• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@の"GIOS FELLEO" [イタリアその他 その他]

整備手帳

作業日:2024年6月16日

PRO-LITE Bracciano A27 ホイールニップル破断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今朝のライド中に後輪が小石を踏んだ瞬間、突然パーン!と音がしたので停車してみると・・・
アルミ製のニップルが破断してました😭
2
自宅から10km以上離れていたので、とりあえず自走できるように応急処置します。
まずはスポークが暴れないように隣のスポークに固定して
3
スポーク1本分のテンションを失った影響でリムが大きく振れてしまい、そのままではタイヤがあちこち接触して回転できない状況でしたので
4
キャリパーの固定ボルトを緩めて左右のブレーキシューを取り外してとりあえず走れる状態にしたら
5
できるだけダメージを与えないように段差を避けつつ、慎重に走らせながら無事に帰宅しまして
6
帰宅後は
7
Rホイールを分解しながら
8
取り外したブレーキシューを元に戻して
9
ついでにカセットやチェーン、車体のメンテナンス作業も済ませておきまして
10
リムテープを外して
11
破断したニップルの残骸をホイール内部から取り出してみましたが
12
破断した原因は恐らくスポークのネジ山がニップルの奥まで十分に入っておらず
13
アルミ製のニップルの固定部にスポークのネジ山が2山程しか掛かってなかったのが原因ではないかな?と想像しつつも
14
今は基本運動不足解消が目的で平地しか走らないので軽量化より耐久性重視でブラス製ニップルの方がいいのかなと思いつつ・・・修理するか買い替えるか悩み中です😵

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ロードバイクホイール の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブレーキシューの異物噛み込み除去とリム傷修正

難易度:

タイヤ交換

難易度:

トレーラーのユーザー車検

難易度:

雨の週末はチェーンとスプロケットの洗浄作業

難易度:

Park Tool サイクロンCM-5.3でチェーン洗浄

難易度:

ブレーキシューの異物噛み込み除去作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation