• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっすん。の愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年11月23日

冬支度車高調整 タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
冬が来るのでカローラスポーツで初めての車高調整とタイヤ交換をしました。備忘録です。
リヤからやろうとしましたがダブルウィッシュボーン初めての自分は怖気付いてしまいました。ナックルとロアアームを締結してる太いボルトを抜かないとスプリングの荷重が抜けないので車高調整できそうになく…詳しい親戚にも聞いて結論リヤは諦めました← 普通にスタッドレスに変えて終了…
2
フロントだけ20mm上げることにします。車高調付けて車高下げたら手持ちのジャッキ入らなくなってしまったのでアストロプロダクツのスロープを用意しました。とても便利。
3
タイヤを外してブラケットロックシート付近に556を塗布して真鍮ブラシで磨きました。
4
ヴィッツの時のBLITZしか経験がないですが構造は同じでした。下側のブラケットロックシートを反時計回りに回し、中間のスプリングロックシートをレンチを使って反時計回りに回すとケースが伸びて車高が上がります。
5
運転席側 ケース寸法 40mm
6
調整後 ケース寸法 60mm
20mmアップ
7
助手席側 ケース寸法 45mm
8
調整後 助手席側 ケース寸法 65mm
20mmアップ
9
ブラケットロックシートを時計回りに締込み、プラハンマーで増し締めして完了です。
10
久しぶりのレアマイスター

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3回目の車検があるんで・・・(足回り編)

難易度:

純正流用スタビブッシュ強化案

難易度:

内装レザー張り(Bピラー編その2)

難易度: ★★

リアスタビブッシュ新品交換

難易度: ★★

洗車メモ 手洗い洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年11月06日03:39 - 22:33、
835.75km 18時間54分、
20ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ146個を獲得、テリトリーポイント1440ptを獲得」
何シテル?   11/07 07:47
かつてのヴィッツ兄弟の兄の方です。NCP131 ヴィッツRS→MZEA12Hカローラスポーツに乗ってます。 愛知県にて約3年半、いろいろな所を巡ったのち出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) USサイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:05:17
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:13:29
K'spec SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:57:22

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
NCP131 ヴィッツRSから乗り換えました。 2025/3/2(日)納車 ODO 6. ...
トヨタ ヴィッツ RS偽G's (トヨタ ヴィッツ)
NCP131 ヴィッツRSに乗っています。 気づいたら純正パーツの流用ばかりです。 R ...
ダイハツ ミラ ミラちゃん (ダイハツ ミラ)
ミラちゃんの愛称は彼女がくれました。笑 ヘッドライト H4 HID6000K ポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation