったので、これも随分印象が変わりました。


エキマニの排気漏れも修理したので、
エンジンルームのこもり音もなくなりました。

しかし、バンテージを外したので、
遮熱板のないエンジンルームは、ちょっと課題かと…。
帰りの中央高速のSAで、ボンネット開けて思いました。


シムも交換調整をしてもらい、
オイルは、トリプルRと添加剤入れて、
チャコールキャニスターもNB化。

ABSのセンサーもNB化。

その他、細かい所まで、
いたれりつくせりで…。

もう本当に脱帽です。



しっかりと面倒みていただき、感謝です。

知識と経験値と技術力、
迅速さと人柄が、車作に本当によく表れています。





もうやるとこないね…!と。
Kさんに言われました。


そうとうとうここまでやっちゃいました(笑)




これ以上大きなことは、もうやらないでしょう…。
あとは、細かなところを自分なりにいじっていくことにします。




とは、言ってもまたガレージIさんに頼んで来たことがあるんです。
それは、また!!



※明日は東京で午前中から会議です。
 そろそろ寝ます!おやすみなさい!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/06/05 02:36:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

うわぁぁー😱😨😱とキャー😱 ...
takeshi.oさん

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

SA-GIRLもボチボチ製作中
SNJ_Uさん

中二日でキャンプ
ふじっこパパさん

20251107【朝】西洋占星術交 ...
usui771さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 4:10
最終章第2部ですかー?

いったい次はどこを^^

また楽しみですね。
コメントへの返答
2010年6月5日 15:15
第二部はありません~よ!

これでひとまず完了です。

後はポチポチです(^^)
2010年6月5日 5:04
 NAの皮をかぶったNBのような仕様になったのですね?

私は エンジンはともかく NBの乗り味にしたいなぁ・・・

予算があればの話ではありますが

常々そう思っていたので エンジンよりもうらやましかったりして・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 15:16
リアメンバーとフロントメンバーとトンネル部分の剛性を上げれば、しっかり感はかなりあがります。

エンジンも魅力的ですよ!
2010年6月5日 6:53
ここまでやっちゃうのってすごいですね!!!
もう中身はNAではなくなっているんですね(^^)

乗った感じはどうなのですか?フィーリングはNBですかね?
NB化にちょっと興味あります(^^)
コメントへの返答
2010年6月5日 15:19
中身はすでにNAでは、完全になくなってしまいました。
部品注文が大変となります。
大体はNB2ですが、NB3,4だったり、RSタイプだったりしますから…。
流用時にその流用した車体番号をメモっておくと後々部品注文時に楽です。

今回ロールゲージまで入れてしまったので、前後のしっかり感はすごくアップしています。
2010年6月5日 8:14
あとはフレームをNBにすれば(違)

おめでとうございます。
ABSまで交換はすごいですね
コメントへの返答
2010年6月5日 15:21
フレームをNBにするなら、そのままNBでいいじゃないですか(爆)

ABSはセンサーの取り回しをNBのに変えて、もらっちゃいました。
2010年6月5日 10:47
NBよりハイスペックなNAがいよいよ完成ですね!
中古のNBを1台買うよりもコストが・・・、イヤイヤそういうことを気にしていたら楽しめませんものね。
青い月さんが理想とするNA、それを追い求める姿が素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2010年6月5日 15:24
NBよりハイスペックかは??
わかりませんが、唯一の利点はNAの軽さです。

そう最初からこうしようと思っていたのでないから…。
しかし、やっているうちに欲が…。
欲望の結果の賜物(爆)

でも皆さんが参考に、もっと長くNAなり、NBを大事に乗ってもらえたらと思います。

こんなリフレッシュやバージョンアップの方法があることを…。
2010年6月5日 20:55
凄い仕様ですね~(^^♪

憧れるなぁ~(^◇^)

本日、マイロド君のエンジン音を

改めて聴いて来ました☆

NBサウンド♪いい音だぁ~\(~o~)/
コメントへの返答
2010年6月6日 11:33
いよいよ、復活ですね。おめでとう!
季節もいい時期、RSライフを、楽しみましょう手(チョキ)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 06:41:46
テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation